
パソコン初心者のためディスプレイとグラフィックカードの相性などがよくわからないため
詳しく教えていただきたいと思い、質問を投稿しました。
先日、使用していたディスプレイが壊れてしまったため新たにディスプレイを探していたところ
知人が格安で中古ディスプレイを売ってくれるというのですがPC本体とディスプレイの相性などがよくわからないため迷っています。
現在使用中のPC(ハード)の詳細スペックは以下の通りです。
マザーボード:Intel X58 Express チップセット ATXマザーボード
OS:Windows7 Ultimate(64bit)
CPU:Intel Core i7 960 (クアッドコア/3.20GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s HT対応/VT対応)
メモリ:6GB DDR3 SDRAM(PC3-8500/2GB×3/トリプルチャネル)
グラフィック:Radeon HD 5870 1GB(DVI×2 / HDMI / DisplayPort ※アナログ変換x1付属)
知人が譲ってくれるというディスプレイの詳細と紹介HP
ディスプレイ:EIZO ナナオ FlexScan S2410w
入力端子:DVI-I×2
http://kakaku.com/article/ad/06/nanao02/p1.htm
私のPC本体にあるグラフィックカードの「DVI×2」とディスプレイの入力端子「DVI×2」がかぶってるので使えるのかな?と思ったのですが
グラフィックカードの「HDMI / DisplayPort ※アナログ変換x1付属」などの意味がよくわからなく、
知人からディスプレイを売ってもらっても使えない可能性があるのかな?と疑問に感じています。
ご回答よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何の問題もありません。
モニタとPCの相性が問題になったのは、アナログRGB接続しかなかった時代の話です。DVIやHDMI、DisplayPortなどのデジタル接続で、相性が問題になることはありません。またDVI-Iというのは、デジタルとアナログのどっちでも接続できる端子で、デジタル専用のものはDVI-Dとなります。この二つは同じケーブルで接続するので、PC側にDVI端子があるなら、DVI-IだろうがDVI-Dだろうが気にする必要がないわけです。それよりはむしろ、なんでそんなに良いモニタが余ってきたんだろうと言う方が気になりますが、それは余計なお世話ですね。
わかりやすいご回答ありがとうございます。
問題がないことがわかり非常に助かりました。
>なんでそんなに良いモニタが余ってきたんだろうと言う方が気になります
新型?のFlexScan SX3031W-Hを買うらしいので使わないそうです。
買い替えがいいのかはわかりませんが、安く売ってもらえるので
私としては大歓迎なことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- モニター・ディスプレイ MacクイックシルバーとEIZO ColorEdage CS2410をつなぐ 5 2023/03/29 17:13
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- モニター・ディスプレイ 富士通の一体型PCに付ける外部ディスプレイはどうやって選べば良いでしょうか? 6 2022/06/26 16:28
- モニター・ディスプレイ 【液晶テレビ、液晶ディスプレイに詳しい人教えてください】液晶ディスプレイのポートはHD 5 2023/02/02 19:48
- ノートパソコン このスペックのpcどうですか? ExcelやネットサーフィンやYouTubeに使いたいのですが 【O 1 2022/07/28 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
画面が正常に表示されない
-
ディスプレイとグラフィックカ...
-
ディスプレイのコネクタ
-
画像の中のマークしてある部分...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
音量調節
-
ディスプレイが黄色のフィルタ...
-
モニターが使えるのか?
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
マルチディスプレイにできません。
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
2台のPCを使用したいのですが。
-
古いディスプレイと最近のパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
おすすめ情報