
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
つい最近、60代前半の女性と70代前半の男性に機種選択を任される機会がありました
予算はいくらでもいいのでとにかく使いやすいモノという希望でしたが、お二方にパナソニックのFS7(13800円)を勧めました
その二人は非常に簡単で使いやすいと喜んでいます
No.7
- 回答日時:
デジカメは多機能でボタンが有り過ぎですね。
ボタンが大きく簡単そうなデジタルカメラ
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compa …
女性だとデザインも気になるでしょう。
ご本人と販売店へ行き実際に手に取りご本人が気に入った機種が良いと思います。
ただし
メインスイッチが動画のスイッチと兼用のスライド式は気が付かず動画を撮ってしまう失敗が起こりやすいそうです。
カメラ店でプリントを依頼して初めて解ることが多いようで、「電気屋さんは使う人を良く考えて機種を選んで上げて欲しい。」とカメラ屋の親父が嘆いていました。
大きな電気店では購入後使い方の相談はしにくいと思います。
多分プリントはカメラ店に依頼するでしょう。
多少高いかもしれませんが近くのカメラ店で購入した方が後々安心だと思います。
No.6
- 回答日時:
高齢者、取分け視力が固定焦点になると、ファインダーレスのライブビュー画面だけか頼りのカメラほど使い辛いものはありません。
(経験者)ですから、デジタル一眼レフと言いたいところですが、旅行で気軽にと言う訳にも参りませんので、最低限、電子ビューファインダー機が必要だと思います。
No.5
- 回答日時:
結局,どんな機能があるかではなくてボタン類の配置や
操作体系に対するフィーリングで決まるでしょうから,
使う方ご本人が量販店に行っていろいろいじってみて
納得できたものを購入されるのがよろしいかと.
私の親にも「何か使いやすいの買ってきて」と言われたこと
ありますけど,「あとで絶対文句言うから」と言って店まで
連れていって選ばせたことがあります.

No.2
- 回答日時:
ございません。
みんなコンパクトですから、老眼になられた方には、頗る不親切な設計になっていますから、操作そのものが覚えきれないでしょう。老眼鏡をお掛けにならないと、何にも見えません。
老眼鏡をお掛けになった瞬間に被写体は無くなっちゃいます。
ご本人をお連れになって、カメラ量販店へお出でになり、御自分で納得し、選ばれたものをお買い上げください。
はっきり言いまして、全てのカメラは、若年層から壮年者が対象になっています。
老人向けのカメラは皆無です。
予算をもう少しお掛けになり、ビデオなら、どなたにもお楽しみいただけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
売れ筋以外のデジカメについて。
-
電池ケース単三10本で12Vの電源...
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
フィルムの解像度を画素数にす...
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
光学ズームについて
-
電話の子機が充電できない。過...
-
デジカメあれこれ・・・
-
nikon d70 と d80でバッテリは...
-
中古スマホ購入について
-
NIKON D-80 のシャッターがミラ...
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
ケータイで撮った画像をデジカ...
-
電池CR-V3とバッテリチャジャ-...
-
ジンバル、スタビライザーにつ...
-
デジカメの尿液晶
-
RC直列回路は放電時と充電時で...
-
携帯電話のカメラに黒い点が写る
-
CR123Aの寿命と充電・・・
-
リコーRR30のように接写に強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
景色(空)を撮るのに適したデ...
-
はじめてデジカメを購入するの...
-
デジタルカメラは今は何が良い...
-
ライカX1を作っている日本企業は?
-
デジカメ迷ってます
-
コンパクトで格安で、しかもハ...
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
sony α のアイカップの事で?
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
中古スマホ購入について
-
子機 バッテリーの寿命
-
デジカメの尿液晶
-
LIP-4WM の代替え?電池は
-
電池の寿命について(ニカド)
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
モバイルバッテリーは使わない...
-
NIKON coolpix5700 は普通のSD...
-
NIKON D-80 のシャッターがミラ...
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
おすすめ情報