アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本で使用してるノートパソコンやデジカメは、通常アメリカでもそのまま充電できますか?
充電器には100V-220Vと記載されています。
日本は100Vでアメリカは120Vと、20Vの差があるので、そのまま使えるが長時間はダメとかあるんでしょうか。(充電はたいてい長時間になると思いますが)

A 回答 (6件)

100V-220Vと記載されているのに,


使用して壊れてしまったら,補償問題です。
「使用は国内に限る」とされてなければクレームがつけれれると思います。
(国内で200Vに繋ぐことはあまりないでしょうが)

充電器は充電できるまで何時間か連続して使用することが前提で作られていると思いますよ。
    • good
    • 0

出張にノートPCを携帯し、旅先のアメリカでも充電を繰り返して使っています。

何の問題もありません。米国在住の家族も日本製のPCを充電していますが、これまた何の問題も起きていません。
    • good
    • 0

入力電圧が、100-220Vだとか、100-240Vと表示されていれば、問題ありません。



デジカメの充電用アダプターであれば、100V専用であっても、短時間の利用に留めて、置き去りにしなければ、まあ大丈夫でしょうが、加熱していないか、変な臭いがしないかは確認することが大切です。
あくまで緊急の場合であって、常用したり、放置したまま外出するのはいけません。

20V程度の差であれば、許容範囲である電気製品は多いと思いますが、電源電圧は一定ではなくて変動があります。
120Vでも130Vくらいあるかもしれず、瞬間的にもっと高電圧がかかる可能性もあります。(不安定な場合)
ですから、実際の電圧がわからない場合に、電源電圧が120Vであると思い込んで使うのは危険です。
高電圧がかかると故障や事故につながるような電気製品は、あまり使わないようにした方がよいでしょうね。
    • good
    • 0

アメリカのコンセントもA型ですし、大概ノートやデジカメの充電器はワールドボルテージ対応になってるので、そのままぶっさすだけです。

    • good
    • 1

>充電器には100V-220Vと記載されて



いるなら大丈夫です。長時間でもOKでしょう。

なお、電圧の違いは、充電器が吸収してくれてます。

但し、入力電圧が高い分充電器の発熱が多くなるので、発熱にご注意を。
    • good
    • 1

充電器やACアダプターにそのような記載があるのでしたら、そのままコンセントに差しても大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!