
当方ホンダ250ccのジェイドに乗っているのですが、
この間立ちゴケをしてしまい、
右にこけたのですがブレーキレバーがかなり曲がってしまったので、
新品交換しました。
そしてそれから走行してみるものの
なぜか右に進んでいくんです。
わずかなんですが徐々に右に曲がるので
変な重心のかけかたをしないとまっすぐ進んでくれません。
いろいろネットで調べたのですが、
フォークのねじれが原因である可能性が高いということがわかりました。
そこでhttp://www.yzfr1.jp/?cn=100025&own=1001&bgd=2006 …
のページを参考にしてやってみたのですが、
どうもまだ完全には治っていない様子なので、
最終手段ということで足で蹴ったりしたのですが、
発進時、停止時などにハンドルが右にブレるのが気になって仕方がありません。
右に曲がるということはタイヤが右に向いているということですよね?
このときタイヤを蹴る場合はどちらにハンドルを切って、どちら方向に蹴ったら良いのでしょうか?
それともハンドルが曲がってしまっているのでしょうか?
目視とものさしで平行かみてみたのですが、
異常はなさそうだったのですが。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ハンドルが曲がっているのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
ハンドルを上から見てなんともなくても、前方から見て、左側(乗っている時の右側)が上に曲がっていませんか?
ハンドルを水平に保とうとして、右側を押さえれば右へ曲がりますよね。
立ちゴケで、フォークがねじれる事はそう多くないですね。
たいていハンドルの曲がりです。
ジェイドが、パイプハンドルなら、その可能性は大です。
レーバーも曲がってしまったのなら、充分考えられますね。
ハンドルバーの交換になると思いますよ。
ハンドルではなく、三叉を基準に上から見てタイヤが曲がっていればフォークのねじれも考えられますが、この時は、質問者さんが調べたサイトの方法で、ネジを緩めて、まず、タイヤを真っ直ぐになるように修正した後、フォークを沈めてゆがみを取ります。
パイプハンドルって普通のハンドルのことですよね?
でしたらパイプハンドルです。
やはりハンドルが曲がっているのかもしれません。
けっこうガツンッと立ちゴケしたので、、、。
タイヤはどうも曲がっていないようなんですよね。
やはりハンドルが濃いですね。
ハンドルを交換するのにオススメってありますでしょうか?
今のところイージーフィットバーのCB400用のにしようと思っています。
No.4
- 回答日時:
ブレーキレバーが曲がってるならハンドルも曲がっているのかもしれません、立ちゴケでも十分に曲がります。
ハンドルを左右にいっぱいに切ったときハンドルエンドとタンクの距離は左右とも同じですか?
1センチくらいでもズレてたら走ってみるとかなり違和感があります。
No.3
- 回答日時:
立ちゴケ程度でフォークがねじれることは、あまり考えられません。
私も立ちゴケは何度か経験し、また転倒でレバーを交換したこともかなりありますが、フォークがねじれたということはありません。
スクーターに接触され、フォークがねじれたことはありますが、蹴っ飛ばして修正できました。
どのように走行して、曲がっていくのか、実物を見ないとわからないですが、ハンドルをしっかり持っていて、というなら、ハンドル自体が曲がっている可能性があります。
また、普段何気なく乗っていたときにすでに症状が出ていて、立ちゴケをしたことがきっかけで気がついたのかもしれません。
気になるのでしたら、一度専門家に見てもらうことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
立ちゴケ程度でそんなにダメージが
有るとは思えませんが
まっすぐ走らない様に感じるのは
単にフォークがハンドルに対して僅かにねじれた為と
思いますよ
この場合バイクにまたがって ハンドルを切って電柱にでも前輪右側を当てて
少しずつ 矯正してみてください
No.1
- 回答日時:
三叉が曲がってるんですよ。
フロントフォークを支えている部分です。
ここは弱いです。はずしてみない分からないかも。
おそらく無いとは思いますが、フォーク曲がってない?インナーチューブは意外とやわらかいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
まっすぐ走っているのにハンド...
-
大型バスの運転でハンドルや、...
-
バイク 卒倒 ハンドルポスト...
-
古いリールのハンドルノブ交換
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
パワステの重さが左右で違う。
-
GTA5 バグ?
-
たまにハンドルが重くなって、...
-
ハンドルを左右に切ると異音(...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシ...
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
ハンドルストッパー
-
リアボックス取り付けによるハ...
-
白いハンドル
-
ソケットレンチについて
-
銃打つ時に、ガッチャンって引...
-
VBAでこんなことできますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
水栓のハンドルを高くしたい
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
車のハンドルのボスについて教...
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
革ハンドルの引っかき傷の修復...
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
スピンターンのやり方。
-
自転車のハンドルがずれてしま...
-
ハンドルのずれについて
-
ステアリングの塗装について。...
おすすめ情報