
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は一人暮らし初めてから使ってるロフトベットを結婚後の今も使ってますよー。
使用年数は13年目です(^^;
途中「ベッド」としては使わなかったのですが「物置」としては使ってました。
今は子供達が寝てます。
今ベッドを見ましたが 1万で買った割に丈夫なのか塗装の剥げはないですね。
剥げ方によるんじゃないですか?
単に剥げてるだけなら大丈夫ですが 錆て剥げてる感じだと万一を考えると危ないですね。
とりあえず本だけでも下ろすのはどうでしょうか?
うちのは足より底板がもう数か所割れて、その都度補修や補強してますが、ちょうどベッド下にはベッドの底ギリギリに荷物やケースが入ってるので万一割れても下に落ちる事はないので使ってますが そろそろ底板を新しくしなきゃ。。。です。
パイプ部分、特に足や横渡しの部分に腐食がある場合は腐食防止の処置をするか、買い換えでしょうね。
下に物を置かないで机をおいてたりする場合の使い方だと壊れた場合危険なので買い替えをお勧めしますね。
ぐらつくのはもってのほかですよー。
もしそのまま使えそうでも いい機会ですからネジの緩み、欠落、他の部品、部分の破損がないかなどチェックするのにはいい時期だと思いますよ。
寝てる時が一番無防備ですから ベッドが壊れた場合は、起きてる時よりもひどい怪我かもしれませんし。
安心して眠れるといいですねσ(^◇^;)
No.1
- 回答日時:
物置で有名なヨドコウ製の頑丈なロフトベッドを利用していますが、もう8年経っても何も不自由を感じません。
自分で見てあまりにもぐらつくようだと危険ですので、寿命にかかわらず買い換えるといいと思います。自分で危険かどうかわからなかったら、他の人に見てもらうといいですね。ロフトベッドは寝ている時に突然壊れるのが一番怖いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
インテリアとしても飾りたいサボテン型のキャンドル
虫が嫌うと言われるハーブの成分シトロネラが配合された、使わずに飾っておきたくなるくらいかわいい形の「サボテン シトロネラキャンドル」というものを発見した。 見た目はもう本当に部屋に飾られている観葉植物...
-
ジェネリック家具って何?そのメリット・デメリットを専門家に聞いた
ここ数年、ジェネリック家具という言葉を耳にするようになった。どんな家具なのか、皆さんはご存知だろうか。「ジェネリック」と聞いてすぐに浮かぶのは、薬品という人が大半だろう。家具でこの言葉を聞くのは初とい...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
高校生がシステムベッド
-
石膏ボードに代わる物
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
半地下の店舗の風水について
-
コーヒーカップを割ってしまい...
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
システム手帳はどこに売ってま...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
【医学・究極のベッドマットレ...
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
m6か7か8か教えてください!ソ...
-
タオルケットとタオルシーツの...
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
いすを張り替えたいんです。。。
-
トイレにカバーを流したけれど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
ライブハウス・新宿ロフト
-
ロフトの耐荷重
-
名鉄岐阜駅周辺で 車
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
ロフトの耐重量
-
北新地まぐろ亭総本店は今?
-
ロフト部分の床荷重について
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
ロフトの雑貨売り場に聴診器っ...
-
ストレッチポールはどこに売っ...
-
足をぶった切ろうと思っています。
-
ロフトベッドを買って後悔した...
-
ラッピングをして貰いたかったです
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
ロフトでのエアコン
-
石膏ボードに代わる物
おすすめ情報