
例えば
第1子 男(長男)
第2子 女(長女)
第3子 男(次男)
第4子 男(三男)
第5子 男(四男)
という“きょうだい”がいたとしてそれを総称する漢字はどうなるのでしょうか 教えて下さい。
普通の兄弟と表せば何となく長女が含まれないような意味になりそうですし、
さりとて兄妹とすれば次~四男の弟達が含まれないのでは?という感じになりますし疑問です。
兄妹弟と3文字ではどう呼ぶのか(けいまいてい)?聞いたことがないのですがそう表すのが正しいのか?
国語的に明快なご回答をお願いできればありがたいです。宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>普通の兄弟と表せば何となく長女が含まれないような意味になりそうですし…
それはあなたの思いこみに過ぎません。
「兄弟」には、
【両親または片親を同じくする間柄。また、その間柄にある人々。あに・おとうと、あね・いもうとなどの関係。】
の意味もありますから、御質問の例を兄弟といって何ら支障はありません。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/48758/m0u/%E …
>国語的に明快なご回答をお願いできればありがたいです…
ちょっと辞書を引けばすぐ分かること。
ヤフーの辞書でも
【男女の別なく、片親または両親を同じくする子供たち。また、その間柄。兄弟姉妹。「姉二人、兄二人の五人―の末っ子」】
とあります。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%8 …
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
誕生されるって敬語としておか...
-
皆さんにお聞きしたいことがあ...
-
子供いる家庭は今日あたりはた...
-
「同胞」の意味、使い方
-
「セクシー女優」という呼び名...
-
av女優から芸能界に行くって難...
-
有名人の名前で間違ってた・・
-
兄弟の一番上って言いたいとき...
-
「係助詞」の読み方
-
ちねる
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
-
持ってはりますよね。 は何弁で...
-
6文字の言葉
-
私には成人した娘が2人います。...
-
弟がいる長女って・・・?
-
成人した子供と飲みに行きたい...
-
保証書の続柄の書き方について
-
グランツという芸能事務所どう...
-
僕は最近、エーチームグループ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報