
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。
」http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se113 …
IMEを自動的にひらがな入力にできたりするツールです。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se113 …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/04 21:37
へーこんなフリーソフトあったんだ。
皆さんから無理だとのご回答だったんで、やっぱりダメなのかとあきらめてました。
Vecterっていろんな面白いフリーソフト出してるんですね。
ほんとにありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#2です。
1.起動と同時にIMEで言うところの直接入力ではなく日本語入力。
2.起動と同時にローマ字/かな入力のうちの「かな入力」
1.のつもりでお答えしてました。間違ってたら無視してください。
No.4
- 回答日時:
うにゅ?下の方のは若干意味が違ってますよね?
ローマ字入力か かな入力は設定すれば保存しますから
いちいち 触らないでしょ
もしかしてあるのかもしれませんが キーボードの
左上の半角/全角キーを 押していますね普通
それくらいしか無いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
IMEを右クリック。
設定をクリック。
タブは設定を確認。
"インストールされているサービス"内の
プロパティをクリック。
タブが全般を確認。
"入力設定"内の
"初期入力モード"を"ひらがな"にして
OKをクリックで完了。
No.2
- 回答日時:
Windowsでは出来ないようです。
英語文化圏のOSですから、コレばっかりはしょうがないかも。
で、アプリケーションによっては起動時にひらがな入力になるように設定できるものもありますが、すべてってわけじゃありませんね。
No.1
- 回答日時:
MicrosoftIME○○(この○○は2000とか)の
プロパティーをクリックして、全般の入力設定
“ローマ字入力/かな入力”の右側▼をクリックし
“かな入力”と表示させます。そしてOKを
クリックすると“かな入力”となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
半角の+が入力できません
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
半角で漢字を??
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
メールアドレスは全角?半角?
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
今、全角モードなのか、半角モ...
-
半角カタカナ小文字の「ア」
-
キーボードのF9、F10での...
-
全角で入力した電話番号を一括...
-
タスクバーにあるIMEの入力モー...
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
caps lockキーで半角英数⇔全角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
半角で漢字を??
-
シフトを押した時の入力が半角...
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
半角の+が入力できません
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
outlookで受信時に半角カタカタ...
-
入力モードが"_A"となる
-
メールアドレスは全角?半角?
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
パソコンで半角の上の‐ の出し...
-
全角ダッシュと全角マイナスの...
-
全角入力した後に半角への変換...
おすすめ情報