プロが教えるわが家の防犯対策術!

文章を入力していて、途中で英語の文字を入力したいときがあります。
たとえば、「今日はBEATLESのライブに行った」としたかったら、
以前は、「今日は」でいったん変換して、「べあtぇs」と打ってから確定するまえに、F9で全角英数、F10で半角英数になっていました。
それが、数日前からなぜか「べあtぇs」と打ってからF9を押してもF10を押しても反応がない状態になってしまいました。
半角英数にいちいち切り替えてやればできないこともないのですが、めんどうくさいです。

理由となることを何かしたかまったく思い当たるものがないので、困っています。
windowsXPで、ATOKをメインでつかっています。
解決策を御存知の方、どうぞご教授ください。

A 回答 (2件)

・キー割り当てを変更する常駐ソフトが起動している



・IMEのキー設定を変更した

・キーボードの故障やOSの不具合
が考えられます。
一つずつ原因を調べて下さい。
http://www.tmsystems.co.jp/school/200905/07_1725 …

この回答への補足

ATOKをつかっていても、IMEのキー設定が関係するのですか。
知らなかったので、みてみました。
F9→全角 F10→半角で設定されていました。

補足日時:2009/09/21 13:23
    • good
    • 2

 ひらがなを打って未確定の状態で、CNTL を押しながら P O としても可能です。

この方がホームポジションから手が離れないので、ブラインドタッチの場合にはよく使います。Controlキーは左の小指で押します。
U I P Oにはそのほかカナ変なども割り付けられています。

この回答への補足

このやり方でなら半角全角の英数が入力できました。
ありがとうございました。

ただ、F11の全画面もできないので、こちらもなんとかなりますでしょうか。

補足日時:2009/09/21 13:16
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!