重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コマンドプロンプトで図式化したいフォルダへ移動がわからないんですが
何方か教えてもらえないでしょうか

A 回答 (3件)

『目的のフォルダへ移動するためのコマンド』ということでしょうか?



現在、"C:\Documents and Settings\hogehoge"フォルダがカレントディレクトリだとして、"D:\Documents and Settings\hogehoge\My Documents"フォルダに移動したい場合、

CD "D:\Documents and Settings\hogehoge\My Documents" ([Enter]キー押下)
D: ([Enter]キー押下)
または、
PUSHD "D:\Documents and Settings\hogehoge\My Documents" ([Enter]キー押下)

CD(またはCHDIR)は、指定されたドライブのカレントフォルダを変更するだけですので、D:ドライブにフォルダがある場合には、その後に、カレントドライブを移動する"D:"を入力する必要があります。
PUSHDは、メモリーにカレントディレクトリを保存した後、目的のフォルダに移動しますから、"POPD"で一つ前のフォルダに戻ることが出来ます。
CD、PUSHDのどちらを使うかはお好みで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 自分の実力では難しかったのかも知れません
有難うございます

お礼日時:2010/02/21 21:01

コマンドで分からない事は、インラインヘルプを使いましょう。



>help

で、あなたが目的とする事柄のリストがでます。

>help | more

で1画面づつのリストになります。

ヘルプを見たり、ネットで検索してから質問しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答有難うございます 
参考にさせて頂きます

お礼日時:2010/02/21 20:59

「図式化したいフォルダへ移動」


良く判りません。

具体的に何がしたいの?

この回答への補足

初心者なので 御了承ください
カラーフォルダーを作りたいのでネットで検索して
やろうとしたんですが、出来ないんです

補足日時:2010/02/21 20:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 仰る通りですね 質問の仕方が悪くて
御迷惑をお掛けしました

お礼日時:2010/02/21 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!