
教えてください。
下図の表で平均を折れ線グラフにし、それに最大値と最小値の誤差範囲をつけるには、どの様にすればいいのでしょうか?
最大値と最小値は1本の線で繋ぎたいのです。
0:00 0:30 1:00 1:30
平均値 2,769.74 2,500.61 2,487.52 2,493.52
最大値 2,882.00 2,608.00 2,661 2,586
最小値 2,667.00 2,425.00 2,398 2,358
― ― 最大値
| |
―――――――― 平均値
| |
― ― 最小値
という様な感じです。
どうか宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最大値最小値線なし
で適当なマーカー -
高低線でできませんかね?

No.1
- 回答日時:
無理っぽい。
Excel 2003では
最小値と平均値の差
最大値と平均値の差
っていうセルがあれば
一本の全ての点が選択される状態(うまくいえないけど)
→コンテキストメニューから「データ系列の書式設定」
→Y誤差範囲
→カスタムで+と-で範囲指定
でいける。
=$A$1:$D1 - $A2:$D2
みたいな計算はできないようだ。
この回答への補足
すみません、つけ忘れましたがExcel2007です。
平均値の差とういうのが必要なんですね。
ちょっとやってみます。
ありがとうございます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有限アーベル群の構造定理
-
範囲の始まりと終わりの値の名称
-
2変数関数の最大、最小の問題に...
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
積木式の解き方がよくわかりません
-
レーダーチャートの軸
-
大学数学の問題です。 条件 (x/...
-
7番の問題について質問です (3)...
-
数学の表記の表し方で最大値と...
-
昭和を西暦に変換したい
-
二次関数
-
四角形ABCDの対角線AC,BDは四角...
-
数1の最大値最小値の場合分けが...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
数学1 二次関数の最大・宰相に...
-
三角関数で分からないのがある...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
2次関数y=f(x)=−x^2+2ax+1(−1...
-
確率の最大について。 1個のさ...
-
ラグランジュの未定乗数法を用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角形ABCDの対角線AC,BDは四角...
-
有限アーベル群の構造定理
-
極大値・極小値 を英語で
-
マルチディスプレイ【2台】に...
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
(2)aは正の定数とする。0≦x≦aに...
-
①とても初歩的なことなのですが...
-
3σと最大値,最小値
-
なぜ、最小値がないのかが分か...
-
範囲の始まりと終わりの値の名称
-
至急お願いします
-
y=-|x-2|+3のグラフで 問題 ...
-
x(x-1)(x-2)(x-3)の最大値と最...
-
はめあいの『最大すきま』と『...
-
数II:三角関数の合成です
-
Excelグラフ作成方法を教えてく...
-
三角関数について 関数y=√7sinx...
-
曲面の曲率
-
レーダーチャートの軸
おすすめ情報