
よろしくお願いします。他でadsl(アッカー)からEO光変更でルーター接続で質問させていただいて、その部分は解決できそうなのですが、現在はまだ、ADSLでスプリッターで1本の電話線を2本にして、PCと電話線に分けています。そこで質問ですが、そういう仕様の場合EOパンフレットには、ローゼット(分岐器)と例として2本の電話線を1本にする書いています。スプリッターだけをそのまま使うことはできないのでしょうか?スプリッターとローゼットは違うものでしょうか?(私個人では違うようにも思っていますが)使えない場合、ローゼットは、値段的にどれぐらいしますか?物の画像等もあれば参考に、つけていただければ助かります。よろしくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電話機を2台使っているなら対策がいりますが
電話とADSLモデムの組み合わせなら考えなくても大丈夫です。
eo光の機材では、
ADSLモデムと同じ機能を「回線終端装置のPC端子」が
電話端子と同じ機能を「回線終端装置のTEL端子と電話アダプタの組み合わせ」で実現します。
この回答への補足
大変参考になるご回答ありがとうございます。電話は1台での使用を考えています。今、確認しましたら壁から1本出ている電話線が短いので、長い物に変更すると、1本で使えるように思います。ローゼット等は、必要ないみたいですね。確認不足で申し訳ありません。
補足日時:2010/02/10 12:22お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の家の端に、光コンセント...
-
ADSLから光への移行
-
美味しいもの
-
光回線を繋ぎたいのですが電話...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
上越新幹線ですが、
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
MDF(主配電盤)の新規設置
-
光コンセントがない
-
MDFの鍵について
-
ドコモ光解約・アナログ戻し・...
-
NTTOCN光に入っていますが新居...
-
今電話工事の仕事をしています...
-
光ファイバー引き込みのことに...
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
ソフトバンク光Wi-Fiは 一人戸...
-
光ファイバー引き込みについて...
-
〔詳しい方〕光の配線に詳しい...
-
インターネットを利用してます...
-
光ファイバー引き込みについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電柱に小さくて黒い箱、これは...
-
スプリッターとローゼット
-
自分の家の端に、光コンセント...
-
インターネットについて 先日新...
-
光回線に詳しい方助けてください。
-
これからひかり電話に、機器を1...
-
Bフレッツの屋内配線利用料と...
-
宅内LANパネル(まとめてネット...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
MDFの鍵について
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
ONUとMCの違い?
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
賃貸アパートでの光回線でのイ...
-
電話線を2階に引くには?
-
[至急]ネットが開通予定日より...
-
jcomの営業からVDSLのマンショ...
おすすめ情報