dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます^^*


私は、今中1です。小学校中学年から、鼻パックによる黒ずみで悩んでます・・・・

興味本位でやってしまい、当時は化粧水もなにも使ってなくて
小5ぐらいになりやっと、ケアを始めました。
だけど、もう鼻は黒ずみだらけになっていてどうしようもありませんでした。

それから、試したものは思いつくもので

*クレンジング
蒸しタオル
*蒸気で毛穴を開く
*しっかり泡立ててあらう
*常時日焼け止め
*ピーリング
お茶ですすぐ

等です。*印は、今もやっているものです。
ピーリングはやりすぎを注意されて控えたんですが、最近また
やりすぎてしまいます・・。
クレンジングは、オイルからジェルのサンプルを試そうと思ってます。

酸素洗顔や重曹は、少し肌が敏感なので怖くて試していません・・・。

最近、マシになったころより少し黒いのが目立ちます。
肌の色が白いので余計、目立っていやです><


あと、鼻の横の頬?の毛穴が目立ちます。
黒ずんではいませんが、引き締まってないような感じがします。

化粧水・乳液は大豆イソフラボンや極潤を使ってます。
近々、洗顔と一緒にオルビスのサンプルを試します。

長くなり、まとまっていませんがよろしくおねがいします!

A 回答 (4件)

自分の経験からですが、参考にしてみて下さい。



あなたの年頃は、ニキビやら何やらトラブルの多い時期です。
特にあなたは、脂肌なのかも知れないですね。
でも、あれこれいろんな事しすぎかなぁと思います。
とにかく肌を清潔に保つ事が大事かなと思います。

朝晩の洗顔は勿論ですが、昼も、水でだけでも洗って下さい。
石鹸も高価な物はいりません。ベビ-用とか、刺激の少ない物。

何れにしても、洗顔後の濯ぎは十分にして下さい。溜めた水ではなく、蛇口から流れでる水(出来ればぬるま湯)で何度も!!! その後速!!化粧水をつけて下さい。直ぐに速、ですよ!!。みずみずしい肌と、毛穴を引き締める効果があります。タップリ使ってね。(ドラックストア-で、アロエ100%とか、無添加米ぬかとか。いろんな物が入って無い物。700円位です。)

私の経験からですと、このころは化粧水だけだ十分でした。今でも顔にクリ-ムは使わず化粧水だけですが(上記の物と他のと併用で使っています)誰からも肌ははめられますよ。(49歳!☆)

あなたの年頃、気にするなと云っても無理かもしれませんが、見た目の可愛さ清潔感、内面の可愛さ"明るさが一番!!!。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

脂肌なんでしょうか?・・*

私は、乾燥肌だと思ってました(笑)
オルビスの肌診断だと、普通肌でした。

昼も水で洗うのは、初めて聞きました!
洗顔は、1日2回まで!しか、見なかったので(笑)

ベビー用・無添加などの洗顔料は、使ったことなかったです。
ベビー用なら、つっぱらなそうだし今度ためしてみます!
すすぎは、念入りにしてます^^*

私、冬になって白い(粉?)ものが出るようになって
しまったので、クリームはたまに使ってます><

49歳で、ほめられるとは!尊敬します><*
私なんか、滅多にほめられません(笑)

回答、ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/30 14:21

見たわけじゃないので断言できませんが、粉が吹いたようになるのは乾燥のせいかもしれませんね。


クレンジングと暖房による空気の乾燥のどっちが主たる原因かは判断できかねますが、断てる方を断てばマシになると思いますよ。

ジョンソンのベビーオイルでそんなに問題あったかなぁ~?と、思ったら、なるほど…
合わない人もいるわけですか。(^^;)
私はトラブル出たことがないから知らなかったなぁ。試してみるのも悪くないと思いますよ。
もしも肌に合わなかったら、お母さんと一緒にヘアケアに使ってください。シャンプー、リンスの後にちょこっと毛先につけるんです。傷みにくくなりますよ。

乳液の場合は単体で使います。
というのも、乳液には油分とわずかながら界面活性剤というクレンジングの主剤になるものが含まれていて、化粧や日焼け止めを落とす力はそれなりにあるんです。
漫画家の安野モヨコさんもエッセイの中で紹介していましたね。
…まあ、私は乳液いまいち合わなくて安いオイルに走ったんですが。

マイクロピーリングタオルは厳密に言うとピーリングじゃないんですよー。
ピーリングというのは、肌の表面を剥いて、その下の新しいきれいな層をむき出しにすることなんです。
マイクロピーリングタオルは細かい毛で肌表面の汚れを掻きだすだけなので、ちょっと違うんです。

あと、クレンジングオイルがすすぎの冷水で固まることなんてありえません。(^^;)
クレンジングオイルは水で流れるように出来ていますから、白く固まって見えるほど顔の上に残りません。
それに融点の低いオイルを使っているはずですから、体温ですぐに液体状になってしまいます。
ティッシュでとってもまだ出てくるなら、その白いものは角栓だと思って間違いないでしょう。

皮脂も角質も本来は皮膚のために必要なものなのです。
だから、とったらとった分だけ出てくるのは当たり前です。
ピーリングをするから角栓が出てくるっていうのはそういう意味です。
ピーリングは多くても1週間に1回が限度ですよ。
質問者さんは10代で新陳代謝がいいはずですから、繰り返しますがやらないほうがいいです。
ピーリングっていうのは年を取って自力で肌を生まれ変わらせていくのが難しくなった人のためのケアなんですよ。本来は。

http://ameblo.jp/megkana/

↑自宅で行えるスキンケアの情報がたくさん載っているブログです。(個人サイトですが内容は信頼できます)
参考にしてください。ただし、基本的に「スペシャルケア」とされているようなものは20代以降の人のためのケアなのでやりすぎないように。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべく、暖房のない部屋にいたいと思います(笑)

では、使ってみて合わなかったらヘアケアで使ってみたいと思います^^*

乳液にそんな力が!びっくりです!
今度、極潤シリーズの乳液を使ってみたいと思います^^*

そうなんですか!そう聞くと、ピーリングはよくない気がしますね><

やはり、角栓の可能性もありましたか・・・。
やりすぎは、よくないので我慢します!
そんな目立つわけではないので><

長々と何回も質問、失礼しました><;
ありがとうございました^^

お礼日時:2010/02/02 14:03

ならひとまず、今の洗顔料を使い切ってからでもいいかと…。


早く終わらせたかったらこっそり手洗い用に使ってみるとか。(笑)

一般的にはジェルもオイルと同じくらい脱脂力が強いですから、クリームファンデをこってり塗ってでもいない限り、肌をあらしてしまいますよ。(><)
オルビスのジェルは使ったことがないので詳しいことは書けませんが、日焼け止め程度ならやはり避けた方が無難かと。クレンジングはどうしても化粧していることを前提に作ってありますからね…。

シアバターとはシアバターノキ(まんまですね。笑)の種からとれる油です。
高い温度でないと溶けないので、室温ではバターのような固形の状態になっています。だから、植物性の油だけどバターという名前が付いています。
人間の皮膚になじみやすいので、最近はハンドクリームやフェイスクリームによく配合されているんです。

純粋なシアバターは、日本だとロクシタンのシアバター、ザ・ボディショップのシアバター、ビーバイイーのママバターなどが手に入りやすいでしょうね。
あ、あとLUSHという会社の出しているクレンジング料もカカオバターとシアバターが主成分でした。

もちろん、これでもクレンジングできるんですが。
前述したように固形でこっちこちなので、ちょっと扱いづらいです。
ですので、質問者さんには乳液かベビーオイルでのクレンジングをお勧めします。
扱いやすさ、手に入りやすさ、価格などを考慮するとこちらの方がよいでしょう。(ベビーオイルなんてどーんと入って高くても300円くらいですからね…。ちなみに私はジョンソン&ジョンソンのベビーオイルを使ってクレンジングしてます。マスカラもそこらのポイントメイクリムーバーよりするする落ちますよ。)

洗顔の順番について。
今、蒸しタオルで毛穴を開いてから洗顔しているということですが、それなら蒸しタオルとクレンジングの順番を入れ替えればいいと思います。

ベビーオイルを顔になじませる → 蒸しタオルで顔全体を包む → 拭き取り → 洗顔

というステップで顔を洗えば、順番が違うだけで蒸気で毛穴を開くプロセスを入れられますよね。(私はお風呂で全部やってるので、 拭き取りじゃなく ぬるま湯で流してから湯船に入る → 毛穴が開いたら洗顔 て感じでやっています)

クレンジング後の角栓は仕方ないです、私も出ます。(^^;)
気になる時は、マイクロピーリングタオルでやさしーく拭き取るとちょっとはマシになりますよ。
http://www.chomotto.com/goods/4902192990120.html ←こういうの。手にはめて使えるミトン型のもあります

10代は20代以上の人に比べるととても皮脂が多いので、クリームまではそうそう必要ないと思います。
乳液を肌状態を見ながらつけるくらいでいいかと。頬、目の周り、口の周りが乾燥しやすい部分なのでそこを中心に。
鼻の周りは皮脂の分泌が多いので、塗るにしても薄~く薄~くでいいと思います。頬とかに付けた後、乳液が残った指で触る程度でいいかな。Tゾーンには塗らないって人もいますから。

この回答への補足

補足で、白いものは拭くと(濡れティッシュなど)簡単にとれるんですが、また白くなってたり朝に拭いたら何時間後かにまた
少し出たりってかんじです;

少し調べたら、似たような質問をしてる方がいて
私は、洗顔の最後に冷水ですすぐのですが、オイルクレンジングが残ってて、固まったものなのかな?と、おもいました。
油は、冷やしたら固まるそうなのでオイル=油
かなって思って><

とりあえず、補足です←←

補足日時:2010/02/02 01:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

はい!がんばって使いきります(笑)
いちよう、三週間おためしセットなのでそんなに使い切るのに時間
はかからないかな?って感じです。
そのあと、ベビー用買えたら買って試してみます^^*

そうなのですか!私、洗顔後とか朝とか鼻に白い(粉?)みたいのが
出てるんですが;
もしかして、オイルクレンジングでの乾燥のせいですかね!?
暖房が効いた部屋にいるので、いまいち分からないんですが・・←

ベビーオイルは、ジョンソン&ジョンソンのを口コミを見て
いまいちだったんですが、使ってみないと分からない感じですかね?><
ちょっと、心配で・・。
いちよう、クリームクレンジングも探してみたりしてます^^*
乳液は、単品ではなく何かと合わせてクレンジングするのでしょうか?・・*

すみません><;私は、蒸しタオルではなく熱いお湯を入れたものを
顔に近づけてお湯の蒸気で毛穴を開かせてます><
でも、毛穴を開かせるのはクレンジング後でもいいんですね!
意外でした!

前の方の文でも書いた白いものは、角栓かな?と思ったこともあるんですが・・・・。
ピーリングに、タオルなのがあるんですね!><*
普通のピーリングは、やりすぎを注意された時に
ピーリングをやるから、角栓がたくさんでるんですよ。
と言われたのを、思い出してなんとか我慢したいと思います><

口の周りは、朝とか乾燥かわかりませんが白くいのがあるので
クリームつけてみようと思います!

お礼で何回も何回も質問すみません;
ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/02 00:52

No.1の方に反対するようですが…


私は洗顔のしすぎには反対です。
皮脂を取りすぎると逆にどんどん出てきてしまいます。
だから洗顔料を使うのは夜だけにして、朝は水かぬるま湯ですすぎ洗い。
昼間はとくに洗う必要は感じません。

ただ、洗顔料をやめて無添加石鹸に、というのは賛成です。(^^)
洗顔料に比べると石鹸はシンプルなので、肌に余計な負荷をかけずにすみます。ベビー石鹸なら1個100円からありますしね。あと、薬事法の関係で「台所用せっけん」と書かれていますが、「ねば塾」から出ている「白雪の詩」という石鹸もお勧めです。
ただし、固形の石鹸は泡立ちにくいので泡立てネットを使用したほうがいいでしょう。
泡が緩いようなら少しだけ蜂蜜を混ぜてみてください。泡がしっかりしますよ。(原材料表示を見て水あめの含まれていない蜂蜜を使ってくださいね。)
だいたいの固形石鹸はつっぱり感があるかと思いますが、これは自然な反応なので気にしないでください。
つっぱり感=悪という考え方自体がほとんど迷信に近いものなので。石鹸で洗ったらつっぱるものなんです。つっぱらない洗顔料はそれをなくすためにいろんな薬品を使っているのですよ。

日焼け止めは塗ったら必ずクレンジングしてくださいね~。
割と落ちにくいものなので…。
ただし、普通のクレンジング料だと強すぎます。
とくにオイルやジェルはやめておいたほうがいいです。洗浄力が強すぎて肌を荒らしますよ。
日焼け止めだけならベビーオイルやホホバオイルがお勧めです。化粧品グレードのオリーブオイル、馬油、シアバターなどでも落ちます。いわゆる美容オイルですね。
または、乳液を使ってください。
美容オイルor乳液をたっぷり手にとってクレンジング→すぐにぬるま湯で流すor蒸しタオルで顔全体を覆って、冷めてからふき取る→石鹸で洗顔
これで落ちます。

もしもクレンジング料を使ってマッサージをしているなら即刻中止してください。
先にも書いたように、過剰なクレンジングは肌を傷めるのでいいことないです。

中1でピーリングはお勧めしません。
今からケアをしすぎると、大人になってから余計にトラブルが起きやすくなってしまいます。
どうしても気になるなら、1か月に何回かピーリング石鹸を使ってみるのもありかとは思いますが…

そして洗顔やピーリングをしたら、必ず保湿をちゃんとしてくださいね。毛穴がおぼれるくらい化粧水をたっぷり与えてあげてください。10代は皮脂が多いので乳液やクリームなしでいける人も多いでしょうが、どうしても乾燥が気になったらつけたほうがいいでしょう。(サナのイソフラボンやロートの極潤は私も使ってますが、とても良いシリーズですよ~♪ 某SNSで化粧品会社の方がすすめていたほどです。)

もうひとつ。
女の子は生理周期にしたがって肌の調子が変調するので、あまり神経質になりすぎないように。(^^)

最後に、究極の美肌法を。
とにかく夜寝ることです。
そしてちゃんと朝日を浴びることです。
生活リズムが整うと新陳代謝がよくなります。肌細胞もつぎつぎ生まれ変わってきれいになっていきます。

長くなりましたが参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

つっぱりは、悪くないのですね!^0^
ただ、新しい洗顔料を母に頼んでしまったばかりなので・・・。
すぐに、ベビー用に変えるのは難しいです・・・。

日焼け止めは、クレンジングオイルで落としてました;
オイルがよくないのは知ってたんですが・・。
家には、オイルしかなくてすぐに買えるような家庭ではないので(笑)
ジェルもよくないんですか!オルビスのジェルのサンプルを
もらおうと、考えてたので・・。

シアバターとは、なんでしょうか?(汗)
乳液も使うんですね!(驚)

洗顔の順番なのですが、今は

蒸気で毛穴を開く→クレンジング→洗顔

なのですが、蒸しタオルをやらなきゃダメでしょうか?×_×

クレンジングは、角栓が出るときいたので・・。
洗ったあとも(クレンジングやピーリングなし)ザラザラするんです><

化粧水は、たっぷりつけるようにしています!
クリームは、あまりつけていません(今)
乳液はつけています^^*
極潤やイソフラボンは、いいんですね!安心しました^^*

お礼なのに、質問ばかりですみません;
よかったら、回答にお返事ください!

お礼日時:2010/02/01 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!