
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>けっこう広い道路で
片側5車線以上の道路??
>頻繁には停めないのですが
週一でも、週一で通る人が見れば、毎日駐めているように見えます。
>家庭の状況があり
そんなもの貴方以外の誰にも通用しません。
道路は万人のモノであって専有してはいけません。
違反者に限らず、犯罪者であってもそれなりに理由はあるモノです。
が、99%は自分勝手な理由です。
法律は、99%の人が安全に暮らせるように作られるのです。
次はただの駐車違反では済まない可能性が出てきますよ。

No.7
- 回答日時:
駐車違反は道路交通法違反で反則金ですが、8時間以上本来の保管場所でない場所に止めるといわゆる「青空駐車」となり「自動車の保管場所等に関する法律(保管場所法)」違反となり罰金が科せられます。
前科が付きます。反則金なら15000円ほどですが、青空駐車の罰金は50000円程。
有料駐車場に止める方がどう考えても賢いですよ。
No.6
- 回答日時:
警告です。
次は取締りの対象となるでしょう。近隣住民から通報があった可能性もありますね。
住民の立場になって考えた場合、不審車両が頻繁に止まっているのは、このご時世ですから、結構不安だと思います。
家庭の事情云々は警察には通用しないでしょう。
その様な事を警官に言った場合、かえって様々調べられる恐れもあります。
路駐は自重なさるのが賢明でしょうね。

No.5
- 回答日時:
車庫法の違反として取締りを受ける可能性があります。
「何人も、道路を自動車の保管場所として使用してはならない(車庫法第11条1項)」
違反点こそ3点と、たいしたこと無いのですが罰則が「3ヶ月以下の懲役又は20万円以下の罰金」となります。
…既に下の方のリンクにありましたね。
逆に言えば、ただの「放置駐車違反(駐車禁止場所)」の方が救いがあるかもしれないですが、それでも反則金は1万8千円となりますから、多少不便でも近所のコインパーキングを探すか、タクシーを使う方がよさそうです。
No.4
- 回答日時:
>けっこう広い道路で、頻繁には停めないのですが、家庭の状況がありとめざる得ない状況が今後も起こるかもしれません。
駄目です。今回が「警告」なのはラッキーな方です。警告一なので、次回は「駐車違反」で検挙になるでしょう。
No.3
- 回答日時:
「駐車禁止じゃないのに駐車で捕まった。
しかも、罰金で前科になるらしい。なんで!?」http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ih …
すでに警告されているので、次は面倒になります。
No.1
- 回答日時:
教習所で習ったはずですなんですけどね
以下 Wikipediaより転記
駐車禁止等の規制とは別に、道路を自動車の保管場所として使用したり、長時間駐車(12時間以上、または夜間に8時間以上)をした場合は、自動車の保管場所の確保等に関する法律により処罰される
常識から考えれば、駐停車禁止の場所ではないからいくらでも停められるだろうと考える方が時代遅れです
まだ車が珍しかった昭和20年代じゃないんですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
駐車違反警告書について
その他(法律)
-
青空駐車で罰金10万円?
その他(法律)
-
タチが悪い青空駐車
その他(法律)
-
4
駐車警告書
その他(法律)
-
5
駐車違反の赤・青・黄色キップ、どう違うの?
その他(法律)
-
6
駐車禁止の黄色い貼り紙
その他(法律)
-
7
青空駐車
その他(法律)
-
8
車庫法違反は取り締まれないの?
その他(法律)
-
9
自分の家の前で駐禁を取られました・・
カップル・彼氏・彼女
-
10
「違法駐車追放」のチラシを張られましたが、罰金ですか?
その他(法律)
-
11
夜間8時間以内の路上駐車について
その他(法律)
-
12
自動車の保管場所の確保等に関する法律違反
その他(法律)
-
13
車のフロントガラスに駐車禁止警告ステッカーを貼られますこれって逆に違法にならないの?
その他(住宅・住まい)
-
14
路上駐車 罰金?
その他(法律)
-
15
団地内の違反駐車車両への警告書
その他(法律)
-
16
駐車違反時のステッカー
その他(法律)
-
17
駐車禁止の張り紙
防犯・セキュリティ
-
18
車庫法で確実に検挙してもらう方法? 再
その他(法律)
-
19
青空駐車
その他(車)
-
20
駐車禁止でない住宅地での迷惑駐車への対応について
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
都内で広い駐車場がある場所を...
-
5
埼玉でサワガニが捕れるところ...
-
6
駐車場の白線って誰のもの?
-
7
路上駐車への愚痴で すいません...
-
8
車庫法違反の罰則について
-
9
車庫証明について
-
10
車同士でのサイドミラー接触事...
-
11
車をぶつけた場合のお詫びについて
-
12
駐車場で気づかなかった当て逃...
-
13
複数車線の道で右折しても良い...
-
14
明日は仮免試験…S字、クランク...
-
15
この場合、器物損壊罪又は当て...
-
16
車で縁石を擦ってしまいました。
-
17
人身事故を起こしましたが、罰...
-
18
停車中の車に歩行者のバッグが...
-
19
道路工事のコーンを跳ね飛ばし...
-
20
自動車をポールに擦った時のポ...
おすすめ情報