dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は今回、
ティファールの取っ手がはずせる鍋フライパンでIH対応の、インジニオというシリーズのセット

を買ったのですが、私の購入動機に、食洗機で洗う為、というものがあります。
取っ手がはずせれば機械に収まりやすいわけでそう考えたのですが、鍋やフライパン本体はコーティングが剥がれてない状態であれば食洗機(中性洗剤を使用の前提)で対応できる、というのはすでに知っているのですが、

「シリコン縁ガラス蓋」(つまみははずした状態)は食洗機で洗っても良いものでしょうか?

ちなみに他にも構成品として、シールリッド(冷蔵庫に入れる場合のナベ蓋、タッパのフタの様なもの)、蓋に付くつまみ、ハンドル(鍋に付く取っ手)なども有るわけですが、これらはどうせ食洗機では洗おうとはしないつもりですが、洗って良いものでしょうか?

特にガラス蓋について知りたく思います。
ご存じの方、勝手ながら宜しくお願いできますと幸いです。

A 回答 (1件)

食器洗浄機で洗えるかですが、考えるべきは次の点です。



(1)経常的に洗浄シャワー水がきちんと掛かるか
食洗機は一種のノズル洗浄です。シャワー水が当たらないと汚れは落とせません。全体にシャワー水が当たる形かを調べてください。鍋の蓋ですから大丈夫だとは思いますが。

(2)洗えない個所が残ってないか
専門用語で「洗浄の死角」と言います。ガラスと他の金属との接合面に入りこんだ汚れが落とせるかです。手洗浄でも分解しなければ洗えない個所です。

(3)洗浄耐性があるかどうか
耐熱性、耐薬品性ですが、鍋蓋なら耐熱性は考慮されているでしょう。業務用の洗浄機ではないですから、耐薬品性も心配ないと思います。

結論として、(1)に述べた点だけを確認されれば大丈夫かと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

実はネットの声を読んでいるうちにどこかで「フタは食洗機では洗えない」という誤読が私の頭に定着してしまっていたが為の質問だったのですが、ティファール社に問い合わせたところ、シールリッドとつまみ(磁性が有る為)だけが不可で、鍋、パン、ガラス蓋、ハンドルは可だと分かりました。
ですが貴方様の専門的なご指摘はそれとは違った意味で参考になりました。
ただ、私の機械はパナソニックなのですが、かなりきれいに洗えている為、素人考えでは「単純なノズル洗浄のみ」ではないのではないのかな、と思ってしまっていたのですが、たしかに皿や鍋の食べ物が入る側にしか注目しませんが、見た目には明瞭でなくとも実は、逆の側は完全にきれいともいえないのかな、と学習致しました。
どうも有難うございました。

お礼日時:2010/01/29 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!