ビット反転(Not)が機能しない
VB2005 Framework2を使っています。
現在、テキストボックスに入力した16進数を2進数に変換後ビットを反転させた2進数を再びテキストボックスに表示するプログラムを作っているのですが2進数の反転が上手くいきません。
Convert.ToString関数で2進の変換までは上手くいったのですが、その後代入した変数にNot
で反転させて表示させると結果が合わないだけでなく、何故かマイナス表示になったりしてしまいます。
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim X As String = TextBox1.Text
Dim Z As String = Convert.ToString(Convert.ToInt32(X, 16), 2)
TextBox1.Text = Not Z
End Sub
Notだけではビットを上手く反転させられないのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ToInt32を使う時点でNGです。
型が符号付です。
「unsigned long」や「unsigned int」という符号無しの型が、.NETでは利用できます。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/024 …
Dim X As String = TextBox1.Text
Dim Z As UInt32 = 0
If Not UInt32.TryParse(X, Z) Then
MsgBox("認識不可")
Exit Sub
End If
Dim Z_NOT As UInt32 = Not Z
TextBox1.Text = Z_NOT
No.1
- 回答日時:
んー……なんでStringでビット反転させようと思ったんでしょうか。
やりたいのはこういう事じゃないかと思うんですが。
Dim Z as Long = Convert.ToInt32(X, 16)
TextBox1.Text = Convert.ToString(Not Z)
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Stringでビット反転する意味は、16進(HEX)では10~15の表示はA~Fになるからです。
教えて頂いた方法では16進から10進に変換されてしまいますのでちょっと違います。
それからNOTが付くと結果が違う上にマイナスが付いてしまいますね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「彡」って文字はなんという文...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
文字コード(EUC->SJIS)につい...
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
エンコーダICについて ちょっと...
-
画像データ(png)をcsvファイル...
-
sedで日本語の置換方法について
-
latin-1 (ISO-8859-1)への変換
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
VB.NETのコンソールアプリケー...
-
C#で16進数からASCIIへの変換の...
-
C#でバイナリデータをテキスト...
-
数字5桁文字コード?
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
RubyでUTF8のコード値を文字に...
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
改行コード変換のタイミングに...
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
VBAにおける文字列結合と繰り返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
「彡」って文字はなんという文...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
VS 2008(VB.NET)
-
sedで日本語の置換方法について
-
フォームのコントロールのバッ...
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
CASLⅡ 文字データから数値デー...
-
COBOLによる全角・半角混...
-
数値のパック10進数の変換に...
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
latin-1 (ISO-8859-1)への変換
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
VB.NETのコンソールアプリケー...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
VB6.0のコードエディタでの改行...
おすすめ情報