
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本人は、有給休暇を十分に活用せず放棄してしまう人が多いと
言われています。
※休暇をとった日数が、取得可能日数の半数以下の人が大部分。
そこで、年度末(3月)近くになると、残りの有給休暇をなるべく
取得するように、会社側が奨励しているところが多くなっています。
年度の前半は、ほとど休まずに、後半に集中して休みを取る。
このケースではありませんか?
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/18 17:58
ありがとうございました。その40代男性は春も夏も秋も毎月必ず有給休暇を何日か使ってます。だから毎月大型連休がある感じです。昨年のシルバーウィークも有給休暇を足して二週間以上休みでした。私も有給休暇ありますが年に1日しか使いません。
No.2
- 回答日時:
有給休暇は、どんな理由で休んでも構わないものです。
会社が付与する日数は、労基法で最低日数が決められていますが、上限はありません。
たしかに休んでるなぁと思える日数ですが、会社が付与して、労働者が権利を行使する、何の問題もありません。
>ただ休んで実家でのんびり過ごしてるだけです
珍しくない感情なのでしょうが、これが悪いように感じる事の方が、本当の問題なんですよね。
大手に勤めている頃、初年度から有給休暇は20日付与されていたので、ちょくちょく休んでいましたよ。
多忙で休めなかった年の翌年は、40日の有給休暇をフル活用して、日本一周したりしてました。
ライフスタイルが業務に支障をきたさなければ、他人がとやかく言う事ではないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/18 18:07
ありがとうございました。40代の働き盛りの男性が一ヶ月近く家でゴロゴロしてるのも、なんだかなと思ってしまいました。会社が大手なのか、不景気で休みばかりなのかはわかりませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有休届の 「自」「至」ってな...
-
祖母が亡くなってしまったので...
-
有限会社でも有給は法律通りに...
-
月に何回くらい有給休暇をとっ...
-
「有休」をもらう際の上司への...
-
有給休暇について
-
有給付与日数をずっと間違えて...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
暑いので仕事休みますは社会で...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
有給休暇について,質問です。
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有休届の 「自」「至」ってな...
-
月に何回くらい有給休暇をとっ...
-
「有休」をもらう際の上司への...
-
小学校教諭が平日に有給休暇を...
-
山崎製パン有給休暇をまとめて...
-
公務員が有給休暇を使ってるの...
-
有給休暇について
-
祖母が亡くなってしまったので...
-
有休について教えてください。...
-
調整休と有給休暇
-
再雇用の条件について
-
有給休暇が労働義務のある日に...
-
有限会社でも有給は法律通りに...
-
給与明細に記載されている有給...
-
JR西日本初年度有給休暇
-
個人事業主(の会社)は、有給...
-
調剤薬局パート薬剤師でも有給...
-
有給付与日数をずっと間違えて...
-
有休の付与日数は累計ですか?
-
同日得喪の有給休暇について
おすすめ情報