dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友人が「オンラインゲームって人をダメにするよねw」と馬鹿にしていました。理由は一切答えません。オンラインゲームが人をダメにする理由は何だと思いますか?又、本当にオンラインゲームだから人がダメになると思いますか?

A 回答 (4件)

 丁度昨日、TBSで放送された「報道特集NEXT」で、『ネトゲ廃人』の特集が放送されていました(

http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20100313_2_1. …参照)。
 この中では、ネトゲ(FF11?)にはまり、仕事も辞め、1日の大半をゲームに費やしている人にスポットを当てていました。
 まぁこの人は最終的に、あるきっかけでネトゲの世界から脱出したようですが…(あくまでも、放送上はそこまでなので、現在の状況は不明)。

 まぁこの様な人達はごく一部の人で、全員がダメ人間とは言い切れないでしょう。
 かといって中国や韓国で、ネットゲームの遊びすぎで死者も出てるのもまた事実です。

 まぁ、その友人も理由を言わないという事は、そういう情報だけで判断している「固定概念」の持ち主ではないでしょうか。
 
 それに、なんでも「やり過ぎる」のは問題があると思います。お酒や買い物だって…ね。『○○依存症』っていう言葉があるくらいですから…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ネットゲームで死者・・・初めて聞きました。でも、固定概念だけでものを語るって・・・なんか嫌ですね、そういうの。

お礼日時:2010/03/15 03:09

>オンラインゲームが人をダメにする理由は何だと思いますか?


世間一般的なイメージです。
貴方の友人も明確な理由は持っていないでしょう。
オンラインゲームをやってる人はダメな人というイメージが彼の中では強いのでしょう。

>本当にオンラインゲームだから人がダメになると思いますか?
この質問をするあたり貴方はダメになるとは思っていないのでしょうか。
私自身オンラインゲームをするので弁護する形になりますが
実際にオンラインゲームをするからと言ってダメになるとは限りません。
顔の見えない人の相手をする訳ですから
コミュニケーション能力も必要ですし、
それこそオフラインのゲームをしているほうがダメになるでしょう。
ただ俗に言う「痛い子」が多いのは
(オンライン、オフライン含む)ゲームの普及による若年化が原因ではないでしょうか。
オフラインは人の目に触れられませんが
オンラインは人の目に触れるため同じ人がプレイしていても
「オンラインは」と言ったことになるでしょう。
それにより世間からはダメな人が多いと思われがちです。

オンラインゲームが人をダメにするのではなく
オンラインゲームをする人がダメな人と言う見方が正しいと思います。
もちろん世間一般のイメージであり
私自身はそれすら間違っていると思うのですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
イメージですか・・・イメージだけで貶されるのはなんか寂しいですね。
私はオンラインゲームは好きな方なので、ダメになるとは思ってません。そもそも、今まで私の中ではリアルとゲームは分けて考えるので、そこまで考えた事もなかったです。

お礼日時:2010/03/15 03:02

 オンライン上だと時間の概念があいまいで、「これで終わり」という区別をつけにくいので、ついつい徹夜して、リアルな生活に影響が出てしまいがちです。



 その内、オンラインの方が楽しくなって、オンライン上にいる時間が長くなって、リアルな生活が疎かになって、はたから見ると廃人になったように見える…という感じではないでしょうか。

 ちらりと立ち読みしただけですが、「ネトゲ廃人」という本が出てまして、それに実例が載っています。

 --------------------
 自分でキチンと(オンとオフの)区別がついて、オンラインにいる時間を管理できるのなら、問題ないと思いますヨ。

 ただ、それがしっかり出来る人は少数ではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
成る程・・・確かに長期休暇の時期とかは徹夜とかしちゃいますね。それ以外の時は一応ゲームとリアルで区別しているのですが・・・やはり出来る人が少ないから言われるんですかね。

お礼日時:2010/03/15 02:54

駄目になるとは思えません。



我々の世代は子供の頃、「テレビを見ると将来バカになる」と教わってきましたが、実際バカになっているのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
「テレビを見ると~」というのは初めて聞きました。まぁ、確かに(人によりますけど)馬鹿にはなってませんね。

お礼日時:2010/03/15 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!