
実は今回、
ティファールの取っ手がはずせる鍋フライパンでIH対応の、インジニオというシリーズのセット
を買ったのですが、私の購入動機に、食洗機で洗う為、というものがあります。
取っ手がはずせれば機械に収まりやすいわけでそう考えたのですが、鍋やフライパン本体はコーティングが剥がれてない状態であれば食洗機(中性洗剤を使用の前提)で対応できる、というのはすでに知っているのですが、
「シリコン縁ガラス蓋」(つまみははずした状態)は食洗機で洗っても良いものでしょうか?
ちなみに他にも構成品として、シールリッド(冷蔵庫に入れる場合のナベ蓋、タッパのフタの様なもの)、蓋に付くつまみ、ハンドル(鍋に付く取っ手)なども有るわけですが、これらはどうせ食洗機では洗おうとはしないつもりですが、洗って良いものでしょうか?
特にガラス蓋について知りたく思います。
ご存じの方、勝手ながら宜しくお願いできますと幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食器洗浄機で洗えるかですが、考えるべきは次の点です。
(1)経常的に洗浄シャワー水がきちんと掛かるか
食洗機は一種のノズル洗浄です。シャワー水が当たらないと汚れは落とせません。全体にシャワー水が当たる形かを調べてください。鍋の蓋ですから大丈夫だとは思いますが。
(2)洗えない個所が残ってないか
専門用語で「洗浄の死角」と言います。ガラスと他の金属との接合面に入りこんだ汚れが落とせるかです。手洗浄でも分解しなければ洗えない個所です。
(3)洗浄耐性があるかどうか
耐熱性、耐薬品性ですが、鍋蓋なら耐熱性は考慮されているでしょう。業務用の洗浄機ではないですから、耐薬品性も心配ないと思います。
結論として、(1)に述べた点だけを確認されれば大丈夫かと思います。
実はネットの声を読んでいるうちにどこかで「フタは食洗機では洗えない」という誤読が私の頭に定着してしまっていたが為の質問だったのですが、ティファール社に問い合わせたところ、シールリッドとつまみ(磁性が有る為)だけが不可で、鍋、パン、ガラス蓋、ハンドルは可だと分かりました。
ですが貴方様の専門的なご指摘はそれとは違った意味で参考になりました。
ただ、私の機械はパナソニックなのですが、かなりきれいに洗えている為、素人考えでは「単純なノズル洗浄のみ」ではないのではないのかな、と思ってしまっていたのですが、たしかに皿や鍋の食べ物が入る側にしか注目しませんが、見た目には明瞭でなくとも実は、逆の側は完全にきれいともいえないのかな、と学習致しました。
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について質問です。 注文住宅の家にビルトインのディープ型の食洗機を付けたいです。 担当に聞くと 7 2022/04/30 18:26
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機購入相談 一人暮らしして18年になります、独身男性47才です 全自動洗濯機を18年使用していま 4 2022/12/16 13:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食器・キッチン用品 シリコンのフライパン蓋について フライパンの蓋でいいのないかなあって探してます。 ティファールの取っ 2 2023/01/22 23:02
- 掃除・片付け キッチンの排水溝にハイターを使い、家中臭くなった 3 2023/05/28 01:15
- 掃除・片付け 今日から夏休みで自分でお昼ご飯作ることになっているんですが 洗い物をする気が出ないのでやる気を出すコ 6 2022/07/21 14:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 洗濯機・乾燥機 パナの洗濯機漏水。 パナソニックの洗濯機の洗剤入れ付近から漏水します。 自分で少し分解して調べました 1 2023/01/21 18:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
取っ手が取れるフライパンや鍋...
-
揚げナベのアミ部分について教...
-
アメリカ製お鍋の取っ手について。
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
古いティファールの圧力鍋の使...
-
お鍋でご飯炊いている方、炊き...
-
熱くなる鍋の取っ手
-
雪平鍋の柄(木製)のぐらぐら...
-
障子の修繕について
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
ティファール圧力鍋の型番
-
フライパンの蓋が、取れなくな...
-
ティファールはメイドイン何処...
-
圧力鍋
-
ステンレス製のおたま
-
取っ手が取れるティファールは ...
-
ティファールのフライパンに別...
-
ティファールのフライパンの使用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ティファールの圧力鍋って、蒸...
-
取っ手が取れるフライパンや鍋...
-
ロイヤルクイーンという料理鍋...
-
ティファールはメイドイン何処...
-
ティファール鍋、シールリッド...
-
T-FALのソテーパンとウォ...
-
雪平鍋の柄(木製)のぐらぐら...
-
フライパンの蓋が、取れなくな...
-
ティファールのフライパンの使用
-
アメリカ製お鍋の取っ手について。
-
取り外せるティファールの取っ...
-
T-falの買い替え 古い取っ手は...
-
鍋の取っ手がプラスチックなの...
-
障子の修繕について
-
フライパンは取っ手をとって捨...
-
お鍋でご飯炊いている方、炊き...
-
アルミ鍋の取っ手をカバーするもの
-
カッティングシートの貼り方(...
-
ダンボールに取っ手をつけたい...
-
フライパンの取っ手(柄・グリッ...
おすすめ情報