dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ログアウトできなくなることがよくあるのですが、その時に、タスクマネージャのユーザータブ画面でログアウトすれば確実にログアウトできています。
つきましては、タスクマネージャからログアウトするアイコンをデスクトップに置いておきたいと思いますが、どのようなコマンド+オプションになるのでしょうか。
taskmgrコマンドだけではタスクマネージャが起動するだけですが、ログアウトまで一発でやってしまいたいです。
2010年1月28日

A 回答 (5件)

タスクマネージャにユーザータブが表示されない(される)原因が分かりました。


ユーザーの簡易切り替え機能を有効にしていると表示される様です。
こちらは無効にしているので残念ながら確認できないというわけです。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/646lo …
    • good
    • 0

> こちらでは、タスクマネージャの画面に、「アプリケーション」「プロセス」「パフォーマンス」「ネットワーク」「ユーザー」の5つのタブがありますが...



ネットワークまでしかないのです。
複数台のパソコンで確認しています。NEC製と東芝製です。
    • good
    • 0

>スタートメニューの横の部分(タスクバー?)で右クリックして出てくるサブメニュー内に"タスクマネージャ(K)"と出てきます。



それは分かります。
分からないのはユーザータブです。

この回答への補足

こちらでは、タスクマネージャの画面に、「アプリケーション」「プロセス」「パフォーマンス」「ネットワーク」「ユーザー」の5つのタブがありますが...
タブと呼ぶのか、他の呼び名か知りませんが、見ればわかる状態です。
2010年1月30日

補足日時:2010/01/30 10:59
    • good
    • 0

>タスクマネージャのユーザータブ画面



みたこと無いですね。
本当にWindowsXPですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にWindowsXPです。
スタートメニューの横の部分(タスクバー?)で右クリックして出てくるサブメニュー内に"タスクマネージャ(K)"と出てきます。
2010年1月30日

お礼日時:2010/01/30 00:40

タスクマネージャのログオフがどのようなことを行っているのかは分かりませんが、以下の内容でショートカットを作成してみるとどうでしょうか。



shutdown -l -f -t 0

この回答への補足

OMEGAT様、ありがとうございます。
shutdown -l -f -t 0
では何の変化もありませんでした。(ログアウトできませんでした)
2010年1月30日

補足日時:2010/01/30 00:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shutdown -l -f
ではログアウトできず、
shutdown -l
でログアウトできます。
不思議です。
ログアウト時にメッセージが一瞬表示されるのですが、動体視力がついていけず、読めません。
2010年1月30日

お礼日時:2010/01/30 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!