dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Nissanのオッティ(走行約4万km)が初の車検を受けました。
その際ATFを交換しました。
で、変速ショックが大きいのでディーラーに見てもらってください。
と言われ、Nissanで制御装置の基盤を交換しました。

それでも1-2の変速時(10~20km/h)にショックがあります。
超スローでスタートすればショックはないのですが…

Nissanは動作確認の際ショックはなく、もう正常です。と言っています。
私はまだどこかおかしいと思うのですが、こんなものなのでしょうか?
3月中ごろで新車保障がなくなります。
原因が他にあったらそれまでにディーラーにもう一度見てもらいたいので教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>>車検を受けました。


ディラーでは無いですね?
>>ATFを交換しました。
純正品を入れましたか?違う場合保障対象外になる事が有ります!!
>>変速時(10~20km/h)にショックがあります。
ATFを交換が原因だと思います。
>>3月中ごろで新車保障がなくなります。
新車保障は二種類あるのをご存知ですか?
三年で切れる部分も有りますが、五年の部分も有ります!ですが、ディラーで車検を受けた場合、もしくは12ヶ月点検をした場合適用される見たいです。
取り扱い説明書に書いてますよ!!

この回答への補足

回答ありがとうございました。

イエローハットで車検しました。
ATFオイルはタイプJと記載されています。

補足日時:2010/02/24 19:05
    • good
    • 0

三番目の方が言ってるように、そのATミッションに合わないATFに交換したことが原因だと思います。

D-III指定にD-IIを入れたりすると、変速畤にショックが出ると考えられます。自分の車の取扱説明書や整備書等で、交換するATFのグレードをしっかり確認してから依頼したほうがよろしいかと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

早速取説見て確認したいと思います。

補足日時:2010/02/24 19:13
    • good
    • 0

3ATですか?4ATですか?


3ATなら正常です。

3ATでフル加速すると変速の度に後ろから関取に体当たりをされているようなショックがあります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

4ATです。
後ろからの体当たりのショックまさしくそんな感じです。

補足日時:2010/02/24 19:10
    • good
    • 0

>Nissanのオッティ



中身は完全な三菱のekワゴンなので
ディーラーによっては三菱の方が詳しいと思います

日産純正ATFと三菱純正ATFは粘度に差がないと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/02/24 19:04

CVTでなければ(3AT/4ATなら)有る程度はショックがあります。


そのショックが正常か?異常か?は文面からでは分かりません。

日産の整備士に同乗してもらい、ショックの大きさを確認してもらってください。
(同乗が大切です)
整備士が正常と言うなら、同型の車(試乗車や社用車)に試乗して確認すれば分かると思います。
他の車でも同じようなショックが有るなら、そう言う車です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2010/02/24 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!