
12月に結婚して新居がやっとみつかり来週引っ越しする30歳前半の女です。
よろしくおねがいします。今準備を進めていく中で、お金がかかるのはあたりまえですが、私はお金がそんなにないし結納もなかったので、彼がだいたい買ってくれると思っていました。私がないのは彼は知っています。
彼も貯金をくずして買うとは言っていますが、いろいろと言われてしまいます。食器棚なんてなくていいとか、買い物行くに俺が出してやってる的な言い方をされて困っています。もちろんすべて出してもらうのは悪いと思うから私もできる範囲でやるといいました。
これは今はじまったことでないのですが、自分の貯金はくずしたくないらしく、新婚旅行のこともあると言われて、テレビは俺が買うから、家電はほとんどそっちで揃えてと言われました。
私が先に来週引っ越しするのですが、まだ準備ができていない状態です。電話で床にひいたりするのもどうする?と聞くと勝手にそろえちゃってと言われました。買い物一緒にいってといっても、買い物も行く暇ないよと言われました。
引っ越しの前の日か彼が休みの日に、買い物や掃除をしに行きたいのですが、買い物にいってというと何か買うのと言われ、行く暇ないとごまかされます。休みは3日連続あるのにです。ほうきも地元の駅で買ってくればと言われました。だからこんなの電車でもってこれないと言いましたが、もう自分が買うから行きたくないみたいなのです。
たぶん掃除もいってくれないと思います。だから一人でいくしかありません。
いろいろ新居の準備でお金のことで問題が出てきてしまいどうしたらいいかわかりません。
彼は、親から結婚資金はもらってるのにけちけちします。
この前初めて買い物にいき、一緒にカーテンをみにいったとき、サイズがあったカーテンがなくて、オーダーになったため、ちょっと高くなりました。
このことでずっと愚痴ってきて、こんなにするのが馬鹿みたいだとか、オーダーは意外にするのに、それに3部屋にレースカーテンと普通のカーテンで3万で、私はこのくらいはかかると思っていました。
何か買えば、送料がただになるということで、私の食器棚がちょうどあったので買いました。そのとき食器棚はだしてと言われ、一応たてかえてもらっていますが、ずっと帰りはこのことでカーテンが高いことを言ってきます。もうだんだん嫌になってきてしまい、結婚式もちゃんとやり、今更どうすることもできません。
テレビが高いらしく、冷蔵庫や洗濯機他はだいたいだしてと言われました。彼はいちおう結婚式は親から昔もらってるそうなので貯金はなくはないのですが、半分は株に使ったみたいなのです。
あまり使いたくないらしく、今の段階で休みがあるのに、私が買い物いってといっても買い物に行く暇がないとか言われました。
私が親にこのこと話したらじゃあもうそんなに彼がけちけちいうなら、勝手にしてもらって、私のはこっちで揃えてあげるとなりました。
今の段階でこんなでやっていけるかもとても不安です。
たとえ先に引っ越しても生活できないかもしれないのです。
勝手に揃えてとか言われるので、もう引っ越しはとりけそうか悩んでいます。今はとりあえず荷物だけを新居に運ぶ方向で考えていますが、何かアドバイスお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
お金の問題ってすごくナイーブですよね。
気になったのが、
質問者さんにお金がない、というのを彼は知っているし、
結納金もなかったから彼が買ってくれると思っていた、
とのことですが、それってどうなんでしょう?
結納って、今はしない人もたくさんいますよね。
それでも、必要なものは
親からいただいた結婚資金や
自分の貯金から出して揃えます。
結納金をあてにする、と言ったら言葉が悪いですが、
ちょっとおかしい気がします。
>彼は、親から結婚資金はもらってるのにけちけちします。
これもどうなんでしょうか。。。
彼の親からもらった結婚資金は、
使って当然、というように
見えてしまいます。
質問者さんにはそのつもりがなくても、
彼は、自分のお金ばかり宛てにされて
嫌になってしまったのかもしれません。
親にもらった結婚式の半分を株に使ってしまう彼も
どうかと思いますが、
結婚生活が軌道にのるまでは、
彼のお金は彼のもの、と思っていた方が
うまくいくと思います。
これから、話しあって良い方向に向かうといいですね。
No.5
- 回答日時:
なんで、結婚前にお金のことを話し会わなかったのかなー?一番大切なことですし、結納金も無駄なお金でなく、私はそれで家電品を買いそろえましたよ。
足りない分は自分で出しましたが・・・お金がないのなら新婚旅行はやめてみたらどうですか?大切なのは、二人の話し合いですよ。結婚というのは、話し合いの連続です。特にお金の話はこれから先ずっとついてまわります。ケンカをせずにキチッと話しあいが出来るかどうかで、夫婦関係は決まってきます。
今さらですが、30歳で貯金がまったくない、結婚式をあげているのに新居も決まってなかった、お金の話し合いも出来てなかった、計画性がまったくないと見てます。過去のことは言っても仕方ないので、これから先のことです。
お互いの出せる予算を話し合ってください。そして二人で予算を出し合ってみてから、テレビはいくらの物を買う、冷蔵庫はいくらの物を買う、洗濯機はいくらの物を買う。だいたいの予算を出してから、買い物に行ってください。家具や家電で、まもとな物を揃えようと思ってたら、70-80万はかかります。私たちは予算を決めて、これはいくらくらいの買う、これは節約する。と決めて節約するのは、リサイクルショップなどを巡りましたよ。
今回ばかりは、ケンカしてもいいので、しっかり話し合いをしてください。それが出来ないのなら、夫婦としてやっていけないかもしれませんよ
ありがとうございます
そうですね
話し合いが足りないです。ただ話し合いしていくうちに喧嘩がおおくなります。
これからまた話し合いどうするか決めたいと思いますが、たぶんこっちが買って揃えてというと思います。
でも、とりあえず全部は無理と言うつもりです。
もっと計画して決めたかったのですが、話し合いができない感じですのでとりあえず頑張って話し合いしていこうと思います。彼からはメールも無視され電話も来ない感じです。
もう少し落ちついいたら連絡してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
なんか しょっぱなからグズグズの滑り出しですね…
とりあえず新婚旅行中止にして 家具家電買い揃えたらいかがですか。
親からもらったお金で格好つけて立派な結婚式をして 格好つけて新婚旅行して 格好ばかりで肝心な「生活」が出来ないときたモンですか…
私、質問者様とほぼ同い年ですが、申し訳ないですがあまりの無計画さに呆れます…
引っ越しても生活なんてできやしません。
旅行を無くすなりして家具家電を買う費用を捻出し 準備を整えて下さい。
無人状態でも家賃発生します。たまらなくムダです。
旦那様と早く話し合いましょう。
No.1
- 回答日時:
恐らく成田離婚になりそうだから、荷物搬入は最低限に抑えるべきでは。
後、貴方のものはきちんと記号を付けて、万一に今から備える事を奨めます。
本来結納金は新居での婚礼家具の費用です。これを貰っていないなら、最低限のもので良いのです。テレビは確かに高い(約40万位するのが売れ筋です)。が、安い10万程度のものもあります。恐らくそれさえ買いたく無い(株は恐らく信用取引で売買している筈=追い証に備え資金は確保したい)のでしょう。
それなら、新居に出す費用なんて出せない。となります。
いつ証券会社から追い込みに来るか判らないのが信用取引の実情です。
(本来証拠金が不足したら反対売買で清算しますが、その待ち時間が2日あり、残金不足が有り得るのです)
ありがとうございます。
恐らく成田離婚になりそうだから、荷物搬入は最低限に抑えるべきでは。
そうですね、とりあえず最低必要なのだけ揃えようと思います。
といっても、テレビ以外必要なのは、沢山あります。
最初は、ないと困るのだけにします。
結納金はありませんので、わたしの貯金が無くなる覚悟で買いそろえようかと思います。親が買ってあげるといわれていますが、これは私は納得がいかないので、とにかく自分に必要なのだけを揃えようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金がない彼女、ギリギリ生活...
-
貯金の無い彼女について
-
世帯年収(手取り)450万で結婚、...
-
*新婚生活費の目安*
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
再婚について 同棲について 40...
-
パート同士で結婚できますか
-
通帳は見せたくないもの?【特...
-
独身時代の貯金って、結婚後ど...
-
同棲のときの家賃補助
-
後2輪3輪車と補助輪付き2輪車ど...
-
パート主婦の方々さ、 旦那さま...
-
スイート10
-
婚約中の彼氏との生活費、家賃...
-
結婚前提の同棲について 今月か...
-
新婚の新居を2LDKか3LDKかで迷...
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
新婚旅行の費用について
-
エクセルで複数の補助円グラフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金がない彼女、ギリギリ生活...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
妻の独身時代の貯金はどうして...
-
通帳は見せたくないもの?【特...
-
結婚相手(郵便局員)の収入
-
7ヶ月付き合っている彼氏がFXで...
-
手取り15万円で貯金が100万円あ...
-
婚約者男性が預金4000万円ある...
-
貯金の無い彼女について
-
妹の結婚祝い 20万円って高い...
-
婚活にあたって、私の選択は正...
-
再婚について 同棲について 40...
-
夫と妻の貯金について揉めています
-
結婚予定の車持ちの彼氏は貯金...
-
パート同士で結婚できますか
-
結婚後の生活費について
-
生活費が欲しい‥やっと言えた。...
-
専業主婦の携帯代について…
-
月収40万円世帯:毎月の貯金は...
-
貯金がないまま結婚に踏み切っ...
おすすめ情報