
SONY VAIOからNEC VALUESTAR への更新を考えています。VAIO購入時に付属していたOffice XPを開封することなく置いておいたのですが、必要に迫られて新たに購入するパソコンにはOfficeをインストールしたいと思います。この質問にあたり過去の質問の検索をかけてみたら、プリインストール版はその(メーカーの)パソコンに対して認証されるライセンスだから、新たなパソコンへのインストールはダメというような回答がありました。今回の場合、開封はしていないのですがどうでしょうか。ちなみにVAIOは壊れたので今後使用の予定はありません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
VAIOにプリインストールされているOfficeですよね?
未開封でも開封済みでもライセンス的には他のPCに
インストールする事は出来ません。
使用許諾契約書にも、そのような旨書いてあるはずです。
プリインストールモデルだから、製品版のOfficeより
安価で購入できているのです。
実際のところを申し上げますと、プリインストールというのはOEMと違って、
メーカー(今回で言うならSONY)が何かOfficeに手を加えているわけではないので、
VAIOでOfficeのライセンス認証を受けていないならなおさら他のパソコンにも
すんなりインストールが出来ます。
どうせばれないし・・・と思ってインストールしても、
サポートの際に結局バレてサポート拒否される可能性があります。この際すっぱり諦める事をお薦めします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
マイクロソフトのサポートに直接問い合わせたほうがいいと思います。
ただ(あくまでも予想の範囲内ですが)、バンドルされてきたOfficeは、新規購入したハードの添付品という考え方なので、
たとえ開封もしていないOfficeであっても、別のハードにインストールすることは認められていない、と考えるのが妥当ではないかと思います。

No.1
- 回答日時:
駄目なんじゃないなかなぁ・・・その可否よりも、メリットが見えません。
サポートが利かない、ドライバの問題、プロダクトアクティベーションの問題とデメリットしか思い付きませんが。
早速のご回答ありがとうございます。
何故このようなことを考えたかと申しますと、新たに購入するパソコンではOfficeXP Personalがオプションなものですから、できれば前回のを使い回して、少しでも安く上げたいと考えたからです。やはり違うパソコンについていたものはサポートの対象外となり、ライセンス認証してもらえないものなのでしょうか。基本的なことが理解できていませんもので・・・。あと、ドライバの問題とは具体的にどういうことなのか教えていただければ助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について 4 2022/06/01 11:08
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows2019利用について 1 2023/03/11 16:05
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- その他(Microsoft Office) 会社におけるOfficeライセンスの管理 5 2023/03/14 15:23
- その他(Microsoft Office) パソコン買い換え Office移行 ライセンス認証のための電話が面倒 6 2023/03/31 15:35
- その他(Microsoft Office) このOfficeのバージョンは? 5 2022/08/15 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
「Easy Cd Creator4」インスト...
-
パソコンを初期化するとoffice...
-
MS Office 2010のライセンス移行
-
office2016のパソコン2台インス...
-
Office2003のインス...
-
マイクロソフトオフィスのイン...
-
Win XPでpeinter5.5は全然使え...
-
Office2007が、2台分インスト...
-
インストール
-
パソコンへのオフィスのインス...
-
パソコン初心者です。 ノートパ...
-
RPGツクールの共有について
-
新しいPCにOFFICE20...
-
officeについて
-
筆王ZERO もう1台のパソコンに...
-
Office2003 Personalから、Offi...
-
office2000をあたらしい...
-
パソコンデータの移行の仕方に...
-
Office XP プリインストールモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2016のパソコン2台インス...
-
ホームページビルダーを複数の...
-
「聞々ハヤえもん」が動かない
-
パソコンを初期化するとoffice...
-
office2010のアップグレード優...
-
職場のpcに前任者がインストー...
-
office2013 PC入れ替えについて
-
Officeソフトの使いまわし
-
MS Office 2010のライセンス移行
-
PCを買い換えた場合 Office20...
-
windows 2000の再インストールの件
-
PowerDVD WinDVD 複数のパソコン
-
<Windows7>に古い<Office>を...
-
Office2007の2台のパソコンへの...
-
Excel2019、ライセンス認証の解...
-
Office2000、2台のパソコンに...
-
RPGツクールの共有について
-
ACCESS2010を別のパソコンにイ...
-
改造の境界線?
おすすめ情報