
VBでテキストエディタを作っています。
使い勝手を良くするために、
キーワード(if,for,while,int,char)に色をつける仕様にしました。
しかし実際動かしてみるとすごくチカチカして使い物になりませんでした。
SelectionStart = 5 : SelectionLength = 10
SelectionColor = Color.Red
もしくは
Select(5,10)
SelectionColor = Color.Red
一度選択してから色を変えるのがいけないと思うのですが、
他に一部の色を変える方法はないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、通りすがると申します。
RichTextBoxなのですが、私も使用したことありますのでその時の体験でよければ
ご参考にしてください。
私が使用したときの環境は、vb.net2008で使用したのですが動きを見ますと
最終行を追加し色、フォントを設定するときには毎回最初の行から最終行まで編集する
イメージでした。この動きによって数十行程度の編集でも表示に非常に時間がかかる
状況にありました。よって高速にアクセスする場合には、RTFコードを直接解析しな
いと、高速化は望めないかと思います。msdnライブラリでは以下のサイトになりま
す。
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?ur …
en-us/dnrtfspec/html/rtfspec.asp
rtfの指定は、非常に見ずらく目がチカチカすると思いますが、もし色のみの指定で
、word等に編集を委ねることをしないのであれば、独自にテキスト属性を制御する方
法を考案しそちらの方で検討したほうがよいかもしれません。
はじめまして、回答ありがとうございます。
>色、フォントを設定するときには毎回最初の行から最終行まで編集す
>るイメージでした。
まさにそう作りました。
rtf(RichTextFormat)wikiより、
なるほど非常に難しそうですね。
まだ学習を始めて一年で、それっぽいアプリを作ったのも初なので
今回はこの辺で完成としようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA ダブルクリックしたら色反転を指定したセルのみにしたい 2 2022/04/06 12:52
- JavaScript セレクトボックスで配列を呼び出したい。 1 2022/07/08 20:14
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) ダブルクリックでセルの色を変える 1 2022/12/24 15:52
- その他(IT・Webサービス) cssの@mediaについて 1 2023/05/14 07:34
- HTML・CSS HTMLで特定の文字だけ色を変えたいのですが、指定した色と違う色が反映してしまいます。 下記、「前」 5 2023/06/27 12:08
- JavaScript セレクトボックスを2つ選択してメッセージなどを表示するには。~運賃検索プログラムを完成させたい~ 1 2022/07/22 11:10
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
MsgBoxについて
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
WORD全角入力しても半角に...
-
文字コード及びフォントに関す...
-
PreRenderイベントの実装方法に...
-
フォントファイル(.ttf , .otf)...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
縦書きテキストボックスの表示"...
-
フォント指定の受渡し法?
-
逆向き/(スラッシュ)の入力方法
-
VB6とVB.NETでは同じフォントで...
-
Worksheet_Change 動作しない
-
パソコンによってフォントが違う
-
latex文書でのURLの表示
-
CommonDialogでの、キャンセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
MsgBoxについて
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
C# Font GdiCharSet
-
CommonDialogでの、キャンセル...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
Visual C++ 6.0 行番号の表示
-
ホームページをTeraPadで日本語...
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
font-family の記載方法
-
ベトナム語サイトの文字コード
-
Webサイトのフォント・級数変更...
-
逆向き/(スラッシュ)の入力方法
-
作成済みのホームページのフォ...
おすすめ情報