電子書籍の厳選無料作品が豊富!

創価学会三世の彼氏の事で相談です。
私は無宗教で創価学会が嫌いです。
今まで何回も学会員の彼の事で悩んできました。
でも彼の人柄が好きなのでその話にはふれず、避けてきました。
自分が創価学会を嫌っている事も伝えた事がないです。
付き合い初めに学会員であることを打ち明けられ、
彼の話はこうでした。

◆生まれた時に勝手に入れられていた。
◆両親は創価学会で知り合い結婚
◆自分が学会に入ってる事にコンプレックスがあった
◆一人暮らしの部屋に仏壇がある。
◆聖教新聞を取らされている(新聞受けから取ってすぐ捨ててます)
◆祈って幸せになんかなれると思っていない。
◆選挙は公明党に入れないといけない。
◆でも、何か信じる者があったら心の支えになるのかと思う時がある。

コンプレックスがあったようなので聞いた当初
私はただ「うん、うん、そっかー」という感じで聞くだけでした。

付き合って一年が過ぎ、お互い28歳という事もあり
結婚の話がボチボチ出てきました。
嫌でも話をしなくてはいけない状況になってきました。
彼が今週末に法事があって一緒においでと誘われました。
「お墓参り?」と聞くと、「題目をあげて・・・うんお墓参りかな」と。
「題目って?」
「お経をあげるねん。その時は外で待っといてくれたらいいよ」と言いました。
私は創価学会の法事がどんなものか見た事がないのですが怖いです。
正直行きたくないです。見たくないです。
彼は何年も行ってなかったのでそろそろ行かないといけないと言っていました。
一緒についていき見ておいたほうがいいのでしょうか?
彼のご両親も来ます。おばあちゃんもきます。
題目をあげるということは彼もお経を読むのでしょうか?
ひいてしまいそうで不安です・・・。

私は結婚しても絶対入りたくないし、子供も入れたくないし
選挙も、仏壇も、新聞も絶対嫌です。
自分の正直な気持ちを彼に伝えたいのですが、傷つけてしまわないか不安です。
どの様に話を持ちかけたらいいのかずっと考えています。
彼の事は大好きで別れる事になったなら辛いですが、
悩み続けながらの結婚生活はお互いもっと辛いような気がします。
脱会して欲しいというのが私の一番の望みですが、これは
言わない方がいいでしょうか?
宗教は自由なのに、親のために抜けれないというのは変だなと思います。
彼のご両親はとってもいい方達です。
彼のご両親さえ勧誘してこなければ、結婚しても問題はないのでしょうか?
彼の弟が最近結婚したのですが、弟の奥さんのご両親が創価学会が大嫌いと
親の顔合わせの時にハッキリ言ったそうです。
なので、勧誘をしてくる心配はなさそうなんですが・・・。
お墓とかどうなるのか心配です。あとお葬式でいずれ彼が学会員ということが
ばれますよね?

皆様のご意見頂ければ嬉しいです。

A 回答 (11件中1~10件)

私の彼氏も創価学会三世です。



私も無宗教で創価学会が嫌いです。
付き合い初めに学会員であることを打ち明けられました。
付き合って2年になるので「そろそろ結婚」を考えて悩みました。

私も宗教の話は避けてきました。
勇気を振り絞り向き合わなきゃと
何度か話しました。しかし、分かり合えることはなく「無理だ」と。。。

先日これで最後だと別れを覚悟で再度話し合いに持ち込みました。
しかし結果「無理」でした。

私は彼と結婚するためにどうしたらよいかを考えてきましたが、
彼は「俺を受け入れられないなら仕方がない」というふうに、
私との結婚のためにどうすればよいかを考える姿勢ではありませんでした。

そういった彼の私に対する姿勢が、とても悲しく残念に思いました。
そんな彼とでは、これから他の問題にぶつかっても一緒に頑張っていけないのだと思います。

宗教はとても難しい問題ですが、やはり見るべきとこはその人自身だと思います。
貴女が彼を好きで結婚したいという強い思いを、彼も同じように持ち、問題に向き合っていけるかだと思います。
宗教関連だけでなく、結婚後も多くの問題に直面するときに、彼が一緒になって問題解決していく
強い人でなければ、貴女だけが悩み苦しむのなら結婚というのは難しいと思います。

同じ立場なだけに上手くいえませんが、貴女が大好きな人と幸せになりますことを心より応援しています。
    • good
    • 0

結婚を考えているほどの本気で大切な相手なら、創価学会以前の問題だと感じました。



自分の思っていることも、遠慮や怖さなどで素直に言えない関係では、結婚なんて到底無理です。

相手を傷つけること、罵ること、冷酷なこと、厳しいことこそ、相手と何でもぶつけあって、理解しあって、前に進むことのできる関係でなければ、結婚という現実の生活を共にすごすことはできないと思います。

結婚というのは、先の見えない道なき道を、わずらわしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、市を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。

ありのままの相手・・・相手の過去、現在、未来、身内、家庭環境なども全て受け止めて、自分の全てをかけて背負うことが結婚なのです。

そして、宗教・・・これは、結婚と非常に密接に結びついています。
冠婚葬祭は、全てその家の宗教が絡みます。

彼の家庭が創価学会なのであれば、少なくとも、彼のご両親の葬式は学会です。
彼が、跡取りなら、喪主として学会の葬式を行う日が来るでしょうし、学会の仏壇を置き、学会の法事を仕切っていくことになるでしょう。

そんな彼と結婚すれば、あなたも妻として、嫁として、最低限は学会とかかわらなくてはいけなくなるはずです。

まして、彼自身が学会員なのであれば、しっかりと話し合っておくべきです。

私の夫は、学会の家庭で育っています。
夫の親、兄弟はみんな学会員です。
ただ、夫は、学会が大嫌いなため、学会員にはなっていません。

私や私の両親にとっては、これが非常に大きかったのです。
夫自身が、学会とは一線を引き、親兄弟に対しても、学会を寄せ付けないための対応をきちんとし、新聞も選挙も勧誘も一切受け付けず、跡取りとして仏壇や墓を見ることを放棄しました。

しかし、夫の親が学会員である以上、夫の親の葬式、法事は、学会で行われますし、仏壇も学会の仏壇です。
なので、嫁の私は、学会の法事に参加し、学会の仏壇に対して、お盆やお彼岸など定期的に手を合わせています。

ただ、私の中では、学会・・・ということを除外して、「夫の親の仏壇」「夫の親の法事」という位置づけで、学会ということは無視して出席していますよ。
そういう風に割り切れる状態ならば、結婚相手の家庭が学会でも問題ないと思います。

脱会してほしいと思うなら、その思いを丁寧に伝えるべきです。
結婚は、あなたの人生そのものですよ。
また、彼の人生でもあるのです。
だからこそ、シビアなことであっても、きちんと大切な人生として見つめ、一時の恋愛感情などに流されず、向き合っていくべきです。
恋愛中の今、乗り越えられないことは、結婚後は絶対に無理です。

結婚は、二人の問題です。
なんでも二人で共有し、何でも二人で答えを出すべきです。
独りよがりな考えは、いい結果を生みません。
    • good
    • 0

彼のことが好きなのですから、彼が創価でも、結婚して問題ないです。

彼が、あなたに創価に入会を強制しているのなら問題ですが、そうでないなら、もちろん、あなたも子供の創価に入会する必要はないです。

聖教新聞もとらなくていいですし、創価の会合に出る必要もないです。
彼の両親が「公明に投票お願いね」と言ってきたら「わかりました」と言って、好きな党に入れればいいです。
もちろん、彼にも両親にも「公明に入れた」と言った方がいいですが・・。

私事で恐縮ですが、私は仏教の「法華経文底独一本門(無神論)」という信仰をしています。
これは、10年間かけて勉強と経験を積み重ねて出した結論です。

前半は、外道(神論)や爾前教(日本人が仏教だと思っている教え))を学び、後半で法華経を学び、最終的に文底独一本門(無神論)にたどりつきました。そして、邪宗や占い師など、(もちろんカルトも)信じたり、それらにお金を出すのも誤りだと気づきました。

10年かけてしっかり宗教比較学を勉強してきたので、他の人より少しは詳しいです(まだまだ勉強不足ですが)少しでもお役に立てれば嬉しいです。
    • good
    • 0

簡潔にアドバイスしますと、宗教というのは帰結するところ『その宗教が人の幸福を左右する。

』という前提で考えられるべきだと思います。
その点で、創価学会というのは昔は700年も民衆に支持された日蓮大聖人の教義を受け継ぐ日蓮正宗の信徒の集まりだったのですが、それが肥大化、膨張していつの間にか池田大作さんの私物化になったわけです。
聖教新聞をご覧になればお分かりのとおり、1面は毎日池田大作さんのお手柄=勲章や表彰状を貰った記事ばかり、紙面も「池田大作」という活字が何カ所も登場していますよね。
要するに今の創価学会に所属している人たちは、この「池田大作」と言う人を信じ切っているわけです。
ですので、あなたの彼氏も当然のことながら「あなたを取るのか?池田大作さんを取るのか?」という究極の選択では絶対に「池田大作」さんを選ぶことは間違いありません。それが創価学会です。
ですので、創価学会の人達は、あなたと出会ったのも「池田大作」さんのおかげ、今日を幸せに暮らせるのも「池田大作」さんのおかげ、何から何まで「池田大作」さんのおかげ・・・だから「池田大作」さんのために恩返しするのが創価学会員の務めと思っているのです。
けれどもホントに「池田大作」さんがあなた方を幸せにしてくれると思います?
宗教次元の尺度で言えば、日蓮大聖人という仏様より、自分が偉いと吹聴する「池田大作」さんですよ?
仏様をバカにするような俗人が、果たして人々を幸せに導けるのでしょうか?
仏様を謗る(バカにする)罪は必ず罰となってあなた方の生活に現れます。これはとても恐ろしいことです。
あなたが本当に彼氏を愛しているなら、こんなバカゲタ宗教団に所属することを1日も早く辞めさせることです。
それが唯一のお2人を幸せに導ける方法です。

参考URL:http://toyoda.tv/,http://myokan-ko.net/lib/lib2- …
    • good
    • 0

既婚女です。


うちは創価学会ではありませんが嫁いだ先がある宗教を信仰してます。
私は御質問者様と同じような感覚で実家は仏教だし、初詣にも行くし、
クリスマスもするいわゆる一般的な日本人です(笑)
結婚前に主人と話し合い、信仰は自由だから強制するような事はしない、
自分も熱心ではないと言っていました。ですが実際結婚したら姑が熱心な
信者さんであり、生まれた時からその親に育てられた主人、宗教選択なんて
出来るはずありません!物心前から信仰しているのですからそれこそ
“三つ子の魂百まで”のようです。見えない何かで縛られてると感じる時が
あります。信仰を疎かにする、捨てるは神様から罰せられる恐怖がある
ようです。
姑は何かにつけ全てにおいて宗教を絡めてきます。姑の世界からしたら
普通の事ですが、信仰していない私には理解出来ないし、苦痛に感じます。
主人と些細なケンカも信仰を疎かにしてるからと言われたりします。
姑からは信仰しない私は認められない嫁なのでしょう。最近は信仰は自由と
思いながらも何かにつけ“出る”信仰にに不快な気持ちを抱くように
なったりします。その度に特定の宗教を信仰している人は同じ信仰同士が
いいのかと思ったりします。多分一生自問自答なのかもしれません。
かといって自分がその宗教は信仰する事は決してないでしょう。

創価学会の法事でお題目を唱える・・・一度友人宅で見た事ありますが
みんなで一心不乱に「南無妙法蓮華経」を唱えてる姿は初めて見る
御質問者様には異様に見えるかもしれません、余計に嫌悪感を抱くように
なるかもしれません。でもそれがきちんと話し合えるチャンスだと思います。
御質問者様が彼を好きだという気持ちに変わりがないなら信仰しない
強制しないで欲しいとしっかり約束してもらう事です。
気持ちとして彼に脱会して欲しいと思いますがうちの主人同様に植え
つけられてると思うので脱会は恐怖かもしれないので無理強いはしない
方がいいと思います。
    • good
    • 0

私も無宗教で無神論です。


神社お寺は歴史的や美術的価値がない限り訪問しませんし、訪問しても手はあわせません。
葬儀には参列しても焼香や献花はしません。墓参りもしません。
当然クリスマスもバレンタインデーも一切関知しません。地域の祭りも参加しません。
私は宗教からの誘いを断る際に、
「あなたの宗教はここが素晴らしいが、こういう点が私と共感できないので信者にはなれない」
ときちんとお話をして断ります。
そうすると世間で何かと評判の悪い宗教団体でも、
それ以降うるさく言って来たことはありません。

ご質問者様も無宗教で仏壇も絶対嫌ということなので、
先祖の霊とかそういう信仰は一切捨てているということでよろしいでしょうか。
お墓参りなどもしないということを前提でお話しさせていただきます。
自分の家の仏壇を肯定して相手の仏壇を否定するということはありませんよね。
もしそうなら、それは無宗教とは言いません。
それは自分と違う、世間とは違う宗派をきらっているだけです。

信者と無宗教者との結婚ということになると問題は複雑ですね。
自分が無宗教であること、子供も無宗教へ導くことを
彼が受け入れてくれて、彼の両親にも了解をとりつけてくれなければ
かなり難しいと思ってください。
脱会して欲しいというのも伝えるべきです。
結婚を機に創価学会を脱会したという話を聞いたこともあります。
彼は熱心ではなさそうですので、まったく希望がないというわけではなさそうです。
ですが、これらの話は、ただ「嫌いだから」では彼でさえ受け入れてくれません。
ましてや彼のご両親を説得する材料にもなりません。
そこで、きちんと創価学会のことを理解したうえで、
なぜ受け入れられないかというお話をするべきなのです。
ですので創価学会のことについてもう少し調べてみてはいかがでしょうか。
世間の風評に流されず、教義や歴史、組織などについてです。
無宗教と言い切れるだけの強い信念があれば
調べる過程でのめりこんでしまうことはないと思いますので。
質問者様が無宗教であるという強い意志さえ持っていれば
法事に行くのは勉強する絶好の機会かもしれません。
ですが、まわりから勧誘されようが何を言われようが
自分は無宗教なので一切の宗教を受け入れられないという信念は
貫き通してください。
くれぐれも「お話だけなら・・・」ということにならないように。

彼を愛しているなら、そして無宗教の信念を貫けばできると思います。
がんばってください。

ちなみに題目とは「南無妙法蓮華経」のことです。
お経を聞いたただけで洗脳されることはありませんよね。
というか、仏教の法事でお経をあげない宗派を私は知りません。
「ひいてしまいそうで」というのは理解しにくいのですが・・・。
    • good
    • 0

遠い昔のことを思い出しました。

 私も彼も20歳前後で、お互いに大好きで結婚を考えていました。彼は私と出会う前にいろいろあって悩んだ末に出会った創価学会を強く信じていました。これは絶対にいいからと私の幸せのために勧めてきたけど、私は抵抗があって共感できなかった。彼は、それを信じている限りどうしても私に勧めたくなってしまうから、そしてそのことが私を苦しめることになるからと、脱会する決心をしました。そして一緒に学会員の所にやめると言いに行ったのですが、そこで怒られ、泣きながら断念することに・・ 当時は二人とも幼くて純粋で、そうなる事がわからなかったのです。学会を抜けるというのは、ものすごく大変なことです。よほどの事がない限りやめさせません。生まれながらに学会員だった彼にとって、たとえ自覚してないとしても、創価学会は彼の一部になっていることでしょう。長い結婚生活の中で、そのことはあなたに少なからず影響を及ぼしてきます。でもあなたも、今は創価学会が嫌いでも、今後変わらないとは限りません。そういう可能性があっても、どうしても彼と一緒にいたいという強い気持ちがなければ、結婚は難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 1

貴女の気持ちをきちんと伝えるべきです。


中途半端に関りたく無いとかじゃなくて
条件として脱会してときっちり言うべきですね。
つまり、結婚するなら脱会してほしいと。
彼はどっぷり浸かっていない様ですし・・
なので抜けさせる事も可能かとは思いますが
家族の手前もあるから抜け難いっていうのも
あるだろうし仮に抜けても考え直すようにしょっちゅう
訪ねて来る会員に悩まされるかもしれませんが。
会員のままでも貴女が気にしない人ならば上手く結婚生活を送れると
思いますが嫌いならまず無理だと思いますよ。
貴女が嫌だと思い書かれている事ですが
私もそれは絶対に許せないですよ
私も数年前に結婚も視野に入れて付き合っていた彼女が居ましたが
結局別れました。直接原因が学会での別れでは無かったのですが
彼女も生まれた時から会員だったしただ漠然と会員やってる
みたいでしたが辞める気は一切無いと断言してましたので
今考えても結局結婚は出来なかったと思います。
会員と分かった時からきっちり私の意見を言ってましたしね。

黙って我慢して結婚しては駄目ですよ
傷付けるかもと不安かもしれませんがしっかり拒絶の意を表した方が良い。
ただ漠然と拒絶するのでは無くてちゃんと理由も。
それと貴女の御両親にもちゃんとお話ししておくべきですね。
黙っていたってロクな事はありません。
仮に貴女の御両親が猛反対しても彼が脱会すれば理解するのでは?
熱心な会員でも考えの幅が広い方もいらっしゃると思いますし
彼の親御さんも彼が抜けることに理解を示すかもかもしれません。
先ずは彼に貴女が拒絶する理由を正直に伝える事からしないと
始まりません。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

残念ながら、こればかりは他人の私達が、ご質問者や彼氏にああだこうだと言っても何にも解決しません。



まずはお二人の間で、これからのこと、結婚のこと、宗教のこと、それらに対する自分の考えや気持ちを、お互いに打ち明け、話し合うべきですよ。

もしも、彼氏が脱会を決意したなら、どんなことががあってもその信念を貫き通す強い意思がないとダメですし、ご質問者も何があっても、彼のご両親や親戚筋に、「あの嫁(彼女)のせいで彼が駄目な人間になってしまった」と陰口を言われても、彼を信じて支えていく積もりがないとダメです。

例えば、結婚式は彼氏の身内(学会入信者)はよべなくなるでしょうし、結婚したあとは彼氏の親戚関係との付き合いもほとんどできなくなるでしょう。
また、脱会後にしつこく引き戻しにあったり、ことあるごとに勧誘を受けたりと気分のいいことはないと言ってもいいかも知れません。
それでも、学会との関わりを自ら断ち切る強い意思がないとダメなんです。

反対に彼が脱会出来ない、脱会したいが周りの反応に臆したり、押し切られてしまうような意思の弱いひとなら
もう人生の袂を分かつ決断しかありません。
「とりあえず波風立てたくないから」
「結婚した後で必ず脱会するから」
「脱会はしてないけど活動はするつもりはないから」
とかいった理由で結婚前に脱会しない・出来ない人は、結婚後にも脱会出来る人はいません。

宗教を変えるとかやめるとかというのは、それくらい難しくて大変なことなんです。


最後に『無宗教』という言い方はやめた方がいいですよ。
ご質問者は『特定の宗教を信じるようなことはしない』と言う意味でおっしゃっているつもりかも知れませんが、学会員からすればつけこむ口実に成りかねません。

『特定の宗教は信じていないが、万物創世の神は信じている、私にとってそれは創価学会ではない』
くらいの事を言えるような確固たる信念がないと勧誘をキッパリ断ることは難しいと思いますよ。
    • good
    • 0

ろくすっぽ活動していない(というか全く活動していない)ですが…



>「お経をあげるねん。その時は外で待っといてくれたらいいよ」と言いました。
>私は創価学会の法事がどんなものか見た事がないのですが怖いです。

言われたとおり、外で待っていればよろしいかと。
特に学会だから…ということで怖いこともないかとは思います。
# 祖母さんの墓参りの時は…10分程度題目を……って感じでした。
# ただし、題目上げるヒトの速度によって時間は前後しますが。
# 学会員でない従姉妹は離れたところで眺めていただけです。(線香あげて手を合わせるくらいはしますが)

>宗教は自由なのに、親のために抜けれないというのは変だなと思います。

身内に「熱心な方」が居ると、少々厳しいでしょうね。
# たいして活動していない理由に「時間がない」とかは通じませんでした。適当に話流して放置してましたけど。
個人的には私も抜けたいところですが…
両親の葬儀をやっていただいているので、籍(?)だけ置いているような感じです。
読みもしない新聞も取っていたりしますが。
# 月3000円程度なので、まぁいいか…と。
脱会したいとか、新聞止めたいとか…そういう事を切り出すと、まぁ引き留めとかあるでしょうから…。
# 新聞はともかく、宗教ならドコでも引き留め(説得)は入るでしょうし。
# 上記の通り活動らしい活動はしていないので放置状態です。

>彼のご両親さえ勧誘してこなければ、結婚しても問題はないのでしょうか?
>彼の弟が最近結婚したのですが、弟の奥さんのご両親が創価学会が大嫌いと
>親の顔合わせの時にハッキリ言ったそうです。

弟さんの時と同じように、最初にハッキリしておいた方がいいです。
ご両親は勧誘してこないかもしれませんが、親戚や地域の学会員が勧誘(?)してくる可能性はあります。
# 来たらそのときに意思表示はしておく必要はあるでしょうね。
# どこの宗教でも似たようなモノかと思いますが…当人達は善意て勧誘しているつもりなので、ちょっとしつこいかも知れません。

>◆一人暮らしの部屋に仏壇がある。

仏壇である必要も無かったような気が…
ちっさい掛け軸みたいなモノになると思われます。

>◆選挙は公明党に入れないといけない。

強制ではないです。
ドコに投票したかは判りませんし。
# 前回の選挙では公明党に入れていませんしね…。
ただ、選挙が近くなると地域の学会員が投票のお願いにまわってきます。
# 投票は個人の意志なのですから、適当に返事しておけばいいでしょう。他人から強制されるモノではないです。

>お墓とかどうなるのか心配です。

自治体での墓地があるでしょうから、そちらになるかと思います。
# まぁ、相手方の両親も自分の入る墓くらい用意しているでしょう。

>あとお葬式でいずれ彼が学会員ということがばれますよね?

自分のところの葬儀で…ですかね。
友人葬とかそういうのになるのでお坊さんとかは来ませんね。
非学会員だからといって、葬儀の時にお題目を強制されることはないでしょう。
身内の場合は微妙ですが…まぁソレは他の宗教でも一緒でしょう。
# 近所の方が亡くなったときにお葬式の手伝いに行くと…般若心経とかみんなでやりますね。
# 既に数回ほどやってきていますが。(今のところ近所の葬式は真言宗(?)ばかりですかね)
どっかの怪しい新興宗教とは違いますから「ばれる」とか過度におびえる必要もないかと思います。
一線引いた立ち位置で「他人事」というスタンスで居るのが精神的には楽かと。

>自分が創価学会を嫌っている事も伝えた事がないです。

こき下ろすような否定的な事は言わない方がいいでしょう。
たいして信心が無くとも、悪く言われていい気分になる人は居ませんから。
# 私なら無関心を装ってスルーして触れませんけどね。 いろいろ面倒ですから。(特に宗教関係は…)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!