dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、技術的な事が全くの素人で分らなくて、かつ、あくまでも理論上の話しなのですが質問させて下さい。

手動の油圧ポンプを使って長い均一な物(例えば住宅の柱)を水平に持ち上げるとします。
この際に柱の両端に油圧ポンプの力を作用させます。
その時に、2台の全く同じスペックの手動油圧ポンプからの力を各々棒の両端に作用させ2台の手動油圧ポンプの加圧部分を同じ距離だけ押したとすると、棒は水平に持ち上がりますでしょうか。

また、一台の油圧ポンプの加圧部分は一つで、穴の面積が同じ出力部分を二つ作ったとします。
こうすると2つの出力部分の上昇距離は同じになりますでしょうか?

A 回答 (1件)

<2台の全く同じスペックの手動油圧ポンプからの力を各々棒の両端に作用させ2台の手動油圧ポンプの加圧部分を同じ距離だけ押したとすると、棒は水平に持ち上がりますでしょうか。


=加圧部分を同じだけとは、シリンダヘッドが同じ寸法だけ動くように手動ポンプのてこを動かすということでしょうか?
同じ仕様のポンプでも厳密には全く同じというわけには行きません。
複雑な動きをどのようにして、同時進行にするのかが問題です。
ロッドの目分量の範囲でなら、一応出来るとしておきましょう。
理論的にはじぐざくで動くことになります。

<1台の油圧ポンプの加圧部分は一つで、穴の面積が同じ出力部分を二つ作ったとします。
油は圧力の弱い方に逃げますのでますます傾くことになります。
(すなわち、二つの面は繋がっているわけですから、片方の抵抗が大きければ、軽い方ばかりに流れます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明を頂き有難う御座いました。

実は、長い棒を油圧の力で水平に上昇させる為に良い方法を提案しなければなりませんでした。
素人の私には、2台の同じスペックの油圧機器の力を棒の両端に加えれば水平に近い上昇が出来るか、それとも大きな一つの油圧機器を用意して同じ面積の出力部分を二つ作って、その出力部分の力を各々棒の両端に加えた方が水平に近い上昇をさせることが出来るのか分りませんでした。

頂いた回答で、1台の油圧機器で二つの出力を設けた場合ほんの少しでも圧力が小さいほうにどんどん逃げるということ良く理解させて頂きました。

私が求められているものは小刻みなジグザグでも構わない上昇ですので、2台の油圧機器で対応するように提案しようと思います。

本当に有難う御座いました。

お礼日時:2010/02/10 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!