プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の会社では有休を取る際、上司に事前にメール、次に口頭で了承をもらわないといけません。その際、メールはどのように書いたら良いのでしょうか?
今までも何回か送ってはいますが、「文章が固すぎる」と指摘されたり、ギリギリまでお休みの了承をもらえなくて困っています。...というわけで、今回はもう少しくだけた感じで送ろうかと思うのですが、下記のような内容ではおかしいでしょうか。

件名:有給休暇取得のお伺い

皆様

お疲れ様です。
来週○日(×)に、私用のためお休みをいただきたいのですがいかがでしょうか。
ご確認のほど宜しくお願いいたします。

△△(苗字)

※理由は「遊びに行くため」なので、「私用」としました。

どこの会社も同じかもしれませんが、うちの上司は有休を取る事をものすごく嫌がります。
どなたか教えていだけると助かります。宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

件名:有給休暇取得のお伺い


〇○課長様
お疲れ様です。
来週○日(×)に、私用のためお休みをいただきたいと存じますので、宜しくお取り計らいの方お願いいたします。
△△(苗字)

こんなところでしょう 権利だとか 労基署がどうのこうの言っても あとあと損することはあっても得することは一つもありません。
建前の回答なんか信じて損する(損するのは回答者じゃなく質問者)より 現実的な対応をしましょう。
    • good
    • 6

件名 (年次)有給休暇取得のお願い



何月何日(取得の日付) 私用のため有給休暇を取得したく、お願いいたします。

  何月何日(お願いの日付)   所属 氏名 

***年次有給休暇は、「申し出」により取得できる権利です。
会社が極めて繁忙な日であるとか、よほどの緊急、重大事態の時などは、その日の有給休暇は認めなくてもいいが、他の日に取得させなければなりません。
また原則として取得理由の詳細を述べる必要はありません。
・・・というような趣旨が労働基準法で決められています。

まあ、会社のきまりに従ってみましょう。
穏やかに済ませたいものですが、今の世の中は、法改正で有給休暇取得促進を会社に義務付ける方向です。
そういう観点からすると、お勤めの会社は少し遅れ気味かもしれません。

No.1の回答のように≪もしそれで取れないようであれば「労働基準局に行き相談させて頂きます」ぐらい言ったれ。≫と言いたいところですが、まあ穏やかに穏やかにいきましょう。
    • good
    • 5

どう書こうが、有休取得にいい顔しないんじゃ大変ですね。



メールの宛先は、皆様、でいいんでしょうか?

お疲れ様です。
業務多忙の折まことに恐縮ですが、X日(曜)に、有給休暇を
取得したく、ご承認をいただけますでしょうか。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
営業課 山田


無難に書くならこんな感じか。
理由なんて書く必要無し。
    • good
    • 0

文章が固すぎるから何なの?って話。



「お疲れ様です。来週○日(×)に、私用のため有給休暇を使わせていただけないでしょうか。」でいいでしょう。

「有給休暇を頂きたい」と明確に意思表示した方が良いと思います。
もしそれで取れないようであれば「労働基準局に行き相談させて頂きます」ぐらい言ったれ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A