
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使用目的はデータ用?それとも録画用?でしょうか?
値段はセットの枚数(10枚とか20枚)、1枚ずつケース入りか、裸のスピンドルパック、書き込み記録速度、グレード、そして、メーカーで値段は様々ですから、価格差はいくらとは言えないです。
わが家の場合、パソコンのデータ(写真)などは追記防止の意味でDVD-R(容量の少ない時はCD-R)
録画はデジタルですから、CPRM対応VR方式になりますので、3台のレコーダーとポータブルプレーヤーがありますから、すべてで再生可能で、別のレコーダーで録画した物を同じディスクに入れる事もありますから、基本的にDVD-RWです。
それと別に、コピー10なら、必要に応じてもう一枚DVD-Rに番組毎に保存。
歌番組で、歌だけをミュージックプレーヤーや携帯に入れたい時には、DVD-RAMに一度落としてから、作業しています
用途に応じて、ディスクの種類を使い分けているのが現状です。
参考までに、10枚単位で購入していますが、
今使っている国内メーカー品でDVD-Rはいずれもプラケース入りの物で1枚39円程度
DVD-RWも国内メーカー品ではいずれもプラケース入りの物で1枚70円程度
ディスクと機械との相性を問題にする方がいますが、我が家ではこのような使い方をしていても、一度も相性が問題になった事はありません
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
DVD-Rがメインでしょうね。国内では。レコーダーが先行して普及したので。特にデジタル放送録画CPRMにも対応してからは、割と廉価でデジタル放送の録画ができるようになりましたし。
国内では普及が遅れて後塵を拝したDVD+R/RWは海外では主流です。主にデータ保存用途です。海外でデジタル放送にコピーガード処理をかけている国はほとんどありませんし、録画・保存の習慣も余りないので必要性がないのです。見て消すが主流です。
1枚で購入したことがないし、RWは余り購入しないので、今ひとつ記憶が不確ですが、×4のRWデータ用VICTOR製(国内産)で5枚1400円程度。1枚×2だともっと一枚辺りの単価は落ちるし、逆に×6だと高くなる。×2は書き込みが遅すぎるし、×6は高いので購入しないので。
DVD-Rに関してもデータ用の太陽誘電製の50枚スピンドルを1500円以下で購入しているので、単価としては1枚30円以下。もっともケースは別に購入するので1枚辺り50~60円くらいかな。
CPRMに対応している映像用だとちょっと高くなって50枚スピンドル1600~1900円、ハードコード処理をしていると更に高くなって50枚1900~2400円くらいになる。
店にもよるので、一概には言えません
詳しく価格差を比較したいのでしたら「DVD-RW 価格」「DVD-R 価格」で検索してください。
RWもRも台湾製だともっと安いし、無名ブランド製品だと更に安い。が、当たり外れが大きいのでお薦めしません。
DVD±R1層で4.7GB。DVD±RDL(2層)で8.5GB。DVD-RAM、DVD±RWも4.7GBがメイン。DVD-RAMとRWには両面9.4GBもかつてはあったけど、今もあるのかななぁ? 片面1層を2枚購入するより高かったので余り普及しなかったようだけど。両面なので録再の際は手動でひっくり返す手間もあったし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDのRまたはRWのディスクにダビングした番組って、Blu-rayレコーダーのHDDに戻すことはで 6 2023/02/05 23:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- その他(パソコン・周辺機器) BD-REと、DVD-RW。 どちらが信頼性高いですか。 1 2022/10/09 14:33
- その他(パソコン・周辺機器) DVDドライブ認識しない 6 2022/06/19 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
-
計算機について 機種によって機...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
McAfeeの設定?
-
携帯不携帯について
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
機器の表示について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-R(データ用)へ音楽データ...
-
CDとDVDの違いを教えてく...
-
DVD-RとDVD-RWの価格差はどれく...
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC...
-
DigitalTVboxで書き出し中にエ...
-
PC、スマートビジョン録画デー...
-
録画したテレビ番組をSDカードへ
-
DVD-RWで何度も再録画できる...
-
DVDレコーダのHDDの残量が少な...
-
DVDに録画できないディスク...
-
【著作権】録画したビデオの貸...
-
CD-R、DVD-Rのデータ用、録画(...
-
IODATAのHDLシリーズのNASについて
-
うっかり上書きしたビデオテー...
-
torneの外付けHDDに録画したも...
-
DVD-Rのデータ用と録画用について
-
DVDメディアの記録用とパソコン用
-
テレビ番組をダビング
-
DVD-RWは重ね撮りはできない?
-
DVDの不良品について
おすすめ情報