
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
特にOSの記載が無いので、Windowsだと思って回答しますよ。
PC上で流れている音をすべて録音するようなソフトがあります。
http://search.vector.co.jp/search?query=%E9%8C%B …
http://www.gigafree.net/media/record/
超録や仮面舞踏会が有名ですね。
WAVE形式で録音して、WMPを使ってCD化、ですね。
録音の際にはこちらの設定も確認してくださいね。
http://www.gigafree.net/faq/record/
おまけにWMPでオーディオCD(CDプレイヤーなどでも再生できる形式)作成
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
この回答への補足
すみませんがもうひとつ教えて下さい。OSはWINdousXPです。
他のラジカセ等から取り込む場合は、その出力側からパソコンライン入力に繋げばいいと思うのですが、パソコン本体からの音声出力を取り込むには(1)パソコンからスピーカーへの出力端子と(2)パソコンのライン入力を繋げば良いのですか?(現在接続しているスピーカーには出力端子が無いため)
No.2
- 回答日時:
#1です。
>パソコン本体からの音声出力を取り込む
どこに取り込むのでしょう?
PCに取り込みたい(ように補足では感じますが・・・)のでしたら、使い方等をよく読んでください。
PCから出ている音を、そのPCで録音するソフトですよ(まあ、ほかのことも出来ますが)。
ためしに#1で提示した設定(「WAVE 出力ミックス」 や 「ステレオミキサー」 や 「ステレオアウト」、名称ははPCの因って違うことがあります)を確認して、WMPで音楽や動画を再生しながら、超録で録音してみてください。PCから(あるいはスピーカーから)出ている音が、すべて録音されているのが分ると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sound engine での録音設定 初...
-
イコライジングできるソフト
-
PC上の音を録音すると音がこもる
-
特定の音源でmidi→wav変換したい
-
録音ソフトで録音した声の再生...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
ワード,手書きフォント
-
アーキトレンドのソフトでDXFフ...
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仮面舞踏会で録音できない・・・
-
録音ソフトで録音した声の再生...
-
Cubaseで録音する際にでる波形...
-
ステレオミキサーなしでインタ...
-
Audacityで録音しようとすると...
-
Audacityでマイクの音が小さいです
-
LPレコードのスクラッチノイズ...
-
Audacityにパソコン上の音が入...
-
ぽけっとれこーだーが使えません
-
ICレコーダーで録音した会話が...
-
PCの音が録音できない!フリー...
-
YAMAHA のP45 に付属しているUS...
-
コマラジを予約録音したいです...
-
録音時、または再生時にL、R...
-
Sound Engine モニタ音出ない
-
サウンドエンジンで、録音する...
-
超録でPC上の音を録音
-
パワーポイントで録音したナレ...
-
REAPERの使い方について
-
StreamRipperについて
おすすめ情報