
パート事務員をしている30代女です。
同じ雇用形態・同年代の同僚にとてもストレスを感じています。
彼女は高学歴で仕事はかなり出来る人ですが、気が強くワガママで
前の部署では手に負えないという事で、私の部署に移動になって
きました。
パート事務員の仕事の雑用(掃除・ゴミ捨て・タオル洗いなど)を
全くやってくれません。
私は彼女よりかなり多くの仕事を持っていて、毎日2~3時間の
残業をしているので、「せめて手があいてる時はやって欲しい」と何度か
お願いしたんですが、怒った態度で中途半端に雑用をする様な人です。
「あなたは上司のお気に入りで話しかけやすいから、いろんな仕事を
言われるんでしょ?羨ましい~」と嫌味を言われたり・・・。
彼女が前の部署から移動してきた理由を今の部署の上司は知っているから、
あまり関わり合わない様にしているだけなんですが、それを彼女は
知りません。
部署移動も、「自分が前から希望を出していたから通った」と思って
います。
そう思い込ませて、厄介払いした前の部署の上司もどうかと思います
けど・・・。
その後は自分の気持ちに折り合いをつけ、嫌な思いをするより
自分一人でする方が良いと思う様になりました。
けれど何度か雑用のお願いをした結果、敵意剥き出しの態度に出られます。
短期のアルバイトさんと私に見せ付ける様に凄いハイテンションでお喋りして、
私が近くを通るとヒソヒソ声に変わったり、お菓子を作ってきて私の目の前で、
私以外の人にだけ配ったり…。
細かな事ですが、何もかも私はのけ者としてあつかわれ、中学生レベルの
いじめの様なのにあっています。
長く仕事やってきて、合わない人は沢山いましたが、
こんな人は初めてで、彼女に会うのが苦痛でなりません。
完全シフト制の職場なので、彼女と休みは全てズラして、会うのは月に
2週間くらいなのですが、少し前から心療内科に通院しています。
みなさんは職場での人間関係のストレスをどの様にやり過ごして
いますか?
実体験などお聞かせくださったら嬉しいです。
よろしくお願いします><
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上司に仕事の割り振りについて相談してみてはいかがでしょうか。
仕事がかなり出来るのであれば
そっちをやってもらって
雑用は全部引き受ける、ぐらいな感じでもいいんじゃないかと。
あとは変にオドオドしないことです。
>短期のアルバイトさんと私に見せ付ける様に凄いハイテンションでお喋りして、
私が近くを通るとヒソヒソ声に変わったり、
「何の話ですか(^_^)」
と無邪気に加わってみましょう。
その人がいわなくても、短期のアルバイトさんが空気を読んで
何か言ってくれるでしょう。
>お菓子を作ってきて私の目の前で、
私以外の人にだけ配ったり…。
「おいしそうですね~私にもください☆」
と無邪気に言ってみましょう。
意図的に飛ばした、という事実が周囲に知れることになります。
通常の精神の持ち主であれば「気まずい」と感じるでしょう。
感じないとしても、
意図的にそのようにされたことに対し「私はわかってますよ」
という意思表示をすることになるのでmu33mu様の
心にかかるストレスが軽減されます。
そして地味に一人に向けて吐き出される悪意を他の人が知ることにより
その場でフォローしてくれる人が現れたりするかもしれません。
一人だといえないけど、仲間がいれば強気になれます。
「他人」を行動の基準にする
日本人の性質を利用してもいいと思います。
本人に働きかけても、容易に人って変わらないので
なのであれば周囲に働きかけて状況を変えることです。
外堀から埋めて、敵の身動きが取れないようにしたらいいです(笑)
高学歴でもそのような態度をとる人なのであれば
頭は悪いのでしょう。
上司から評価されていたり、仕事に対しやりがいがあったり
彼女を除く職場の方と適切な距離感で良い関係が築けていれば
彼女がどうであれ屁でもないと思います。
私は「我慢できる範囲」を超えると
「現実的に考えて効率的かどうか」を冷静に考えて
解決するためにはどこにどう働きかけたらいいか
考えます。
環境である場合もあるし、人である場合もあります。
やられっぱなしだとストレスたまって損なので
直接対決はないにしても、
自分にとって都合いいように画策します(^_^)
ご回答ありがとうございました!
LOTUS18さまご指摘のとおりおどおどしていまいます(>_<)
雑用をお願いしてみた時も変に媚びた言い方になってしまって、
そんな自分に自己嫌悪でした。
雑用などの細かな事は上司は取りあってくれませんでしたが、
仕事の量はかなりの差があるので、次回の面談時に割り振って
もらえる様に言ってみます!!
「臭いものにはフタ」な昔ながらの企業なので、なかなか会社の
体質は変わらないと思いますが、本当にストレスなので、
LOTUS18にいただいた助言を実行出来る様頑張りますね。
大変励みになりました。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
まず、同じレベルに立たないことです。
噂話が好きなら、「暇なのね~。」と思って、あなたは間違っても、噂話をしないようにね。
悪口を言ってたら、「自分も言われていることも知らずに・・・。」と思って、あなたは人の悪口を言わないように。
敵意むき出しでも、あなたは、「かわいそうな人」だと思って、にっこり愛想笑いぐらいできるように。
嫌味を言われても、「嫉妬してるんだなあ。小さい、小さい。」と、受け流し、嫌味で返さないように。
働くとは「傍を楽にすること」と心得て、自分でできることは、当たり前のように、自分ですることです。
丁寧語でも、指図されることは、皆心地よく思わないものですからね。
あなたが、気持ちや態度をそのように変えることで、次第に彼女も変わらざるを得なくなりますよ。
大丈夫。全うにやっていれば!!何より彼女が来た経緯を知っている上司もいるのですから。人間修養の場と考えて取り組んでください。
がんばって!!
>同じレベルに立たないことです
これは友人にも言われましたが、どうしても気になってしまい
なかなか上手く気持ちの折り合いがつけられません><
そんな自分が大嫌いでもあって・・・。
しかしamagozennさまがおっしゃってくれた様に、理解してくれている
上司もいますし、自分に誠実にやっていきたいと思います。
彼女の様にはなりたくない、そう反面教師にしますね。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の職場にもいました!プライドばかり高くって雑用は絶対しない人が。頼むと嫌な顔をされるので、私は自分でしてました。
なんだか大変そうな人なので、しらんぷりが一番かと思います。前の職場から厄介払いされて来たような人ですから、今の職場でも皆さん彼女の本質はわかっているのではないでしょうか。
出産し母親になりましたが、学校の役員や習い事のお手伝い等をしていても、こういうタイプの人って結構います。でも周りはみんなわかっているものですよ。
話してわかる相手でもなさそうなので、スルーが良いかと思います。頑張って!
やっぱり自分で割り切って雑用をするしか無いんですね(T-T)
きっとどこにもこういう人っていて、yukanamamaさまや私の
様な我慢させられる人もいるんでしょうね・・・。
スルーする様に努めます。
ご回答&励ましのお言葉ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 仕事術・業務効率化 工場勤務女子の悩み 私は、去年の12月に工場のお仕事に転職したのですが、そこで配属された部署が長時間 3 2022/04/26 17:02
- いじめ・人間関係 部署異動について 1 2022/12/09 18:39
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) どちらが制裁を喰らうと思いますか? 1 2022/03/30 21:16
- 会社・職場 看護師4年目教育放棄3年目で疲れました 1 2022/08/05 14:05
- 会社・職場 私と同じ会社のMさんと言う女の人についてです。 私は今年で28歳でMさんは今年で24歳です。 長文に 1 2022/05/29 21:56
- 会社・職場 【社内ニートの転職】 初めまして。閲覧ありがとうございます。 20代後半、大学卒業→社会人、 現在2 2 2023/04/18 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社で女性同士の喧嘩について 仲良かった先輩後輩の関係で、ある日喧嘩になり長い間口も聞かなくなったけ
いじめ・人間関係
-
会社の同僚の女性とケンカしました
友達・仲間
-
職場の女性と喧嘩しました。仕事内容を聞いてきて、答えていたのですが職場の女性がニヤニヤしながら、こち
会社・職場
-
-
4
私は21歳で53歳のおばさんと口論になりました。 別にその人と喧嘩して疎遠になっても別にいいですが周
会社・職場
-
5
女同士で殴り合いの喧嘩をしてしまいました。警察沙汰にされそうです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
仕事でケンカし後輩に負けました。
失恋・別れ
-
7
構わないですか? 最近パート同士でトラブルがあり私が間に入って聞かされる側になっています。 女性特有
会社・職場
-
8
職場でのパートさん同士のイザコザについての
会社・職場
-
9
パート先のお局と大喧嘩しそうです!
知人・隣人
-
10
職場のおばさん、ムカつく、いちいち突っかかってきて、喧嘩売ってくる暇人クソババアww まじで、どうし
会社・職場
-
11
バイト先のコンビニにて店長とアルバイトが喧嘩しました。 客観的に見てどちらが悪いと思いますか? 流れ
いじめ・人間関係
-
12
職場に可愛い女の子がいると仕事へのやる気が湧いてきませんか? あの現象は何なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚上司とキスをしてしまいま...
-
この間人事異動が下されました...
-
亡くなった人の席に移動するとき
-
職場のお昼休みって普通自由に...
-
職場のドロドロした人間関係に...
-
職場内の女性同士のいざこざに...
-
同僚におちょくられるのを上司...
-
できちゃった結婚の会社後輩に...
-
無言で物を渡すって感じ悪いで...
-
既婚上司への思い
-
迷惑・不愉快な社内恋愛、辞め...
-
週2ペースで会社の人と飲みに...
-
B型人間は何故計画性ゼロの思い...
-
新卒で一人だけ、研修なし
-
退職前に一矢報いたい!!!!
-
勝手な思い込みで人に噂話をす...
-
以前の職場で悪口言いふらされ...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
今日ソープで内緒で生でいいで...
-
大学一年生です。 先日サークル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この間人事異動が下されました...
-
嫌なこと雑用を一切しない同僚...
-
無言で物を渡すって感じ悪いで...
-
できちゃった結婚の会社後輩に...
-
週2ペースで会社の人と飲みに...
-
職場内の女性同士のいざこざに...
-
亡くなった人の席に移動するとき
-
職場の上司でせっかちな人がい...
-
勝手な思い込みで人に噂話をす...
-
職場のお昼休みって普通自由に...
-
女性の職場に、勤めるパートの...
-
迷惑・不愉快な社内恋愛、辞め...
-
賞金の独り占めは非常識!?周...
-
B型人間は何故計画性ゼロの思い...
-
以前の職場で悪口言いふらされ...
-
新卒で一人だけ、研修なし
-
職場の仲間との別れ
-
既婚上司への思い
-
退職前に一矢報いたい!!!!
-
仕事場であった最悪な出来事ど...
おすすめ情報