アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーツを着た営業マンと製造業どちらがよいですか。

大卒23歳男性です。先月末で退職をし、次から製造業で働く事になりました。
一概には言えないと思いますが、イメージ的にどちらのほうが将来的に儲かりますか?
私はスーツを着ている人のほうが稼いでいるというイメージがあります。
よって、営業マンのほうがイメージは給料が高いです。

また、私や私の彼女は多少ですが、作業着に偏見を持っています。
私自身、もう一度営業をしてみたいと思っております。
前職は営業の中でも中々ハードで有名だったらしく、同期も私がやめるといった時点で4分の1辞めていました。
とりあえず、10ヶ月しか続かず、取柄も無い私を採用してくださった会社で精一杯働こうと思っています。

私の計画では、3~5年は働いてみて、色々な面でやっていける自身があるのであればそこでやっていきたいですし、
どうしても営業をやってみたいのであればやってみたいと思います。
その時の景気にもよると思いますが、28歳前後からの製造から営業への転職は可能でしょうか。

A 回答 (4件)

製造業と一言で言っても派遣などがまかされる


単純作業から特殊技能が必要なものまであります
単純作業しかできないならほとんど昇給は見込めず
いつ切られてもおかしくないですが職場に一人しかいないような
特殊技能があれば高給取れます
これはスーツを着た営業マンと製造業で変わらないと思います
    • good
    • 2

こんにちは。



見た目とかイメージで仕事を考えている時点で、今の仕事であろうと転職後の営業であろうと、儲からなさそうですが。

特に、28歳でまったく畑違いの人を採用してくれる奇特な会社はあまりないと思いますよ? 
景気が良くても、経験もスキルもない人を取らないでしょう。
採用してくれる会社は、あんまりいい会社じゃないところだと思いますよ?
    • good
    • 6

私は経営陣ですが・・・雇用しません。


大卒から30までが一番吸収しやすいし、
その年齢で一番頑張ってきたことを
評価します。何の製造をされるのでしょうか?

流れ作業的な製造業であれば、申し訳ありませんが将来は暗いでしょう。

オンリーワン的な製造であれば良いのですが・・・

営業があったとしても不動産ぐらいしかないのでは。
悲観的で申し訳ございません
    • good
    • 2

そりゃー、営業で数字が上げられるなら、給料も上がるし出世も


早いでしょうけど...
10ヶ月で4分の1が辞めたとありますが、営業職でその離職率だと
ハードでもなんでもないでしょう。

10ヶ月の営業で数字は出せたのでしょうか?1年やれば大体
営業のセンスは自他共に把握できるはずですよ。
数字は出したが、仕事内容が合わなかったのなら、再度営業職も
良いかもしれませんが、数字も出ていなくて、その理由がハードな
仕事内容だと考えているなら、おそらく営業センスが無いのだと思い
ますから今の仕事を続けていった方が良いのでは?

いずれにせよ、転職回数が2回以上とかになるとマイナスですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!