
PC初心者です。
PCが何度もブルーのスクリーンになり調子が悪くなりなした。そこでバックアップを取って初期化した方が良いと言われたのでyahooのnoeton360onlineでDVDにバックアップしPCを初期化しました。
バックアップしたデータを戻したいと思いnortonを起動し‘システムの復元’で復元が終わったとの画面が出ました。と、同時に‘マイコンピューター’内に黒のアイコンと‘NortonBackupDrive'というものが出来ました。が、PCには何も戻ってません。他に何か作業することがあるのでしょうか?
ヘルプを見てもそれ以上の作業を見つけられませんでした。
yahooに問い合わせてもNotonnの復元完了の画面がが出たらあとは何もしなくてもPCは元に戻ってるはずと言うのですが何も戻ってません。
これ以上サポートできないと言うので今度はNortonに問い合わせてもサポート対象外と言われ、他にも質問してみましたが解決できませんでした。(復元前に初期化するとすべて消えてしまうので復元は出来ないとのお答えも頂きました)
とにかく使ってたときのようにデータを戻したいのです。
復元するというのは、例えば初期化前に‘マイピクチャー’に画像がありました、それを復元という作業でバックアップしたもの(私の場合DVDです)からまた‘マイピクチャー’に戻す。というのが復元と言うのではないのですか?初期化すると元へは戻せないのでしょうか?
PC初期化・バックアップなど無知ながら初めての作業でどうしていいかわかりません。
わかりやすいご説明をいただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>PCを初期化しました
ファイル、フォルダ単位のバックアップのみで、システムのバックアップはできません。(よくある質問)
初期化したなら、「システムの復元」でなく(復元ポイントがない)、リカバリ(クリーンインストール)をしてから、ファイル、フォルダ単位の復元をします。
>PC初期化
リカバリの仕方はPCによって違います。(マニュアル参照・・・最近はマニュアルがなく電子マニュアルまたはPDFをダウンロードするのかも)
(1)リカバリCD-ROMによりクリーンインストール
(2)パソコンのリカバリ領域から再インストール用CD/DVD-ROMを作成し、そのCD/DVD-ROMでクリーンインストール
(3)リカバリ領域のセットアップツール(またはexeなどプログラム)でOSセットアップ
など。
ふつう、メーカー、製品型番、OSなど詳細を記載して質問します。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
詳細無くすみませんでした。
メーカ ソーテック
型番 BJ3511B
OS WindowsXP Home Edition Ver.2002 ServicePace2
>ファイル、フォルダ単位のバックアップのみで・・・
このファイル・フォルダを元に戻したいです。
この作業は‘初期化したら復元ポイントが無いと’言うことですのでコツコツとコピーやファイルの移動をしないといけないのでしょうか?簡単に元に戻ると言うわけでは無いのでしょうか?
>(1)リカバリCD-ROMによりクリーンインストール
緊急復旧CDというのが付いてましたが購入店に聞くと関係無いと言われました。あと付属CDはOfficePersonaiEdition2003というのしかありませんでした。関係無いと言う事は(2)を作らないといけないということですか?一応マニュアル通り‘ハードディスクを使った復旧’と言うのでしました。(これならリカバリCD-ROM要らないのかと思って)
初心者で全くPCを理解してないのでうまく質問・理解できなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- Android(アンドロイド) アンドロイド ゲームアプリの引継ぎ バックアップ&復元 2 2022/11/15 22:14
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- ノートパソコン DELLのノートパソコン 消してしまったのがあったのでシステム復元をしたら「デバイスに問題が発生」と 2 2022/05/17 14:08
- バックアップ Win11を バックアップソフト からの復元をやった場合について 4 2023/05/22 11:19
- Android(アンドロイド) スマホデータ損失。 4 2023/03/03 08:05
- ノートパソコン 初期化する方法を教えて欲しい。 2 2023/01/06 14:49
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- 中古パソコン PCが勝手に再起動してしまう 4 2022/10/11 11:57
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システム復元・・・出来ないん...
-
システムの復元ができません。
-
windows updateができなくなり...
-
リカバリーCDでデュアルブート...
-
Windows 8にグレードアップした...
-
リカバリーディスクを作る?方法
-
簡単にシステムの復元できるよ...
-
システムの復元
-
Norton360での復元について
-
WIN7システムイメージから復元...
-
ユーザーの簡易切り替えが使用...
-
システムイメージを外付けHDに...
-
VISTAを起動するたびに、「nero...
-
Pragon Buckup & Recovery
-
立ち上げるとこんな英文の表示...
-
Windows7 システムからの復元
-
Windows2000Serverのレジストリ...
-
かんたんvista高速化を使ったら…
-
システム復元
-
システムの復元ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EaseUS と AOMEIの有償バックア...
-
システムイメージファイルを移...
-
着信履歴が残らない!? 2年以...
-
システムの復元
-
システムの復元をしたいです
-
ブータブルCDとは
-
正しくないイメージエラーとフ...
-
ThinkPad X100e リカバリー方法
-
aecrのノートパソコンについて
-
システムの復元について
-
SSDに復元できません
-
突然プロダクトキーが無効にな...
-
ウイルスバスターのおかげで。。。
-
起動後Explorer.Exe終了で、ス...
-
AOMEI Backupperでシステムを復...
-
HD革命Backup 6
-
Windows7で急に復元ポイントが...
-
すべてのプログラムのファイル...
-
HDDの交換とシステムイメージの...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
おすすめ情報