CDの保有枚数を教えてください

スーファミ世代は、どのような年齢層になると思いますか?

グーグルで検索したら、
ファミコン世代は、おおよそ
1968年~1984年生まれなんじゃないかという
記事が書かれています。

僕は、80年代前半生まれなのですが、ファミコンは触ったことがなく、
テレビゲームはスーファミから遊び始めました。

最近の調査では、スーファミの所有率がまだ4割あり、20代以降の
世代での保有率は3割以上なのですが、10代はベスト3に入っていません。
今の中高生でもスーファミを知っているのですが、
小学生が、知っているのか分かりません。

A 回答 (4件)

自身が知っているファミコン仲間は


たしか、、皆 34歳位~のが沢山でしたが・・

ヤツラは 当時? ファミコンを知ったのが小3位だったと
話してましたが・・

ドラクエIやFFI派で盛り上がっていたそうです。

スーファミの発売はその後ですからネぇ~。

その前にディスクシステム・・が出ていたような気がするのですが・・

何にしろ~。 ファミコン時代がソフトもかなりでまくって
500円で新品が沢山売られてた事もありましたネぇ~

・・しかも その中には 
かなりレベルの高い・超おもろいソフトも売られてたのですが・・
国内問わず、海外物も出てましたヨ。

・・逆に、ユーザーとしては
 開発者にこんだけ楽しませてくれて500円?

と 大人になって
「そりゃないよナ・・かわいそうに」 なんて・・思いました(苦笑)

ちなみに、現在じゃ~ 中古でもファミコンは人気度も高いし、
新しいファミコンも出てますよネ? また、熱血くにお君など・・
今やっても おもろいしネ。

スーファミ世代となると20代台後半も後半~40前の方の世代じゃないでしょうか?
特に、30代が やはり自身としては ゲーム世代と思うし、
昔をかたれる奴は・・ やはり30代ですネぇ~(笑)

だから・・ゲームメーカーも そんな金もってる位の世代をターゲットに
本体も高くしてあると思いますしネぇ~↑
さすがに・・スーファミは小学生は知らないと思いますが・・
現在の30代の親の子どもが小学生位ですから
今の親は子どもよりゲーマーですから きっと 親から学ぶでしょうネ★

自身の友人達は 昔話しをすると・・ 私達が今存在してるのも
学校と任天堂に学ばされてきた・・ なぁ~んて胸はっているバカ者達です(笑)
また、海外では 現在でも 本体やソフトの価格は 日本より高いし、
発展途上国になると ものすごく高くて目がとびでてしまいます(笑)
いや...。 それじゃ冷蔵庫かえるネぇ~と 思った頃もありますが(苦笑)
日本に生まれて良かった 日本人バンザイ!!と喜びながら 
ゲームを愛し続けていきましょう★

すみません。 以上。 バカ話しでした(hha...
    • good
    • 1

私は今23ですが、スーファミ世代です。


小学生の頃に買ってもらい、当時『スーパーマリオカート』や『ドンキーコング』で友達と盛り上がってました。
ソフトは30本ほど持っています。
今でも時々起動して遊んでいます。
20歳と17歳の妹がいますが、私のような姉がいるせいでこの2人もスーファミ世代と言えるくらい思い入れは強いようです。
当然年齢的に妹達はスーファミが廃れてきた辺りからプレイし始めているので、ピンポイント世代ではありませんが…

…話がややずれてしまいましたが、私が小学生当時、周りでスーファミをプレイしている子がかなり多かった事を考えると、ピンポイント世代は20代~30代ではないでしょうか。

ちなみに私にはもう一人、年の離れた10歳の弟がいるのですが、未だに姉たちがスーファミを持ち出して遊んでいる為こんなゲーム機があるという事は知っています。
家族で持っている人がいれば、小学生でも知っていると思います。
    • good
    • 0

今年35になりますが、確か中学の時にSFC発売したのかな?


高校時代はFFやマリオカートにどっぷりはまってた思い出がよみがえりますw
卒業後にちょうどPSやSSが発売され、社会人の財力で1日に10万もゲームにつぎ込んだり、NEO GEOのROMを買ってた馬鹿な思い出もよみがえりました。
そこから考えるとSFC世代は30歳前後になるんじゃないかな。
今の中高生がSFを知ってるのは、私がスーパーカセットビジョンを知ってるのと同じような感覚なのかな?w
親が若ければ若いほど知っててもおかしくないと思います。
    • good
    • 0

スーファミは現在の20代~30代じゃないかな。


自身も思いっきりその世代ですが。

ファミコンが1980年くらいじゃなかったかな。
だから1968年って古すぎる・・・。
このころはファミコン世代と言うよりも、インベーダー(アーケード)世代じゃないかと。

また、スーファミはPS/PS2が出ても尚ソフトが出続けていた、ある意味、一番長く世代が続いた機種だと思うので、ここに被る世代への知名度はかなり高いと思いますよ。

今の小学生となると、6年生でも1998年生まれなので。
この時期だとN64あたりが出たころじゃなかったかな、と。なので、知名度は低くなるのではないかな。
また、ポケモンの登場でゲームボーイが爆発的に人気が出た時期でもあるし。

たしかに今の同世代はゲームに対して寛容というかそういうのはありますね。
ただ、やはり時代時代のゲーマーは子供~学生だと思いますね~。
今の人に付いて行けないよ。(フレーム数がどうのこうのとか、こういうマニアックな事を言うのは高校生とか大学生とかその辺りですねぇ)

まぁ、だから旧機の話に花を咲かせるのかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報