
日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで意味が理解できない質問があります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5654410.html
上記質問の中の「がっつり」と「グロ」はどういう意味なのか、教えてください。
また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
がっつり:
内容が濃く、ボリューム感があり、満たされているさま。
用例「昼食は食べなかったから、夕食はがっつりいきたいね。」
グロ:
グロテスクgrotesqueの略。
上の質問の場合に限ると、「猟奇的で残酷で血生臭いシーンは無い作品で。」という意味。
No.2
- 回答日時:
>「がっつり」
意味は、「しっかり」、「たくさん」、「たっぷり」等と言う意味です。(参照1.)
「がっつり」は、北海道地方の方言が広まったと言う説があるらしいです。
でも、昔のことになりますが。。。
北海道の函館で育ちましたが、当時は、「がっつり」と言う言葉は聞いたことがありませんでした。
最近になって、若い人の間で普及したのかもしれません。
推測でしかありませんが、「がっつり」は、「がっちり」と言う言葉の「ち」が「つ」に訛っているのではないかと思います。
参照 goo辞書:
参照1.)http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/216316/m0u/% …
>「グロ」
グロテスクの略語で、「異様な」、「怪奇な」等と言う意味です。
詳細は、参照4.)を見てください。
参照)Yahoo辞書:
参照2.)・http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
参照3.)・http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
参照)Freshペディア:
参照4.)http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%82%B0%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「見損なう」の使い方
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
一番的確な言葉
-
あえて評価を満点にしない理由
-
日本語になってない会話
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
漢字について教えてください!
-
血を流すリンゴ
-
歯を見せて悔しがる表現
-
奏という漢字について教えてく...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
最近、「齢」の代わり「個」を...
-
ツイッター(X)
-
「横島」って苗字の人って嫌で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vol って何?
-
収率の表記で
-
返信の時に出る「Re」は何の...
-
中国でPRCって何ですか?
-
「これはこれは」という挨拶の意味
-
Tramageの意味を教えて下さい
-
推売
-
メールとか掲示板によく使われ...
-
m(ry ←これはどういう意味で...
-
「이게 뭐에요?」 「이것은 무...
-
「いつでもBkm?」ってどういう...
-
「しからば御免」て?
-
中身のない括弧()の意味
-
意味が理解できません 她说得大...
-
HNとは
-
「がっつり」と「グロ」はどう...
-
語尾についているwwwはどういう...
-
【苦】シニフィアンが絶えずシ...
-
教えてgooの名称を変更するとし...
-
メンレラとはなんですか? 「メ...
おすすめ情報