dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスクトップのショートカットの表示位置が、電源を入れ直すと代わってしまう

自作PCを使っています。

主な仕様は、CPU E7400、メモリー4M(2M×2M)、OS XP-SP3、他のボードなど付加せず、です。


昨日から急に、ディスクトップのショートカット(判りやすいよう、適当にあちこちに隙間を持たして配置してます)
ところが、表示位置が、電源を入れなおす、または再起動すると。

ほとんど(2~3個は位置が保存されています)のショートカット表示位置が左につめて表示され、
ひどいものは順番まで入れ替わってしまいます。

本来ディスクトップに置いてはいけないのでしょうが、ショートカット表示位置が代わってしまい
困っています。

修正方法を、誰か教えてください、おねがいいたします。

A 回答 (3件)

他のユーザーアカウントでログオンしても発生するようなら、OSを再インストールした方が良いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

OSを入れなおしました。

お礼日時:2010/03/27 05:06

「デスクトップ→アイコンの整列→アイコンの自動整列」になっていると思われます。


下記URLを参考に、自動整列のチェックを外してみてください。

参考URL:http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060301/23 …
    • good
    • 0

デスクトップ(ちなみに「ディスクトップ」ではありません)を右クリックして「表示」>「自動整列」にチェックが入ってませんか?。

チェックをはずして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!