
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんに同意です。
ただの強化クラッチなら普通に半クラ出来ますよ。
ただ、普通のクラッチで異常に?半クラを多用する人はちょっと難しく感じるのかも^^;
昔ツインプレートのクラッチ載せてる車乗ってました。
始め、繋ぎ方が分からずエンスト多かったですねハズカシィ・・(*pωq*)
上記のような車を想定されての質問であれば、ご質問の回答は「危険ではない」です。
慣れればチョロチョロ進むのも平気になります。
やり方は色々あるのかもですが、私はアクセルを浅く細かく踏みながらクラッチ繋いでましたよー。
こんばんは。回答ありがとうございます。
全くもってそのような想定で質問していました。普通のクラッチで半クラを多用している人が強化クラッチに交換した時に、半クラできないっ!って思ってしまうんですね。もし強化クラッチに交換したら、僕も確実にその一人だと思います(笑)スッキリしました。にしても、ツインプレートってめちゃ難しそうですね↓交換するにしても単板で頑張りたいと思います。ありがとうございます◎
No.2
- 回答日時:
半クラが全くできない、強化クラッチなどありません。
半クラの範囲が狭いだけです。とは言うものの、強化クラッチとは、伝達トルクが強化されているだけで、頻繁に半クラを使うと純正以下の耐久性だったり、べダルがやたら重かったりで、スパッと繋ぐ使い方になってしまいます。
渋滞でチョロチョロ進むような使い方をするような車には、付けないことです。
こんばんは。回答ありがとうございます。
回答一覧の表示がうまくされず、お礼の順調がNo.3さんと逆になってしまいました。申し訳ないです。
うまく半クラが使えない以外にもスパッと繋ぐ理由があったんですね。勉強になります。強化クラッチを使う機会があっても、半クラの範囲が狭いものは使わないと思うので、渋滞のことは大丈夫です。ありがとうございました◎
No.1
- 回答日時:
おそらく質問者様は強化クラッチというものを誤解しておられるのでは無いかと思われますが…?
一般的なクラッチの基本構造から言って「半クラ出来ない強化クラッチ」というものは私の知る限り存在しない筈です。単に半クラ可能な範囲が狭いというだけのことで、それは練習でどうとでもなります。
あるいは質問者様が「物理構造的に半クラ出来ない強化クラッチ」というものを知っていてこの質問をしているのでしたら申し訳ありません。その場合は私の不勉強をお笑い下さい。
こんばんは。回答ありがとうございます。
どうも僕の勘違いのようです^ ^; 半クラの範囲が狭いと言う意味だったんですね。その狭い範囲で半クラできない人は、すぐにエンストしてしまうから、回転数高めにしてスパッと繋げるんですね。よくわかりました。ありがとうございます◎
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 強化クラッチの発進のコツを教えて頂きたいです。 先日orcのSEクラッチをいれました。 発進時の半ク 3 2022/07/13 07:20
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 国産バイク 発進でエンストしかけてガタついたときってどうすればいいの? 5 2022/11/20 16:14
- カスタマイズ(車) 最近orcのseメタルクラッチを入れました。 ダンパー付きですが、発進時の半クラでのジャダー、振動が 1 2022/07/11 21:46
- その他(バイク) 坂道発進のこつを教えてほしい 11 2023/08/03 22:56
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 国産車 軽トラの半クラ状態が短い 9 2022/08/28 12:20
- 国産バイク シフトダウン、アップしたときクラッチはすぐ離しますか? 6 2022/04/13 14:37
- 運転免許・教習所 MT車で、とてもゆっくり走るときにクラッチを踏み切ると思いますが、そのときにもし完全に車が止まってし 1 2022/05/12 19:10
- 予備校・塾・家庭教師 頭の良い ひとは周りにたくさんいるけど 1 2022/10/30 18:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おじさん構文?
-
ホンダ デュアルドライクラッチ...
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
電動のサイドミラーを手で
-
アドレスV100のベルト交換...
-
レンタカーを借りて直ぐの20分...
-
変速ショック(大)による車へ...
-
クラッチの異音について
-
SR ギア入れると止まる!
-
スクータ発進時、エンジン回転...
-
クラッチフルードの激減りで質...
-
発進時にガコと衝撃がくるんです
-
s14シルビア クラッチ
-
一速入れてもエンストしない原...
-
クラッチディスクについて
-
車の運転でシフトチェンジでガ...
-
ディオZX軽量クラッチ 軽量ア...
-
車のクラッチ異音について
-
ダッシュボード中央下あたりか...
-
MT車でのギアチェンジの異音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一速入れてもエンストしない原...
-
電動のサイドミラーを手で
-
車の運転でシフトチェンジでガ...
-
クラッチの摩耗が早かったケー...
-
エンジン停止中のシフトチェンジ
-
クラッチの異音について
-
【緊急】メタルクラッチの寿命
-
バイク エンジンかかってない時...
-
クラッチから煙が…
-
レリーズピボットのグリス切れ...
-
変速ショック(大)による車へ...
-
メタルクラッチについて!知っ...
-
強化クラッチの発進
-
トルコンはフライホイールにど...
-
軽トラクラッチ交換費用(ダイ...
-
レンタカーを借りて直ぐの20分...
-
ジムニー アクセルオフでの異音
-
ニュートラルでクラッチをつな...
-
クラッチを切っていないときの...
-
寒い朝、シフトアップの時、加...
おすすめ情報