dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日から、ソフトバンクに新規加入して、i-phoneを使い始めました。

メールについて質問です。
MMSのsoftbank.ne.jpか、i.softbank.jpのどちらの
メールアドレスを使うか迷っています。

i.softbankだとより容量はあり、着信もすぐわかるものの、
毎回サーバーにアクセスするので、パケット料がかかるのがネック。
MMSだと、メールが自動受信できるものの、
容量が比較的少ないのがネックなのかなと思っています。

ただ、i.softbankのサーバーアクセスも、
MMSのメール受信料ともしかして変わらないのか?と思ったり。。

優先順位は、パケット料 > 容量です。

ちなみに、yahooやgmailにもアカウントはありますが、
すぐに着信がわからないようなので、メインにする予定はありません。

同じようにi-phoneを使われている方、お教えいただけますでしょうか。
何か理解を間違えていましたらご指摘いただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>>gmailも良いのですが、バイブがブルッと鳴るだけで


>>「メールが届きました」等の表示が出るわけではないのですよね。

PushGmailという有料のアプリを使えば、件名(Subject)と本文の一部が表示されますよ~。
但し、表示されるのは一番最近のメールのみなので、仮に2件連続で届いた場合は、2件目のメールの内容だけが表示されます。でも、PushGmailのアイコンの右上には未読件数が表示されてます。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ。そんなアプリがあるのですね。
使ってみたいと思います。
そのまま返信もできて便利そうですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2010/02/09 21:54

MMSは着信と同時に受信までしてしまいます。

なので、サーバー側の容量はあまり気にしなくても良いのではないかと思います。尚、MMSもi.softbank.jpと同様にパケットを消費します。

因みに、GMailやYahoo!もi.softbank.jpと同様にプッシュの受信が可能ですよ。設定方法については、Googleあたりで検索するか、iPhone関連の書籍に載ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

MMSの容量が気になるというのは、携帯のメモリがいっぱいに
なると削除されたり新しくメールが受信できなくなったりと
いうことを心配していたんです。
言葉足らずですみません…。

gmailも良いのですが、バイブがブルッと鳴るだけで
「メールが届きました」等の表示が出るわけではないのですよね。
とすると、私の場合あまり気付かない可能性が高いので、
gmailをメインにして、i.softbankに転送するよう設定しよう
かと思い始めました。

お礼日時:2010/02/08 23:36

iPhoneを使っていると、すぐにパケット代は定額上限まで行くので、パケット代を気にした使い方をする必要はないのではないかと思います。

その上で、どのサービスが使いやすいかを考えて選択すると良いと思います。
僕は、携帯メール代わりとしてはMMSを使い、あとはGmailです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりパケット代は、上限まですぐ行くのですね。
使いやすさで選びたいと思います。

お礼日時:2010/02/07 23:16

>優先順位は、パケット料 > 容量です。



と書かれているくらいなので、プランは、wi-fiバリュープラン(i)では無くて、パケット定額フル?
どちらにしても、メールや標準の天気などのアプリを使うだけでも簡単に上限に達するので、i.softbank.jpでよろしいと思います。
wi-fiバリュープラン(i)なら尚更です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい。パケット定額フルです。
標準のアプリを使っているだけですぐに上限行くのですね。

あまりパケット代は気にせずに選びたいと思います。

お礼日時:2010/02/07 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!