プロが教えるわが家の防犯対策術!

先週から除湿機をかけるようになりました。私の住んでいるアパ-トは断熱材のしっかり新築アパ-トの為湿気がものすごいです。毎日湿度計が70%はさしています。カビ防止の為、この時期除湿機を使用するようになりましたが、かなり部屋内が暑くなります。除湿機を使用すると温度が上がるのは普通なのですか?それともうちの除湿機が冬用とか???教えてください。

A 回答 (8件)

除湿機って、エアコンの除湿機能ではなく、室内に置いて、水の溜まるやつですよね?



あれは、エアコンのように室外機がないので、いわばエアコンの室外機を室内においているようなものですから、私の経験でもその排気の熱で室内の温度は上がりました。

冬用というわけではないんでしょうが、あまり気温の高いときは、暑く感じますよね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

なるほど、皆様暑く感じているのですね。安心しました。!有難うございました!

お礼日時:2003/06/20 11:08

こんにちは。



除湿機能を使用すると体感温度は下がると思うのですが、
太陽の熱が部屋の壁を伝わってきてませんか?

これから夏にかけて、夕方は西に傾いた太陽のせいで異様に部屋の温度が上がりますよ。

また、一旦、部屋の温度が上がってしまうと断熱材が逆効果になって室温が下がらないことも考えられますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2003/06/20 11:25

こんにちは



一般的に除湿とは、いったん空気を冷やして水蒸気から水へ変化させて、水分を取り除こうとしています。

一般的な除湿やドライをすると、部屋が涼しくなりますよね。
但し、部屋の温度を一定に保とうとして、冷やした分暖めるというのもあるようです。
この機能を制御出来れば、冷えたままかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2003/06/20 11:25

私の家の除湿機も部屋が暑くなります。

うちのは古い機械なので、最近の除湿機はどうか知りませんが。

ただ除湿機の原理って、あの機械の中にすごーく熱くなる部分と、逆にすごーく冷たくなる部分があって、そのすごーく冷たくなったところに部屋の空気を当てると水分が取れるんですよね。氷の入ったジュースのコップのまわりに水滴が付くのと同じ原理です。

でエアコンも原理は一緒です。除湿機との違いは、ただすごーく熱くなる部分を部屋の外に出しちゃっただけ。それがエアコンの室外機です。

だから原理から考えたら、除湿機は熱くなる部分も冷たくなる部分も部屋の中において置くんだから温度は変わらないような気もしますが、実際には内部のモーターとかの発熱で部屋が暑くなるんでしょうね。(冷蔵庫をあけっぱなしにしても部屋は暑くなるのといっしょです)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

な-るほど!納得です!有難うございました!

お礼日時:2003/06/20 11:26

我が家も除湿器大活躍しています。


確かに,除湿器は気温が上がります。
購入した電気屋の店員さんによると,除湿器は除湿のための
モーターが回っているため熱が発生するのだそう。
それに対して,エアコンは冷風を出すことによって除湿
している(んだったかな?自信なし。)。
最近は蒸し暑い時はエアコンの除湿,洗濯物の部屋干しや押入の除湿などピンポイントの除湿には除湿器を使うことにしています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですか。ピンポイントいいですね~活用させて頂ます!有難うございました

お礼日時:2003/06/20 11:27

 除湿機は室温を上げます。

日中の使用は暑くてたまらないでしょう。冬場の洗濯物の乾燥に使うと暖房効果で一挙両得なのですが・・・。部屋の広さなどによりますが室温が3~5度くらい上昇する覚悟は必要です。
 気温が25度を越えると、除湿器での除湿は快適ではないですよね。私はエアコンの除湿機能を使うようにしています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難うございます!皆様も同じこと思ってらしたのですね。了解です。

お礼日時:2003/06/20 11:28

購入の時に色々見ましたが、ちょっとした冷房にもなる


というのもあります。
除湿機とクーラーが合わさったような。
冬用夏用ではなくて、その製品ごといろいろ違うみたいです。

そのような機能がない、一般的な除湿機は
風が出るところにより、少しのすずしさを感じることも
あるかもしれないけど、除湿機が働くエネルギーにより
温度自体は下がることはないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2003/06/20 11:29

除湿機もエアコンも原理は同じなのですが、ひつだけ大きく違うところがあります。

エアコンでは冷却を室内で、放熱を室外で行うのですが、除湿機ではどちらも室内で行うという点です。

除湿機の原理は室温よりも冷たい部分を作ることで、その部分に結露を発生させて、空気中の湿気を奪うというものですが、このために冷却装置が必要です。通常はエアコンと同じシステムの小型のものを用いますが、冷却する(熱を奪う)ということはその分の熱をどこかに逃がしてやらなければなりません。そうしないと装置の温度がどんどん上昇して壊れてしまうからです。ここでエアコンでは部屋の外に熱を逃がしているのですが、除湿機では部屋の中に逃がしているのです。このままなら、奪った熱を逃がしているだけで差し引き0ですから、部屋の温度は上昇しませんが、実際には冷却器などのモーターから発生する熱などもプラスされますので、ほぼ消費電力と同じ強さの電気ストーブがあるのと同等な温度の上昇を招きます。

これは除湿効果のある冷風扇でも同じことです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご丁寧なご説明有難うございました!

お礼日時:2003/06/20 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事