アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「給水ポンプに空気が入るとポンプが空転して送水しなくなり、電流計の値及び、圧力計器の値が正常値より低くなる」

(質問)
給水ポンプは空転すると電流値が低下して、電流計の値が正常値よりも「低く」なりますが、給水ポンプが空転すると、何故電流値が低下するのか仕組みを教えて頂けませんでしょうか、電気の知識はありません。ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

電流値=仕事をしている量



空転する=水を運んでいない(水の抵抗が無い)仕事をしていない。
ゆえに、電流値は下がる。

人が10キロの荷物を背負って、5キロ歩く。
→お腹が減る。(カロリーが使われる)
人が5キロ歩く。
→さほどお腹が減らない。(カロリーはあまり使われない)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧且つ詳細なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/08 17:54

負荷が軽くなるからしかないでしょ。



教授して欲しかったら学校に行きましょう。ここでは教示しかできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/08 17:55

すでに回答があるように


 「仕事量が少ないから」 
です。

真空破壊して吸い上げられなくなったら、揚水位まで水をくみ上げる仕事になるわけです。
ぶっちゃけ揚水位がゼロのままでポンプが回っていれば、無負荷運転ってことですよね。

水位がゼロなら水頭圧もゼロ。
……だろ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧且つ詳細なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/08 17:55

単純に考えれば、負荷となる水が無い状態だから


抵抗が無いので電流値が低くなると言う訳です

ですから、空運転をするとポンプが壊れるので
空転防止の為に、不足電流検知リレーを組み合わせるのが定番ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧且つ詳細なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/08 17:54

電流は簡単に言えば仕事の量です。


給水ポンプが通水しているときはモーターが仕事をしているので適当な電流値を示しますが、空転で送水していないときはモーターの仕事の量が減るので低い電流値になります。こんな感じでどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧且つ詳細なご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/06/08 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています