重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保存したWord2003のファイルを開けて、
編集しようとしたら、全く、ウインドのどこもクリックできない状態に
なってしまいました。
officeファイル修復してもダメです。
アプリケーションから起動すると、何回かに1回は動くのですが、
ほとんどダメです。
カーソルすら動かず、ファイルを右上の×のクリックで閉じることができず、パソコン画面下のタスクバーのアイコンを右クリックしてからしか閉じることができません。

Windows7 パーソナルです。
アップデート済みです。

A 回答 (3件)

すみません。


OKWAVEが混雑しているとメッセージが出て、回答(1)(2)がダブってしまいました。
 
トラブルシューティングは、テンプレートとレジストリの修復になります。
これらは再インストールでは内容が修復されません。
コントロールパネルの変更→修復で行った場合は、初期化がされます。
あとは、Ctrlキーを押したまま起動するとセーフモードで起動しますが、この時の動作はどうなるでしょう。
 

この回答への補足

スタートメニューから、全てのプログラムで、Ctrlキーを押したまま起動すると、問題なく、動きました。
このままでいいのでしょうか?

補足日時:2010/03/22 19:45
    • good
    • 0

Windows 7の場合も同じと思いますので、下記行ってみてはどうでしょう。



Word 2007、Word 2003、または Word 2002 の起動時または使用時に発生する問題のトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/921541/ja
 

この回答への補足

また、動かなくなりました。
難しくてさっぱりわかりません。
何かほかの方法はないでしょうか?

補足日時:2010/03/23 02:19
    • good
    • 0

Windows 7の場合も同じと思いますので、下記行ってみてはどうでしょう。



Word 2007、Word 2003、または Word 2002 の起動時または使用時に発生する問題のトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/921541/ja
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!