
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> コンパクトで400万画素、光学5倍以上のお勧めのメーカーや売れ筋の機種名(URL)などをお教えくださいませ。
仕事と趣味で数社のデジカメを使っています。
個人的には、画質、発色、WBの精度から、キヤノンとPanasonicがお薦めです。
ただ、光学ズーム5倍以上となると、どうしても広角側35mm(相当)スタートの機種が多くなります。
しかし、室内や引けない場所では、28mmも欲しくなります。要は、望遠側を重視するか広角側を重視するかによっても機種選びは変わります。
そこで、発色はやや地味ですが、RICOHのCaplio R4もお薦めかなと思います。
・光学7倍ズーム(28-200mm相当)、600万画素、CCDシフト手ブレ補正、実売3.5万円前後
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r4/
No.2
- 回答日時:
『ハイスペック』の意味するところが分かりませんが、『そろそろ古くなったから新しいのが・・・』という気持ちは理解できます。
10000円以下とのことで、まず中古しかありえません。中古ならば店頭よりもオークションですね。
あとは、ハイスペック云々よりも、オークションをみて、今お持ちの機種とメモリを共有できるメーカーを探してみましょう。少しでも経費を減らせます。
また、その発売年月日をメーカーサイトで確認されたら良いのではないでしょうか?予算が決まっていることですし、ハイスペック=発売年月日と割り切れば、わりとすんなり探せると思いますよ。
もし画素数=ハイスペックとお考えならば、それも一つの選択支ですよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/15 19:03
早速のお答え有難うございます。ちょっと予算の設定が安すぎました^_^;改めて質問します。予算抜きで、コンパクトで400万画素、光学5倍以上のお勧めのメーカーや売れ筋の機種名(URL)などをお教えくださいませ。
No.1
- 回答日時:
中古で1万円以下ともなれば3~4年程前のモデルか、低スペックのものになります。
最近のモデルは、コンパクト機でも600万画素以上、手ブレ補正高感度仕様が主流です。
デジカメは日進月歩です。特に画像処理プロセッサーの改良により、画質の向上やシャッタータイムラグの短縮が図られています。
それと、中古はかなりのリスクも伴います。その辺もお考えでしょうか?
ハイスッペックの表現も抽象的です。具体的に必要な機能を書いて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/15 19:03
早速のお答え有難うございます。ちょっと予算の設定が安すぎました^_^;改めて質問します。予算抜きで、コンパクトで400万画素、光学5倍以上のお勧めのメーカーや売れ筋の機種名(URL)などをお教えくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
中古360°カメラについて
-
デジカメの購入を考えています...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
スマホを頭に付けて撮影する道...
-
ジンバル、スタビライザーにつ...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
景色(空)を撮るのに適したデ...
-
はじめてデジカメを購入するの...
-
デジタルカメラは今は何が良い...
-
ライカX1を作っている日本企業は?
-
デジカメ迷ってます
-
コンパクトで格安で、しかもハ...
-
【リチウムイオン電池の自然発...
-
sony α のアイカップの事で?
-
液晶部分に黒い線が入っています。
-
画素数ととファイルサイズの計算
-
中古スマホ購入について
-
子機 バッテリーの寿命
-
デジカメの尿液晶
-
LIP-4WM の代替え?電池は
-
電池の寿命について(ニカド)
-
電池で CR1616 と CTL1616 は別...
-
モバイルバッテリーは使わない...
-
NIKON coolpix5700 は普通のSD...
-
NIKON D-80 のシャッターがミラ...
-
キャノンのIXYとIXUSって同じモ...
おすすめ情報