
No.7
- 回答日時:
ブロッコリーの切り口。
この部分を強めに「トントントントン」ってまな板か何かに垂直に,打ち付けてください。
そうすると,アブラムシがドサッて手に振ってきます。
例えるなら,バス停でトトロが来てドンってやって上から雨がザーって降ってきた場面です。たくさんいると,嫌なほど手の上に降ってきますよ(笑)
私が出荷の手伝いをしていたときにはこうやってアブラムシを落としていました。
名誉のために-さすがに,たんまりといる場合は出荷できませんけどね。でも,全くいないというのもやはり農家としては出したくないですけど。それは,残留農薬のある品は極力だしたくないと母が言っているからです。受け売りです。
No.6
- 回答日時:
農家の母としては、虫がついていてあたりまえ。
(虫すらつかない野菜の怖さ~という意味で)
農薬散布すれば、虫はつきませんけれど、その効果が身体にどう出るのかは分かりません。
ただ、虫がついている我が家としては「絶対に虫がついていたことを言わない」のが鉄則です。
子供も夫にも。
食べなくなりますから、私の心の内に秘めておきます。
ブロッコリーの場合はNo.5さんの回答通り。
葉モノの場合は、一枚ずつのつもりでしっかり洗うこと。水につけてしばらく置くこと。あとは茹でたあとの水にさらす時に、もう一度よく洗うこと。です。
せっかくの家庭菜園ですから、楽しんでください。
No.4
- 回答日時:
#1の方がおっしゃってる、牛乳散布はアブラムシ除けではなく、殺虫剤の代わりです。
牛乳撒いたあとは、白い死骸がいっぱい残りますので取って下さいね。
#3の木酢の方は虫除けです。もしくは竹酢液で。
臭いを嫌がって寄りつかなくなるだけですので。死にません。
収穫前なら、竹酢撒き。収穫しちゃったなら牛乳散布がいいかと思います。
No.2
- 回答日時:
よくテントウムシが食べると言うことで最近は有機栽培が普通でテントウムシを放しているようですよ
対策はここにかなり掲載されています
行ってみてください、参考になると思います
http://member.nifty.ne.jp/motoshi/kotu2.htm
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/motoshi/kotu2.htm
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 野菜栽培の防虫剤について 4 2022/05/02 15:54
- 虫除け・害虫駆除 無農薬のシソについた青虫を食べたかもしれません。毒はありますか?また、回虫がいる可能性ありますか? 1 2023/06/23 16:59
- 食べ物・食材 長ネギ 普段長ネギを青い部分まで食べているんですけど物によって青い部分が美味しくなく感じる時がありま 4 2022/06/25 03:35
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園で玉ねぎを作っています 今日育てた玉ねぎを食べたいのですが 収穫したすぐでも食べれますでしょ 8 2022/05/03 12:55
- 農学 農家の方にガチ質問です、良くスーパーでは虫食いの無い綺麗な形の野菜が売れるという事ですが、 一方では 3 2022/07/26 10:45
- その他(悩み相談・人生相談) 野菜を収穫して食べること 自分で畑から収穫して料理作ることでえられることは何ですか 収穫体験 すごー 10 2023/08/06 16:10
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園でカボチャ 3 2023/08/04 17:11
- その他(資産運用・投資) 日本も、食料不足になるのですか? 自分は、親が残した田んぼかわ有るので 野菜や米を自分の家族げ食べる 4 2022/04/20 22:21
- 農学 家庭菜園でのマルチ 1 2022/04/13 17:02
- 食生活・栄養管理 彼氏が野菜を食べると気持ち悪くなると言います。水分が多い野菜や生の野菜でなることが多いです。味が嫌い 3 2022/07/22 15:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
くちなしの花についてる白い小...
-
からし菜の葉裏の白いもの
-
ルッコラやイタリアンパセリに...
-
収穫した野菜に虫が・・・・!
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
土の中の白い虫を退治したいの...
-
黒い尺取虫
-
教えてください。 ハイビスカス...
-
葉たばこを食べる虫っていますか。
-
桑の木に虫が大量発生。害のあ...
-
除草シートの下に虫が繁殖した...
-
イチジクの幹が虫食いに!対処...
-
花壇に添付写真のような虫が大...
-
砂を運び出している虫の名前と...
-
皐月の花芽が枯れてしまう
-
この虫の名前を教えてください
-
アジサイに止まっているこの虫(昆...
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
ハナミズキの木に付いた白い物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
植木鉢の土に白くて細かい虫が...
-
からし菜の葉裏の白いもの
-
土の中から白いマシュマロのよ...
-
かぽっくに黒いダニの様な虫が...
-
この虫はなんでしょうか(。>﹏<。)
-
枯れ枝には虫がいる?
-
黒い小さな虫がチューリップに
-
観葉植物(フィカス・ベンガレ...
-
観葉植物の根元に卵?対策を教え...
-
教えてください。 ハイビスカス...
-
何の虫の繭?
-
砂を運び出している虫の名前と...
-
イチジクの幹が虫食いに!対処...
-
花壇に野菜を植えました。が、...
-
アブラムシが付いた野菜
-
ポトスに虫がわいてしまいまし...
-
バラの花を食べる虫に困っています
-
謎のテントウムシが大発生!!...
-
へちまの葉に虫がいます
-
外壁に付着した物体はなんですか?
おすすめ情報