プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すいません。
こんなこと出来ますでしょうか?
A列に日付
B列に最高気温
C列に最低気温
そして、D列に4/1から付け始めて、最高気温を更新したら、ナンバー(時系列に1から)を入れます。つまり、更新しない日は空白。
そして、そのナンバーの入っている、最高気温更新日から、その次の更新日の間の最低気温を摘出したい。

A 回答 (2件)

余り問題を理解できなくて勝手に最高気温の中での最低の記録を出すと考えていたのですが、


>最高気温更新日から、その次の更新日の間の最低気温
とはどういう意味ですか?

この回答への補足

説明足らずで申し訳ありません。
6/7に26度(最高気温更新)、6/10に27度(最高気温更新)、6/15に28度(最高気温更新)。
この場合、6/7~6/10の間の最低気温。6/10~6/15の間の最低気温。これで、最低気温の推移。また、秋からは、この逆の最高気温の推移を抽出したいのです。これでわかりますか?

補足日時:2003/06/13 08:54
    • good
    • 0

B2からデータを入れているならD列にD3から


=IF(MAX($B$2:B2)<B3,ROW(B3),"")
これでD列には最高気温がある列番号が入ります。
次にE列にE2から
=MIN(INDIRECT("B"&SMALL(D2:D17,ROW(G2)-1)&":B"&SMALL(D2:D17,ROW(G2))))
と入れてやれば最低気温が出てきます。
日付を出したいときは"B"を"A"に変えてやればいいです。

この回答への補足

初心者ゆえすみませんが、
=MIN(INDIRECT("B"&SMALL(D2:D17,ROW(G2)-1)&":B"&SMALL(D2:D17,ROW(G2))))
この式の解説をつけていただけないでしょうか?
よくわからないのが、D17とG2これはどういう意味のセル指定ですか?宜しくお願いします。

補足日時:2003/06/12 12:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!