重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前(2年前に)こちらで質問をさせていただいたのですが、
購入直前に引越することになり購入を断念して、今年再度
購入しようと思い、調べ始めて3車種へ絞り込みました。
1.キャノンデール/CAAD8 6
2.スペシャライズド/Allez Elite CompactまたはAllez Sport Compact
3.オルベア/AQUA
使用用途としては、休日のサイクリングや大会などへの参加を想定しています。
大会参加と言っても上位進出を目的ではなくて、自らの身体を鍛えるということを目的としてどのくらいのレベルということを知るために参加しようと思っています。

上記車種以外にお勧めがあれば教えていていただければと思います。

1と2の車体に関しては在庫があることを確認しています。
3はサイズ等確認中なので取り寄せが必要みたいです。

北海道在住、身長183cm、30代後半
予算:車体15万円

A 回答 (3件)

No.2です。


札幌ですか、同じですね。

ブランド選択に心配はないとすると・・
SCOTTのSPEEDSTAER S30
RIDLEYのCOMPACT
上記2モデルはカラーリングが好きです。

ホイール交換で十分戦闘力上がると思いますので、お好みの
デザインで選んで良いと思いますよ。
ほんの少しの性能の差より、気に入った物を手に入れた方が
乗りたい気持ちが高くなりますからね。

むしろその方が大切かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haru-sakuさん
またまたのご返答ありがとうございます。

あまりブランドにはこだわっていません。
スコットは検討していた時期がありました。
すっかり忘れていました・・・
当方が通っているショップでスコットは扱っているようですので
早速、問合せしてみます。

リドレーは、姉が乗っているのではずしているメーカーです。
当方、ほかの人と同じがあまり好まないの性格なので・・・

お礼日時:2010/03/11 23:02

30代後半、北海道在住です。



身長があって羨ましいです(当方172cm)
僕ならCAAD8-6で、お金が溜まったらホイール交換します。
アルミバイクの中でも、かなり評判の良いフレームですから、
初心者が乗るには十分だと思います。

僕は典型的日本人体系なので、ヨーロッパ・アメリカブランドの
バイクを買うと、小さなサイズしかなく・・・不恰好なフレーム
しか選べない事からANCHORにしました。
(ちょうどショップの在庫特価品のRFX-8が予算内だったので)

どこかお店は覗いてみましたか?
旧モデルの特価品もあるまもしれませんよ。
ただし、サイズはちゃんと合った物が大前提ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当方、札幌在住です。

ANCHORに乗っていらっしゃるのですね。
いいバイクですね。

数店舗回ってみました。
伺ったお店でサイズを測っていただいたので
その数値を元にメール等で在庫や入荷状況を聞いている状況です。
(年度末で忙しくて来店できないのです・・・)
しかし、身長があるためなかなか在庫で55~57というサイズが無いのが現状です。
現車合わせが必要と感じているので探していただいているのですが、
なかなか無いのが現状です。
候補にあげたバイクは辛うじてサイズがあった車種です。
アクアはサイズ54ということなので若干小さいかと思っています。
お金が貯まったらホイール交換は検討しています。

お礼日時:2010/03/11 20:55

上記のものなら、好みで選んでよろしいかと思いますよ。


個人的にはフレームの違いは、よく分かりません。
(KING3に試乗したときには、さすがに違いが分かりましたが、あれは値段が。。。)
フレームは形やメーカーの好みで選んで、余裕ができたら、ホイールを高級なものにするのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ゆくゆくはホイール等少しずつバージョンアップさせたいと思っています。
まずは、ロードバイクに慣れることが先決かと考えています。

お礼日時:2010/03/11 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!