アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転送速度及びストレージの機能について
50GBのデータをコピーします。
1回目はコピー完了まで50分掛かりましたが、二回目は10分で終わりました。
上記前提で下記問いにご教示頂けますでしょうか

(1)この場合、転送速度及び計算式は下記である。
一回目:136Mbps 計算式:1000MB/minなので1000*1024/60*8
二回目:682Mbps 計算式:5000MB/minなので5000*1024/60*8

(2)この場合、一回目と二回目の転送比率を%で求めて下さい。
80%上がった 計算式:50-10/50*100

このような「時間」を表現する場合、比率の表現の仕方は○○%上がった?
○○%高速化された?どのような表現が相応しいでしょうか。

(3)コピー先のストレージに256MBのキャッシュ機能があり、有効にした場合
考えられる効果を述べて下さい。

(4)キャッシュ機能を最大(256MB)に設定して使用した場合、
 ReadTimeはキャッシュ機能を有効にする以前と比較すると

(ア)早くなる
(イ)遅くなる

(5) (4)の理由はなぜでしょうか

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

(1)


50[GB]=50*(2^(30+3))[bits]であるから、
1回目:143.1[Mbps] 計算式:50*(2^(30+3))/50*60=143,165,576[bps](小数切捨)
2回目:715.8[Mbps] 計算式:50*(2^(30+3))/10*60=715,827,882[bps](小数切捨)

(2)
1回目の転送速度100%としたとき2回目の転送速度は500%である
計算式:715.8/143.1

(3)
対象ストレージの特性およびキャッシュヒット率等が不明であるため、
キャッシュ機能が転送速度の向上にどれだけ寄与するかは未知数。

(4)(3)から解なし

(5)(3)のとおり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!