重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの超が付くど素人です。
子供の運動会をデジタルビデオカメラで撮影し、
パソコンでDVDに焼きました。
それをPowerDVDで見ている時に気に入ったシーンを一時停止して、
その画を保存することが出来ますか?
それをDVDの表面に印刷したいと思っているのですが。
使用パソコンはVAIOのPCV-LX96Gです。

A 回答 (4件)

一時停止は出来るものとして、


そこで”printscan”キーを押してpaint(ペイント)に貼り付けて保存でどうでしょうか

プログラム>アクセサリ>ペイント
    • good
    • 0

VAIOのPCV-LX96Gに付属しているアプリケーションを調べてみました。



以下のどちらかの付属ソフトを使えば、デジタルビデオカメラの映像から静止画像を取り出すことは可能なように書かれています。
 Smart Capture Ver.4.3
 DVgate Ver. 2.5

DVDに印刷するにはプリンタ付属のソフトやVAIO付属の以下のソフトを使えばできるのではないでしょうか?
DigitalPrint Ver.1.1

ちなみに、DVDの映像を一時停止して画像を保存するには、専用のソフトウェアが必要です。体験版等もありますので、試してみては、いかがでしょうか?このようなソフトを使えば、DVDで気に入ったシーンを静止画像として保存することができます。下のURLを参考にしてください。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/library/snap32.h …
    • good
    • 0

PowerDVDのバージョンによりますが、「操作パネル」に「カメラ」のアイコンがあれば、それがキャプチャ機能です。



保存場所は同じく「操作パネル」の「金槌」のアイコンでオプションを呼び出して「全般」タブ

「詳細設定」をクリック→「スナップショット」タブ
ここで変更できます。

デフォルトでは「クリップボード」に保管になっていると思いますが。
    • good
    • 0

できるみたいです。


参考URLをご覧ください。(間違ってたらごめんなさい)

参考URL:http://support.cli.co.jp/faqs/211.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!