
IE7で○の記号が小さく表示されてしまいます。
調べたところ、IE7のバグで文字コードにutf-8を使用してフォント指定をしない場合に起きるようです。
以下のサイトを見てコードを修正したのですが、○のサイズは小さいままでした。
http://blog.btmup.com/web-general/ie7-symbol-sma …
こちらのサイトの文字コードはutf-8ですが、○は正常なサイズで表示されます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4611331.html
何が悪いのでしょうか?
どなたかご指摘をお願いします。
/**** ソースコード ****/
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
</head>
<style type="text/css">
body {
font-family: Osaka,"MS Pゴシック","MS PGothic",Sans-Serif;
}
</style>
<body>
<p>test</p>
<select>
<option value="1">○</option>
<option value="2">●</option>
<option value="3">△</option>
<option value="4">◎</option>
</select>
</body>
</html>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
fontやブラウザ,設定環境に依存する。
記号なので特に。list-styleの行頭記号でさえもブラウザによって違うし、
デフォルト以外のユーザーに強制的に大きく見せる事は出来ない・・・
-----------------------------------
以下で違いが理解できるかもしれない。
.p1{
font-family:'MS Pゴシック','MS PGothic',Sans-Serif;
}
.p2 {
font-family:Arial,Helvetica,Times New Roman;
}
.p3 {
font-family:Osaka, Sans-Serif;
}
<p class="p1">○●◎□■◇◆△▲▽▼×ο</p>
<p class="p2">○●◎□■◇◆△▲▽▼×ο</p>
<p class="p3">○●◎□■◇◆△▲▽▼×ο</p>
<select class="p1">
<option value="1">○</option>
<option value="2">●</option>
<option value="3">△</option>
<option value="4">◎</option>
</select>
<p style="font-family:'メイリオ',Meiryo;">
○●◎□■◇◆△▲▽▼×ο
メイリオ',Meiryo, IEではこの中間サイズになる</p>

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- JavaScript 以前の質問だと、どの条件でも配列が表示されてしまいます。 1 2022/07/09 11:40
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- JavaScript 中百舌鳥駅と深井駅を入れ替えて選択しても同じ挙動にしたいです。 2 2022/06/24 18:45
- JavaScript 1度きりではなく、繰り返し、挙動が変わるようにしていただきたいです。 1 2022/07/03 15:50
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- JavaScript セレクトボックスで配列を呼び出したい。 1 2022/07/08 20:14
- JavaScript jsでは、'で区切った部分を改行することはできない。〇か×か。 1 2022/06/26 19:58
- JavaScript セレクトボックスを2つ選択してメッセージなどを表示するには。~運賃検索プログラムを完成させたい~ 1 2022/07/22 11:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLのアクセスキーはselectに...
-
falshファイルのtitolタグ
-
リストボックス内の文字について
-
プルダウンメニュー(セレクト...
-
HTML プルダウン
-
プルダウンメニューのフォーム...
-
checkboxの動作
-
プルダウン式のメニューで・・・
-
プルダウンのグループ化で、ラ...
-
ホームページでBGM
-
インライン要素内でテキストを...
-
オプションメニューを変更で複...
-
2つのプルダウンボックスの連...
-
XHTMLのSELECTについて
-
メールアドレスの存在のチェッ...
-
apacheでcookieを扱いたい
-
【HTML5】selectにrequierd
-
optionのselectedは更新時は効...
-
続・開始時間、終了時間のCGI設定
-
JavaScriptのことで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレクトメニューで2つの項目...
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
<SELECT>タグの折り返し
-
複数列を持ったリストボックス...
-
テーブル内でドロップダウンメ...
-
セレクトボックスのselected属...
-
SELECT要素の垂直位置
-
プルダウンメニューがプルアップに
-
プルダウンリストの背景色の指定
-
optionのselectedは更新時は効...
-
selectタグ内の特定のoptionの...
-
セレクトボックスの「選択して...
-
セレクトボックスの内容を中央寄せ
-
html select optionが左寄せに...
-
SELECT OPTIONの中身をコピペ...
-
プルダウンメニューで中央表示
-
プルダウンメニューの幅
-
プルダウンで別項目に値を代入...
-
プルダウンを外部リンクする
-
セレクトボックスの中を一部隠...
おすすめ情報