dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規にデジタルカメラを購入しようと思っています。
候補を2点に絞ったのですが悩んでしまいました…
ニコンのCOOLPIX3100、もう一つはCASIOのEXILIM EX-S3です。
カタログや現品を見たのですがどちらの方がいいのでしょうか?すでに持っていらっしゃる方がいましたら参考にしたいので御意見、使い心地を教えていただけたら嬉しいのですが?
近々、旅行の予定が有り早急に購入を考えておりますのでよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

Z3と3100を比べるとトータルバランスではZ3の方が上だと思います。


マクロは3100が最短4センチですが広角固定なので
Z3のズーム中域で6センチと比べるとZ3の方が大きく歪みのない写真が撮れますから。

操作性は3100の方がダイヤルがあるので少しわかりやすいですが
意外とボタンの操作が多く、ボタンを押す頻度はほとんど変わりません。
ボタンを押したときの反応のスピード、ピントを合わせるスピード、起動の時間などはすべてZ3の方が早いです。
3100が特別遅いわけではないですが
最近のカメラの中ではややのんびりした感じでちょっとシャッターチャンスを逃しやすいかなという印象ですね。
液晶も大きいので構図の確認やピントのチェックなどもしやすくて実際に手に持って持ちにくいと感じなければ
Z3のほうが良いと思います。
一つ欠点とすれば充電するためには常にクレードルを持って行かなければいけないところですかね。
大きいものではないですが持ち運ぶにはちょっと収まりの悪い形をしているので
予算に余裕があれば小型のチャージャーの同時購入をお勧めします。
バッテリーの持ちはかなり良い方ですが
使い方によっては1日持たないこともあるので
旅行に行かれる前に実際に試して
自分の使い方で1日持つかを確認してください。
旅行先でバッテリー切れではどうしようもないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の御回答も初心者に解りやすく説明していただけてありがとうございました!

本日、めでたくCASIOのEX-Z3を購入致しました!
光学3倍、マクロ機能にも満足しています!そして実際に手に持って撮った感覚も手の小さい私にはぴったりでした。(予算は少しオーバーしてしまったのですが…)軽さ、起動の早さ、扱いやすさに満足しています(^-^)。

お礼日時:2003/06/15 21:40

私自身はCanonとNikonの上級機を使っていますが、母が銀塩カメラの代わりにデジカメを使いたいというので、候補を絞ってみました。

そして最終的に残ったのが、CASIOのEX-Z3とCanonのIXY DIGITAL 30 でした。 私はCanonの画質が好きだったので結局IXY30に決定しました。
しかしカタログ上のスペックから言うとEX-Z3の方が上ですし、クレードルなども付いていて使い勝手も上のような気がしています。実際にZ3を買った知り合いに画像を見せてもらいましたが、十分な画質でしたよ。
ちなみにEX-S3は薄く小型化するために、かなりの部分を犠牲にしているような気がします。Coolpix3100も候補にされているなら、無理にS3にされる必要はないと思います。

※同じCanonで同じDIGICエンジンで同じCCDを使っていても、IXYシリーズ、Sシリーズ、そしてGシリーズではそれぞれ画質が違います。やはりGシリーズが最も高画質です。これはなぜでしょう? わたしは光学系つまりレンズの違いだと思っています。ですから私は、デジカメは画素数よりもレンズで選ぶべきだと思います。その意味でもレンズに無理のあるS3は、特に薄くないと困るような場合以外は選ぶ意味はないと思います。

私はNikon最初のデジカメCoolpix900の時から4代にわたってNikonを使っていますが、画質とくに色合いにクセがあります。また露出とホワイトバランスにも多少の難があります。最初の頃は緑が強く肌色がイマイチでしたが、最近の機種では逆に赤が強く出るようです。しかし暗部階調の豊富さとかピントの効いた解像度の良さ、そしてマクロの正確さで捨てがたいものがあります。よってある程度パソコン上でレタッチの出来る方にはお薦めですが、初心者の方にはあまりお薦めしません。

よって、私はCASIOのZ3、もしくはCanonのIXY DIGITALシリーズまたはSシリーズをお薦めします。特にSシリーズは大型の電池を使っていますから、3~4日で200枚程度の撮影であれば電池の予備も必要ないでしょう。それ以外の機種では予備電池を一つ購入しておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます!
この回答が来てから早速、購入しに出かけてまいりました!

最終的にCASIOのEX-Z3を購入致しました(^-^)。
NIKONも良いな~と思っていたのですが実際に色々な方の御意見を参考に自分の好み(軽さ、光学3倍、起動速度、画像の好み)で決定しました。

初心者にも解りやすい説明をして頂き大変感謝しております(^-^)。。

お礼日時:2003/06/15 21:46

COOLPIX3100とS3だと全然違うカメラになります。


3100は光学ズームもありオーソドックスで良くも悪くもよくある一般的なデジカメです。

それに対し、S3は薄さが最優先でズームはないですし
AFもありません。
パンフォーカスで1m~無限遠までピントが合うようになってますが
やはりきちんとピント合わせをしてピントがあったところと見比べると締まりがなくちょっと野暮ったい感じに見えますね。

普段持ち歩いて写るんですのようなレンズ付きフィルムの代わりに使うのであれば
S3は十分きれいな画質ですし面白いカメラだと思いますが、
やはり旅行などで記念写真を残すのであれば3100の方が合っているといえます。
とくにS3の1m以内ではピンぼけしてしまう仕様が
記念写真だけでなくいろいろな場面でオールマイティに使おうとした場合に大きな障害になりますね。
室内で1m以上離れるのは意外と難しいです。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます(^-^)

COOLPIX3100の方がやはり画質は綺麗なのですね!
EXILIM S-3はマクロ撮影に難がありそうですね…

EXILIM Z-3(光学3倍ズームモデル)も一応候補なのですが(これだとマクロ6cm~)なんですけどどんなもんでしょ?でも、写るんですの使い捨てカメラよりは綺麗に撮りたいし…
今日、午後からもう一回見てこようと思います。

補足日時:2003/06/15 08:17
    • good
    • 0

 旅行に持っていくのなら、とにかく電池が長持ちするものを選んだほうがいいですよ。

画質や他の性能がいくら良くても、電池が切れたら何の役にも立ちません。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます(^-^)

電池の持ちは重要ですよね、実は前のデジカメが古い機種でオリ○パスで単三電池4本も使い、重くて…しかも電池寿命も短く…起動も遅いの三重苦でした(ToT)

今回選んだのはバッテリー充電と電池併用なので前の様な事は無いと思うのですがどう思いますか?

補足日時:2003/06/15 08:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にさせていただきましたm(_ _)m。

お礼日時:2003/06/15 21:31

両社とも、独特の個性を持った商品を出していますね。


ニコン:カメラメーカーですので、画質優先になります。
カシオ:電卓メーカーですので、撮れた写真の出来映えよりも?機能性優先って感じです。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます(^-^)

そうなんですよ個性が有り過ぎて迷ってしまってます。
Nikonはカメラメーカーとしては有名ですもんね、CASIOは電卓のイメージが強かったのですが新し物好きの私は画像が綺麗にちゃんと撮れるならば!と迷ってしまっています。

補足日時:2003/06/15 08:04
    • good
    • 0

>旅行の予定が有り


海外ならビデオカメラだと思います。
>どちらの方がいいのでしょうか
画質か持ち運びか何を優先するのですか
EX-S3は固定焦点 絞り F4.2(固定)
この意味がわかりますか。
旅行のスナップならCOOLPIX3100でしょう。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます(^-^)

EX-S3は固定集点絞りF4.2の意味は?('_'?)良くわかりません…

画質もそこそこで持ち運びも楽な方が良い方がいいなと思い2機種に絞りました。
多分、デジカメでスナップ写真を撮り、写真屋さんで焼き回しして保存するという使い方が主になると思います。

補足日時:2003/06/15 07:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にさせていただきましたm(_ _)m。

お礼日時:2003/06/15 21:31

本来のカメラの性能としてはCOOLPIX3100の方が全然上です。

EXILIM EX-S3は小さい&軽いのがうりです。
方向性が違うので、比べるのは難しいと思います。つねに持ち運ぶなら後者。たまになら前者ですね。あと、後者は光学ズームがついていません。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます(^-^)

言われてみれば常には持ち運ばないかもしれませんね…
やはりカメラメーカーのNikonの方が性能はうえなのですか!光学ズームはやはり、あると無いとではちがうのでしょうか?

補足日時:2003/06/15 07:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にさせていただきましたm(_ _)m。

お礼日時:2003/06/15 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!