
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
拡張子.dmgのファイルは、ディスクイメージです。
圧縮ファイルではありません。(圧縮オプションのディスクイメージというものもありますが)ディスクイメージは、仮想できたディスクのことで、アイコンをダブルクリックすると、外付けハードディスクや、CD-ROMディスクのように、デスクトップにマウントされます。Mac OS Xのディスクフォーマット(HFS+)が、Mac OS X以外の環境(インターネット)を経由しても、そのままでやりとりできるので、ドライバソフトのダウンロードなどで、よく使われます。
ディスクイメージは、Mac OS X標準でマウント可能(なはず)です。いいかえると、アイコンをダブルクリックすれば、デスクトップにマウントされるはずです。そうならないのなら、ディスクイメージをマウントするプログラムが欠損しているか、壊れていると考えられます。
ディスクイメージは、標準のプログラムだけでなく、「ディスクユーティリティ」でもマウントできます。ディスクユーティリティは、「アプリケーション」>「ユーティリティ」フォルダにあります。
ディスクユーティリティの「ファイル」メニュー「ディスクイメージを開く...」で、マウントできます。
> ちなみに他のMAC(PB G4 OS10.4.11)では、dmgは解凍して白アイコンが表記されます。そのdmgファイルをフラッシュメモリに保存後、MDD(OS 10.2.8)に移し保存してクリックしても*と同じです。
そのとき、ディスクイメージファイルではなく、ディスクイメージ内の、インストーラファイルを、フラッシュメモリにコピーすればよかったのではないでしょうか?
とりあえずディスクイメージがマウントできない問題は保留して、プリンタとスキャナのドライバがインストールできればいいのなら、そうしてください。
この回答への補足
ご報告::::
あらためてOSを入れなおしました。
そうしたら、なんなく開くことができるようになりました。
そこで格言:
不具合生じたら、初心にかえって、一から出直す!
丁寧ねご回答、痛み入ります。
ご丁寧なご指南、ありがとうございます。
dmgの意味を理解しました。
早速、試してみますので(実行できるよう祈って下さい)
結果は改めてご連絡します。
まずは、お礼申し上げます。

No.2
- 回答日時:
そうですか。
そのスキャナやプリンタの機種が不明ですが、エプソンのサイトでそれぞれのドライバを「間違いなく目的のOSバージョン用」のものをダウンロードしましたか?
たぶん、ダウンロードサイトではOS9.2.2用と10.2.8用ではそれぞれドライバは別々だと思いますが・・・
はい、それぞれのドライバをOSバージョンに合わせてダウンしております。
そもそもOS10.2.8では、.dmgファイルは開かないのでしょうか?
.sitや.seaは解凍するですが、、、、、

No.1
- 回答日時:
そもそもどんな目的で、何のドライバーを、どこのサイトから、どの場所へダウンロードしましたか?
また、そのdmgファイルをダブルクリックすると、どんな様子になりますか?
okweb-gooさま
ご連絡ありがとうございます。
ご質問にお答えします。
>>そもそもどんな目的で、
エプソンの古いスキャナー、プリンターをOS9.2.2と10.2.8で使用する目的です。(G4 MDD 1G は、OS9で起動できるし、もちろんXでも可能なので古い周辺機を使うシステム構築をしています。)
>>何のドライバーを、
古いスキャナー、プリンターのドライバー
>>どこのサイトから、
エプソン ダウンロードサイト
>>どの場所へダウンロードしましたか?
デスクトップ
>>そのdmgファイルをダブルクリックすると、どんな様子になりますか?
*「わずかに四角い枠線がズームアップするような動きだけで何も反応がありません。
ちなみに他のMAC(PB G4 OS10.4.11)では、dmgは解凍して白アイコンが表記されます。そのdmgファイルをフラッシュメモリに保存後、MDD(OS 10.2.8)に移し保存してクリックしても*と同じです。
圧縮解凍ソフトStuffit_std_8.0.2(MAC 10,2用)もダウンロードしましたが*と同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- ドライブ・ストレージ ディスクがいっぱいですと表示される 4 2022/06/12 18:38
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- XML マイナポータルの住宅借入金当特別証明証のファイル(.xml)が開けません 3 2022/11/14 08:41
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- レトロゲーム 小学生の頃にやっていた未クリアのゲームをプレイしたい 3 2023/05/07 23:37
- Mac OS 外部HDディスクの変更したファイルうを保存できないトラブル 3 2022/05/25 11:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
Mac OS Xで、CD-Rにデータを焼...
-
dfコマンドが返ってこない
-
MacOSXTigerで.mdfと.mdsという...
-
音楽ファイル(WAV)をISOに変...
-
デバイスのマウントについて
-
ドライブのマウント解除について
-
【AIX】NFSが遅い場合のチュー...
-
「子供が居ないから養育費が掛...
-
修復不可能??
-
外付けHDDをマウントさせるフリ...
-
Linuxでマウント前のフォルダ内...
-
職場のおばさんが嫌い 根付けと...
-
Linuxでのブートディスクの交換...
-
仮想ドライブのマウント?方法...
-
Windows8.1での仮想CDのマウン...
-
MacでUSBメモリ
-
仮想ドライブ 場所が利用できま...
-
起動時に内蔵ドライブをアンマ...
-
シンボリックリンクとネットワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
ここを「こんなくだらない質問...
-
Mac OS Xで、CD-Rにデータを焼...
-
dfコマンドが返ってこない
-
昔からなぜか同性(女性)のマウ...
-
仕事で、下記のようなメールが...
-
音楽ファイル(WAV)をISOに変...
-
CD-ROMのISOイメージを作るソフ...
-
OS起動時に fstab の内容が反映...
-
501ユーザ所有のファイルの上書き
-
旦那の金持ちマウントしてくる友人
-
SVNのリポジトリをNASに。
-
NFSのキャッシュクリアの方法
-
仮想ドライブのマウント?方法...
-
古いディスクイメージをマウン...
-
Linuxでマウント前のフォルダ内...
-
能ある鷹は爪を隠す
-
Linuxで増設したHDDをフォルダ...
-
シンボリックリンクとネットワ...
-
USBメモリ取り外し用のバッチフ...
おすすめ情報