dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

純正で革製ハンドルが装着されている車に乗っています。
先日、ハンドルのもっとも下の部分(時計で言うと6時の位置)に引っかいたような傷があるのが発見されました。
初めは、何かが付着しているのかなと思ったのですが、見てみるとビックリ!何か鋭利なもの(おそらく金属製のボタンかファスナーのようなもの)で引っかいたような傷が4センチほどついていました。
ハンドルなので取り外して修理に出すわけにもいかず、また表面の引っかき傷なので、何とか触れても気にならない程度にまで自分で修復したいと思っています。幸い一番下なので見た目的にはわかりません。
何とか、修復する方法を教えてください。
なお、H13年式のCL1アコードユーロRです。走行距離は12万キロ超です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

多くの人は気にしないでしょう。

しかし質問者様はステアリングにこだわりを持ってらっしゃるように伺えました。

答えになっていませんがこの際だから張り替えてみてはという提案です。
25000円から出来るらしいです。
http://www.filif-factory.com/koutin.html
http://www.filif-factory.com/news.html

ステッチの色なども選べそうなのでとても面白そうです。
HPを見る限りではとても丁寧な仕事をされているようです。

正しい答えになっていませんで失礼致しました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

張り替えのご提案ということですが、毎日クルマを使う生活で、ハンドルを外して修理に出すことが事実上不可能です。

ただ、ステッチの色も変えられてかなりキレイに仕上がるようなので大変魅力的ではあります。

機会がありましたら、ご紹介頂いた業者さんも検討したいと思います。

貴重なお時間を割いてお答えを頂きありがとうございました。また何かご参考になるアドバイスがお有りでしたらよろしくお願いします。

お礼日時:2010/02/18 17:18

こんにちは。




本来なら取り外してリペアしないと綺麗に仕上げる事が出来ないんですけどね^^;
紹介してますのは革靴の補修剤です。

本来なら蒔き直しが一番良い方法だとは思いますが、外さず手っ取り早く仕上げるにはこれがいいでしょう。

こういった商品は、何もインターネットだけではなくお住まいのホームセンターにも類似の商品は売っています。
一度覗いてみてください。

参考URL:http://www.columbus.co.jp/~onlineshop/repair/ad- …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

取り外した間、クルマが使えなくなってしまうのでリペアという方法を探していました。

よい商品をご紹介して頂き、ありがとうございます。
やはりそのような商品があるのですね。
一度、近所のホームセンターにて探してみます。
何とか、引っかかりがなくなる程度になるといいなぁと思います。

ご丁寧な回答に感謝致します。貴重なお時間を私のために割いていただきありがとうございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2010/02/18 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!