dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は29歳なのですがなかなか、化粧をする機会がなくて…、何を参考にしたら良いのか分からないのですが、本とかあれば買おうと思うのですが…沢山ありすぎて何を選んだら良いのでしょうか?
今、メイクの基本を勉強したいのですが…、友達になかなか聞きにくくて、教えて貰いたくて投稿しました。

・道具を購入しようとしたのですが、沢山ありすぎて、少しは購入したのですが…自分が購入したのでするにも何が足りないのか等、不明なんです。

・アイメイクをしてみらいのですが、上手く出来ないので、今まではしていなかったのですが、今度、親友の結婚式に出席する事になり、せっかく出席するならメイクをちゃんとしてから出席したいので、早めにメイクだけでも覚えたいのでお忙しいと思いますが、教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちゎ♪


アイラインですね色は黒?茶?どちら購入ですか!?
ライナーは引いてすぐ綿棒でぼかす事をオススメします!
後アイシャドウはパレット状で最低三種類は色が入ってるものを!
その一番濃い色のシャドウを引いたアイライナーの上がチップでぼかしても自然と奥行きがでて素敵だと思いますよ(^-^)/

この回答への補足

アイラインは、黒にしてみました。
アイシャドウも3色買いました。

なかなか、難しいですが、頑張ってみます。

補足日時:2010/03/02 01:08
    • good
    • 0

メイクアップアーティスト中野明海さんの「大人の赤ちゃん肌メイク」


という本があります。私も29歳ですが、すごく魅力的な内容で、
ベースメイクからアイメイク、大人かわいくなれるリップなどなど
すごく分かりやすく記載してあります。

参考にするにはかなりいいと思います。この本を参考にメイクしてみて
アイメイクはもうちょっとこうした方がいいかも・・・など何度かメイクするうちに
自分に合うメイクのバランスがわかると思います。

ちなみにこの本です。→http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E9%87%8E%E6%98 …
    • good
    • 0

雑誌はイロイロあって悩みますよね!ボーチェ(←実際は英語!)とい雑誌が大人向けだと思いますが(^-^)/


乗っているコスメのお値段も高めです(>_<)
美的もオススメですょ♪
足を怪我!?大丈夫ですか(・・;)))
一歩も外に出られないのでしょうか?一番いいのは図書館や立ち読みで検討してから買うのがいぃですが
アイテムですがまずは化粧下地・ファンデですね!
自分の肌質でだいぶかわってきます!
@コスメは知ってますか?口コミがかなりおおくなりますょ(^^)d
練習の仕方はとにかく実践!自分で半顔ずつ試すのがいいと思います!
アイシャドウはは最初はベージュ系を買ってみてはp(^-^)q
大人系ならルナソルやコスメデコルテ・エレガンス
ナチュラル系ならルミコやイプサがオススメです♪
資生堂・コーセー・ソフィーナなども使いやすいですょ!
プチプライスのケイトなども十分使えるのでまずはお手頃な値段な物で探してみてはp(^-^)q

この回答への補足

御返答、有難うございました。

本日、久々に外出して化粧品を買いに行きました。
資生堂を買いました。

アイラインを何度も今、練習していますが、なかなか上手くいかにのですが、どうしたら上手く書けるのでしょうか?

ちなみにペンシルタイプにしました。
薄めに引いた方がいいとは思うのでしょうが・・・。
なかなかです。

補足日時:2010/02/28 17:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
有難うございました。

アイラインは何度も練習してみます。

お礼日時:2010/03/02 01:07

こんにちゎ♪


メイクの専門学校へ通っていました(^-^)
道具を揃えたとの事ですがブラシ系ですか?
最低フェイスブラシ・チークブラシ・シャドウブラシは必要だと思います☆
アイメイクですが目の形、自分がどぅ見せたいかによってやり方がちがいますょ!
一度美容室などでやってもらうと一番早く身に付くと思います(^-^)/
結婚式の時のお洋服に合わせてアイメイクすると素敵だと思います♪
わからない事があったら質問して下さい(^.^)
お化粧前はたっぷり化粧水で水分補給して下さいね!ファンデのノリ・モチが大分かわってきますから(^^)d

この回答への補足

早速、少し質問なのですが、メイクの勉強をしたいのですが、どうやって勉強した方が良いのでしょうか?
本を購入したいのですが…、お勧めとかありますか?
メイクはハデよりナチュラルメイクをしたいと思っています。
これから転職活動も少し始めたいので・・・足を怪我しているので
なかなか、買い物に行けないので…ネットとかで見てから実際に
購入しに行こうと思っているので、お勧め商品があれば教えて下さい。

補足日時:2010/02/27 19:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。

有難うございました。

お礼日時:2010/03/12 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!