dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まちがえてアクセサリーツールのすべてを消してしまい、システムの復元ができません。どこかにかくれているのでしょうか?システムの復元の起動方法をおしえてください。

A 回答 (7件)

スタートメニューの「アクセサリ」→「ツール」とたどってゆく「システムの復元」を消しちゃったということであれば、それは単なるショートカットなので、本体は別のところにあります。

ちなみにうちのパソコンでは
C:\WINDOWS\SYSTEM\RESTORE\RSTRUI.EXE
が本物の復元プログラムの場所でした。

WINDOWSのヘルプ(スタートメニューの中にあるヘルプ)からでもシステムの復元は出来たと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/08 00:07

OSが入ってるドライブの _RESTORE フォルダ以下に何か残ってます?


残っていれば、ひょっとしたら#2さんの方法で過去の復元データが使えるようになる「かも」しれません(やったこと無いので憶測になります)。また、少なくともそれ以降は復元ポイントを作成できるようになりますし、そうして出来た復元ポイントに戻れるようにもなります。
その他復元に関する情報とトラブルは参考URLへ。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.h …
    • good
    • 0

 CドライブのWINDOWSの「system32」か「system」の中に「Restore」というフォルダがあるはずす。



 あるいは、検索で「Restore」と入力して検索すれば確実に見つかります。
    • good
    • 0

ごめんなさい


WindowsXPだと思っちゃった。
    • good
    • 0

スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。


%SystemRoot%\System32\restore\rstrui.exe
と入力して、「OK」をクリックします
    • good
    • 0

コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除で


Windowsファイルの所のアクセサリーで
インストールできませんか?
出来なかったらごめんなさい。
    • good
    • 0

[スタート]-[検索]-[ファイルやフォルダ]で検索してみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!